★★たそがれジョージの些事彩彩★★

時の過ぎゆくままに忘れ去られていく日々の些事を、気の向くままに記しています。

こだわりの中華丼

2025年02月10日 08時05分53秒 | 徒然(つれづれ)
 1973年大学に入学して、京都で初めてひとり暮らしを始めた当初、昼食と夕食はもっぱら学食で摂っていた。
 学食なら、旨くてボリュームもあり、値段も貧乏学生にとってメチャ安だったからだ。

 九州の田舎者にとって、街中の飲食店は入る前から、ハードルも値段も高いように思われた。 
 ある時、先輩に連れられて行った餃子の王将は、学食と同じくらい安くて旨かった。
 何より、入店のハードルが低く、客層も学生や肉体労働者がメインで、馴染みやすかった。

 そんなわけで、夕食は王将で摂るようになった。
 食べるのは餃子と中華丼の一択だった。

 ある日曜日、王将まで出かけるのが億劫で、下宿の近所の小さな中華料理店で、餃子と中華丼の夕食を摂った。
 王将で食べ慣れていたので、間違いはないだろうとの思いからだ。

 しかし、餃子は小ぶりで固いし、中華丼に至っては、昔、祖母が作っていたような、年寄り向けの野菜の煮付けみたいな餡だった。
 王将の色鮮やかな野菜や肉の透明な餡と比べると、その茶色い野菜の煮付け丼は、見た目にも不味そうで、実際食べても、味は王将のそれとは雲泥の差だった。
 それ以来、中華丼は王将でしか食べたことがない。
 

ビートルズのジョージ、ストーンズのキース。どちらもヘタウマギタリストだ。キースに至っては、歳をとってその素人顔負けのヘタさに、磨きがかかってきた気もする。でも、そのサウンドには、他のギタリストには出せない独特な味わいがあるんだよね。 そんな味わいの小説を、Amazon Kindle Storeに30数冊アップしています。★★ 拙著電子書籍ラインナップ・ここから、またはプロフィールのQRコードから買えます。
 読後のカスタマーレビューをいただけたら幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする