毎週水曜の夜はBSプレミアムでの「刑事コロンボ」を見ているのですが、ストーリーはもとより華やかな風景とか豪華な役者さんが楽しみになってたりします。大体は犯人かその家族、被害者やその周囲の人物に豪華なキャストが配されているのですね。
昨日は「黒のエチュード」という話で、ゲストスターはジョン・カサヴェテスという犯人役の男優。見た事あるようなないような、と思って調べてみたら、この人は本職が映画監督で俳優もやるという人なんですね。俳優でも評価は高かったようですが、コロンボ役のピーター・フォークとは公私を通じての友人だったとか。
それでこの人がどんな作品に出てたかというと、私が知ってるのは映画「ローズマリーの赤ちゃん」。1968年の映画ですが、yahooの映画サイトによると「悪魔崇拝者たちに狙われたある主婦の恐怖を描いたオカルト・サイコ・ホラー」というもの。
あらすじを簡単にいうと、ニューヨークのあるアパートに引っ越してきた若夫婦が子作りをしようとしたら、奥さんはなんか知らんけど妙な存在のものにワッチコンされたような気がして、実は近所の人はみんな悪魔崇拝者で旦那もいつの間にか取り込まれていたという話。
一時期、オカルトとかホラーの映画をよく見ていたことがあるのですが、その頃にビデオを借りました。ラストシーンが衝撃的と言われる作品ですが、どちらかというとじわじわと心理的に不安にさせる展開の方がなかなか見せます。繰り返して見たいとは思わないのですが、面白いことは面白いと。
それで、そのジョン・カサヴェテスという人は、この若夫婦の旦那役だったんですね。今考えるとどんな人だったか全然覚えてないのですが、映画が「ローズマリーの赤ちゃん」で、そのローズマリーの夫役なのだから「ローズマリーの赤ちゃんのパパなのだ!」と胸を張って言える人です。ただ、調べてみたら1989年に59歳で亡くなってるんですと。早かったんですね。
ところで、刑事コロンボは初回から再放送中ですが、事前に人気投票をしたらしくベスト20が選出されています。放送は昨日で10回目でしたが、これまでに放送された中では5作がランクインしてます。大体思い出せますが、ちょっと私の好みとランキングとは違うような…。
コロンボの場合は「謎とき」という要素はほぼないので、どの辺の基準で皆さん投票したのでしょうか。私は子供の頃は、コロンボがオンボロ車のことをいじられたり、聞き込みに行った先で刑事だと思われず話がかみ合わなかったり、そういうところを面白いと思ってた記憶があります。楽しみ方は人それぞれだと思うのですが、特にマニアの人の評価する点はちょっと気になります。
そういえば、昨日の回に出てきた謎の東洋人を調べてみたら、あの「ベスト・キッド」のパット・モリタさんだったのですね。ふ~む。
昨日は「黒のエチュード」という話で、ゲストスターはジョン・カサヴェテスという犯人役の男優。見た事あるようなないような、と思って調べてみたら、この人は本職が映画監督で俳優もやるという人なんですね。俳優でも評価は高かったようですが、コロンボ役のピーター・フォークとは公私を通じての友人だったとか。
それでこの人がどんな作品に出てたかというと、私が知ってるのは映画「ローズマリーの赤ちゃん」。1968年の映画ですが、yahooの映画サイトによると「悪魔崇拝者たちに狙われたある主婦の恐怖を描いたオカルト・サイコ・ホラー」というもの。
あらすじを簡単にいうと、ニューヨークのあるアパートに引っ越してきた若夫婦が子作りをしようとしたら、奥さんはなんか知らんけど妙な存在のものにワッチコンされたような気がして、実は近所の人はみんな悪魔崇拝者で旦那もいつの間にか取り込まれていたという話。
一時期、オカルトとかホラーの映画をよく見ていたことがあるのですが、その頃にビデオを借りました。ラストシーンが衝撃的と言われる作品ですが、どちらかというとじわじわと心理的に不安にさせる展開の方がなかなか見せます。繰り返して見たいとは思わないのですが、面白いことは面白いと。
それで、そのジョン・カサヴェテスという人は、この若夫婦の旦那役だったんですね。今考えるとどんな人だったか全然覚えてないのですが、映画が「ローズマリーの赤ちゃん」で、そのローズマリーの夫役なのだから「ローズマリーの赤ちゃんのパパなのだ!」と胸を張って言える人です。ただ、調べてみたら1989年に59歳で亡くなってるんですと。早かったんですね。
ところで、刑事コロンボは初回から再放送中ですが、事前に人気投票をしたらしくベスト20が選出されています。放送は昨日で10回目でしたが、これまでに放送された中では5作がランクインしてます。大体思い出せますが、ちょっと私の好みとランキングとは違うような…。
コロンボの場合は「謎とき」という要素はほぼないので、どの辺の基準で皆さん投票したのでしょうか。私は子供の頃は、コロンボがオンボロ車のことをいじられたり、聞き込みに行った先で刑事だと思われず話がかみ合わなかったり、そういうところを面白いと思ってた記憶があります。楽しみ方は人それぞれだと思うのですが、特にマニアの人の評価する点はちょっと気になります。
そういえば、昨日の回に出てきた謎の東洋人を調べてみたら、あの「ベスト・キッド」のパット・モリタさんだったのですね。ふ~む。