ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

暖房なしの冬

2007-02-22 18:25:33 | 日記
そろそろ言ってもいいころでしょうか。
今年の冬、家で暖房器具を全く使っていません。

前回紹介した吉祥寺の小児科医、真弓定夫氏。
家では夏も冬も自然のままに暮らしているそうです。
つまり、クーラーも暖房も使わずに。
単純なわたしは触発されて、どうしても試してみたくなりました。
夏のクーラーなしはいいとしても、暖房なしの冬。
これはさすがにやったことがありません。

暖房器具を使い始めるのは毎年かなり遅いほうなのですが、
全く使わずに過ごしたことはありません。
一度使ってしまうと、ついずっと使ってしまいますよね。

今年は頑張ってみました。
もちろん、暖冬に助けられたのは事実です。
年末年始、寒い京都で過ごして体が寒さに慣れたのも事実です。

最初にここで宣言してから始めてもいいと思いつつ、
あまり自信がなかったのです。でも、さすがに2月も
終わりに近づいて、もう言っても大丈夫かと。

暖房を使わない効果があってか、電気代が驚くほど安い!
(1000円ぐらいです)、と思いきや、
そうそう、スペイン旅行へ行っていて、
10日間も不在だったわけですよね。

暖房なしの冬。体って慣れるものです。エライっ!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする