会員制倉庫型店舗コストコへ。
会員にならなければ入場できないのです。
なんと一人4000円。
りっぱなお値段ですね。
家族会員は無料です。
最初に会員証を作るのですが、
その場ですご~くインスタントな証明写真を。
出来上がった不気味な写真を見てショックを受けました。
真正面を向いて撮ったはずなのに・・・斜めで縦に長~いの。
これでどうやって本人確認するの?・・・というような写真を撮られます。
で、入場。
アメリカ~って感じです。
あちこちで試食。お腹いっぱいに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bb/146180ab38ba517dd81ac6a2c96b15f9.jpg)
アメリカンサーロインステーキ。3,151円
一枚が約250g。わが家では一枚で2人前です。
すごく分厚いカットなので
表面を強火でガンガン焼いた後、アルミホイルで覆っておくと
余熱で中まで火が通り、綺麗なロゼ色になります。
脂身が苦手という人ならこのお肉はお薦めですよ。
アメリカに行ったらアメリカンビーフを食べるわけで。
日本の牛へのこだわりはあまりありません。
最近、霜降りのお肉があまり得意ではなくなってきました(笑)
このアメリカンビーフなら、
やわらかくて香りにクセもない美味しいお肉でした。
もうすぐクリスマス。
ローストビーフのお肉なんかもイイ感じでしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d9/036b15c86318240d955e815986d4f382.jpg)
ボイルフリージングされた海老。 大エビ1,338円 小エビ898円
サラダに、チャーハンに、ボイルしてあるけれど海老チリ、
エビマヨにしちゃいます。
お野菜と一緒にライスペーパーで巻けば生春巻き。
こういうの、すごく便利で重宝しますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3f/5294c0eb4a9756c15bafcd0a77bc81a0.jpg)
オーガニックのお野菜もあります。
フルボトルのワインと比べると・・・大きいサイズでしょ。
たっぷりオーガニックルコラ。398円
ちなみにワインは南アフリカの「JOOSTENBERG CABERN」
ニューワールドラインだけど、カベルネソーヴィニョンなのでしっかりボディ。
なんと588円
クリスマスも近いことですし、
煮込み用の調理ワインにしようと思って買いました。
飲んだら結構美味しくびっくりしています。
テーブルワインとしても充分ですよ。
ニューワールドのワインは狙い目なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fa/b3696e71ac302ee58bd2645b1c757de2.jpg)
コロナ 330ML×24 4,080円
フォスターラガー 330ML×24 3198円
カールスバーグ 3,977円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c5/4880dc4088d2b03c75505aaacb606aee.jpg)
スターバックスコーヒー。
340g×3パック。2458円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cb/80ddddd2b44c746d26329be2665b8086.jpg)
ちびスニッカーズ超デカ袋入り。
やめられない。
で、なんだかすごく愉しいお買いものだったのです。
会員にならなければ入場できないのです。
なんと一人4000円。
りっぱなお値段ですね。
家族会員は無料です。
最初に会員証を作るのですが、
その場ですご~くインスタントな証明写真を。
出来上がった不気味な写真を見てショックを受けました。
真正面を向いて撮ったはずなのに・・・斜めで縦に長~いの。
これでどうやって本人確認するの?・・・というような写真を撮られます。
で、入場。
アメリカ~って感じです。
あちこちで試食。お腹いっぱいに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bb/146180ab38ba517dd81ac6a2c96b15f9.jpg)
アメリカンサーロインステーキ。3,151円
一枚が約250g。わが家では一枚で2人前です。
すごく分厚いカットなので
表面を強火でガンガン焼いた後、アルミホイルで覆っておくと
余熱で中まで火が通り、綺麗なロゼ色になります。
脂身が苦手という人ならこのお肉はお薦めですよ。
アメリカに行ったらアメリカンビーフを食べるわけで。
日本の牛へのこだわりはあまりありません。
最近、霜降りのお肉があまり得意ではなくなってきました(笑)
このアメリカンビーフなら、
やわらかくて香りにクセもない美味しいお肉でした。
もうすぐクリスマス。
ローストビーフのお肉なんかもイイ感じでしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d9/036b15c86318240d955e815986d4f382.jpg)
ボイルフリージングされた海老。 大エビ1,338円 小エビ898円
サラダに、チャーハンに、ボイルしてあるけれど海老チリ、
エビマヨにしちゃいます。
お野菜と一緒にライスペーパーで巻けば生春巻き。
こういうの、すごく便利で重宝しますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3f/5294c0eb4a9756c15bafcd0a77bc81a0.jpg)
オーガニックのお野菜もあります。
フルボトルのワインと比べると・・・大きいサイズでしょ。
たっぷりオーガニックルコラ。398円
ちなみにワインは南アフリカの「JOOSTENBERG CABERN」
ニューワールドラインだけど、カベルネソーヴィニョンなのでしっかりボディ。
なんと588円
クリスマスも近いことですし、
煮込み用の調理ワインにしようと思って買いました。
飲んだら結構美味しくびっくりしています。
テーブルワインとしても充分ですよ。
ニューワールドのワインは狙い目なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fa/b3696e71ac302ee58bd2645b1c757de2.jpg)
コロナ 330ML×24 4,080円
フォスターラガー 330ML×24 3198円
カールスバーグ 3,977円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c5/4880dc4088d2b03c75505aaacb606aee.jpg)
スターバックスコーヒー。
340g×3パック。2458円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cb/80ddddd2b44c746d26329be2665b8086.jpg)
ちびスニッカーズ超デカ袋入り。
やめられない。
で、なんだかすごく愉しいお買いものだったのです。