夜道で前の娘に意識された
10月8日第7回天満音楽祭に出演しました。
大阪天満の街づくりの一環として始まったこの音楽祭は、帝国ホテル横のOAPタワーをメイン会場に、地元天満のお寺やライブハウス等で、アマチュアを中心にしたバンドのライブが行われます。
私は、行きつけの店のマスターと常連さんで、アコギ2本とキーボードで「たそがれオヤジーズ」という三人組のバンドを作り、お寺のステージに出演しました。演奏曲目は、SWEET HOME CHICAGOを意訳した「SWEET HOME 天満」、私のオリジナル「うち」、「コーヒールンバ」の三曲です。
数えるほどの練習回数にしては、本番もさほどアガることなく、なんとか形にはなっていたと自負しています。
学生時代のフォークソング同好会以来のステージ演奏で、とくに十数年間暖めてきたオリジナルの「うち」が日の目をみることになり、すごく感激しました。
演奏後の心地よい達成感の中で、来年もぜひ出演しようと三人で誓い合ったのは言うまでもありません。
大阪天満の街づくりの一環として始まったこの音楽祭は、帝国ホテル横のOAPタワーをメイン会場に、地元天満のお寺やライブハウス等で、アマチュアを中心にしたバンドのライブが行われます。
私は、行きつけの店のマスターと常連さんで、アコギ2本とキーボードで「たそがれオヤジーズ」という三人組のバンドを作り、お寺のステージに出演しました。演奏曲目は、SWEET HOME CHICAGOを意訳した「SWEET HOME 天満」、私のオリジナル「うち」、「コーヒールンバ」の三曲です。
数えるほどの練習回数にしては、本番もさほどアガることなく、なんとか形にはなっていたと自負しています。
学生時代のフォークソング同好会以来のステージ演奏で、とくに十数年間暖めてきたオリジナルの「うち」が日の目をみることになり、すごく感激しました。
演奏後の心地よい達成感の中で、来年もぜひ出演しようと三人で誓い合ったのは言うまでもありません。