★★たそがれジョージの些事彩彩★★

時の過ぎゆくままに忘れ去られていく日々の些事を、気の向くままに記しています。

コカ・コーラが旨い時

2025年02月06日 08時15分44秒 | コカコーラ
 最近、加齢によるのか、食が細ったのを実感する。
 それに伴い、飲のほうも細ってきた。

 飲といっても、酒類ではなく、純然たる飲料、それも私の場合コカ・コーラだ。
 1、2年前までは1.5リットルのペットボトルを常備して、夏場だと2日も持たず完飲していたものだ。
 それが今や冬場ということもあり、1リットルボトルに成り下がり、余裕で2日は持つ。

 まあ、それはそれで仕方がないことだ。
 その旨さは変わらないので、それが救いなんだよね。

 最近になって気がついたんだけど、コカ・コーラが一番旨いのは開栓直後のゴクゴク、二番目がラストひとつ手前のゴクゴクだ。
 開栓直後は炭酸が一番強烈で、ラス前はもうすぐなくなるという、プレ喪失感が身に染みるのだ。
 どちらも喉が渇いている時で、前者はキンキンに冷えた、我が世の春の状態のヤツ、後者は炭酸は弱いものの、そこに栄枯盛衰の切なさを感じるヤツだ。

 同じコカ・コーラでも、ファースト・フード店やファミレスの業務用は、炭酸濃度が低く、氷まで入っているのでどうにも旨くない。
 本来ならば缶コークが一番なんだけど、飲み切りサイズじゃないのが残念だ。
 


ビートルズのジョージ、ストーンズのキース。どちらもヘタウマギタリストだ。キースに至っては、歳をとってその素人顔負けのヘタさに、磨きがかかってきた気もする。でも、そのサウンドには、他のギタリストには出せない独特な味わいがあるんだよね。 そんな味わいの小説を、Amazon Kindle Storeに30数冊アップしています。★★ 拙著電子書籍ラインナップ・ここから、またはプロフィールのQRコードから買えます。
 読後のカスタマーレビューをいただけたら幸いです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 入れ歯完成 | トップ | 解散後のビートルズ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コカコーラ」カテゴリの最新記事