暑さでお庭のお野菜が育たず、ヒヨッコ状態。
お恥ずかしい限りです。
お部屋の中なら何とかなりそうで。
スプラウトを育てようと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b5/59361dbfcd44c459067c8b8dfec326d7.jpg)
よくあるプラスティックの容器。
ペーパータオルを湿らせて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/68/15196d0848267b9289fefdcbca63b0b7.jpg)
種を全体に撒きます。
新聞紙で光をさえぎるように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1b/2394e7fa4ba28005ffcffe08e5c5cb3c.jpg)
ほんの数日でこのとおり。
サラダにでも何でも活用できそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/65/9e8c199003aa6f2250870f609ba51f30.jpg)
ネギの根を残して下3~4センチのところで切り
根を水に浸して
こんなに育ちました。
これ大阪人には当たり前らしいのです。
私にも流れる関西人の血か。
なんか嬉しい。得した気分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e7/8f038d007c5401c8425c1aaf26d10394.jpg)
今年の2月に寒造りをしたお味噌。
ラップをしていましたがやはり周りにカビが生えていました。
カビをとって天地返しをし焼酎で周りをふいておくといいと
教えて頂きました。
発酵するのでどうしてもカビは生えるそうです。
カビの生えない味噌、
よく考えたら不自然です。
私のお味噌は自然の力で絶好調に良い感じであります。
味噌の香りがします。
あともう少し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bf/1879df847786e7ccf9aedc224bbecd37.jpg)
夕焼けが綺麗でした。
お恥ずかしい限りです。
お部屋の中なら何とかなりそうで。
スプラウトを育てようと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b5/59361dbfcd44c459067c8b8dfec326d7.jpg)
よくあるプラスティックの容器。
ペーパータオルを湿らせて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/68/15196d0848267b9289fefdcbca63b0b7.jpg)
種を全体に撒きます。
新聞紙で光をさえぎるように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1b/2394e7fa4ba28005ffcffe08e5c5cb3c.jpg)
ほんの数日でこのとおり。
サラダにでも何でも活用できそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/65/9e8c199003aa6f2250870f609ba51f30.jpg)
ネギの根を残して下3~4センチのところで切り
根を水に浸して
こんなに育ちました。
これ大阪人には当たり前らしいのです。
私にも流れる関西人の血か。
なんか嬉しい。得した気分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e7/8f038d007c5401c8425c1aaf26d10394.jpg)
今年の2月に寒造りをしたお味噌。
ラップをしていましたがやはり周りにカビが生えていました。
カビをとって天地返しをし焼酎で周りをふいておくといいと
教えて頂きました。
発酵するのでどうしてもカビは生えるそうです。
カビの生えない味噌、
よく考えたら不自然です。
私のお味噌は自然の力で絶好調に良い感じであります。
味噌の香りがします。
あともう少し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bf/1879df847786e7ccf9aedc224bbecd37.jpg)
夕焼けが綺麗でした。