Catch of the day

food planner cacoの日々もぎたてスピリッツ・・・

妙な姿とネーミング

2010-06-30 21:11:22 | 
東京に出てきた頃

会社の寮が品川にあったので

北品川商店街へ自転車でよくお買い物へ行きました。



寮の自転車はいわゆるママチャリで

後部座席にティッシュペーパー5箱組みが

かる~く5箱はのっかるデカカゴが付いていて

めちゃカッコ悪いの。

同期三人くらいで揃ってブイブイ出かけると
すごい光景だった 


北品川商店街はいま思えばすごくまぶしく

私にとって癒しのスポットでした。



和菓子屋さんで妙な姿と変なネーミングを発見。

その商店街で初めてであった食べ物の思い出といえばこれだ。





上新粉と同量のお砂糖を水で溶いて温めながら練りねりしただけの食べ物。

下町色したピンクだ。

当然、関西から出てきた私には聞いたこともみたこともない。

透明のプラに入った1パックを自転車の荷台にのせて帰りました。





なんやこれ、

かまぼこみたいやん。



部屋で食べて、

「歯がないおばあちゃんになった気分や」



で、食べているうちに

なぜかだんだんハマる。

どんどんハマる。





すあま!

すっとぼけた下町ピンクの憎いヤツです。

最近は製造も減ったらしいです。



京都では水無月を食べる今日。

似たような生地だし???

ちょっと作ってみました。

今ではすごくなつかしい味がするから不思議です。


cacoのつぶやき 

週末レシピ
↑週末レシピはこちらから