ゲームや電子機器についているリセットボタン。
何でもリセットしてしまうと
またそこから新しいスタートを切ることができます。
とても都合のいいボタンです。
新しいスタート、これが好きな人は
常にリセットボタンを横に置いているような気もします。
がしかし、これは時に自分勝手に使用してしまうことがあります。
人を振り回してしまったり。
どうせまたリセットしちゃうんだろうな。
そんな思いから信頼は薄くなっていくものです。
日本は四季に恵まれていて
始まりと終わりのサイクルを自然に感じることができます。
日本人はダメな時でも時の声をじっと待つという精神性が豊かなのかもしれません。
リセットして新しいスタートばかり繰り返すよりも
続けるエネルギーを持つ人に私はとても信頼を感じるのです。
ブログをやっていると、
ブログのアクセス数は日々のコツコツと比例しています。
その人のコツコツなのです。
毎日でなくてもずっと自分のペースを変えず
続けることができる人。
こういう人にある共通のポイントがあることを見つけました。
「呼吸」かなあと。
いつも呼吸が一定のような気がします。
急に速くなったり遅くなったりせず。
精神がいつも落ち着いて安定している、
ふとそんな風に思いました。
たまに「瞑想」などもいいのかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4e/7a86193c23995c6dacd8d831b0d1ffc9.jpg)
薔薇のお香、
良い香りなのです。
心がとても静かに。
最近、ブログアップが遅れています。
呼吸、乱れまくり。
日々ほんの数分でも呼吸を整えようと思うのでありました。
何でもリセットしてしまうと
またそこから新しいスタートを切ることができます。
とても都合のいいボタンです。
新しいスタート、これが好きな人は
常にリセットボタンを横に置いているような気もします。
がしかし、これは時に自分勝手に使用してしまうことがあります。
人を振り回してしまったり。
どうせまたリセットしちゃうんだろうな。
そんな思いから信頼は薄くなっていくものです。
日本は四季に恵まれていて
始まりと終わりのサイクルを自然に感じることができます。
日本人はダメな時でも時の声をじっと待つという精神性が豊かなのかもしれません。
リセットして新しいスタートばかり繰り返すよりも
続けるエネルギーを持つ人に私はとても信頼を感じるのです。
ブログをやっていると、
ブログのアクセス数は日々のコツコツと比例しています。
その人のコツコツなのです。
毎日でなくてもずっと自分のペースを変えず
続けることができる人。
こういう人にある共通のポイントがあることを見つけました。
「呼吸」かなあと。
いつも呼吸が一定のような気がします。
急に速くなったり遅くなったりせず。
精神がいつも落ち着いて安定している、
ふとそんな風に思いました。
たまに「瞑想」などもいいのかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4e/7a86193c23995c6dacd8d831b0d1ffc9.jpg)
薔薇のお香、
良い香りなのです。
心がとても静かに。
最近、ブログアップが遅れています。
呼吸、乱れまくり。
日々ほんの数分でも呼吸を整えようと思うのでありました。