フラワーケーキ教室 餡フラワークラフト(バタークリームとあんこのお花ケーキ) 

手作りお菓子 フラワーケーキ あんフラワー クレイ(DECOCLAYCRAFT AC認定教室)

ようこそフラワーケーキ教室のLuckyへ!

フラワーケーキ教室のホームページはこちらです。  https://flower-cake.wixsite.com/lucky    

おとといは。。。

2006-10-07 | アロマ・カラー・オーラ写真
友人のHちゃんからパソコンにメールが来た。
「今東京なんだけど、家まで帰る電車がないから急だけど今夜泊めてもらえませんか?岡山には23時過ぎに着きます。」
その時間なんと20時過ぎ。
いつもなら、もうパソコンは見ない時間帯。
しかも早いときは私は20時半には寝てしまっている。

たまたま、その日は、遅い時間帯に(私にとっては)メールをチェックした。

こんな急なメールになぜ、パソコンへ??
彼女は勿論携帯アドレスを知っているはずである。(これしか登録してないとのこと)

何はともあれ、連絡を取ったが、
どうやら、あちらの携帯のバッテリーが切れそうだとのこと。

しかも彼女はうちの場所をよく把握していない。
岡山駅に近いと思い込んでいる。

最寄の駅に迎えに行ったのは、0時前。

私にとっては熟睡タイムだった。


翌日、当然、ボーっとしていた。
折角だからと、オーラビデオを撮ってほしいってことで
CDにもコピーした。
パワーストーンも欲しいってことで
それも購入!!

彼女は朝瞑想をするらしく、
ビデオを撮っていてもほとんどオーラの色が変化しない。
す、すごいな、瞑想って。

出来たら、オーラポラロイド写真も撮ってほしかった。

このオーラの色を、ポラでとればどんなに美しいオーラが見れるんだろうって
私は密かに思っていたが。
何せ、寝不足で頭が働かない。

ビデオを撮ったらすぐに彼女の知人のところへ送って行った。

その後、約束していた、Kさんと
ランチをした。
途中ねむくてどうしようもなく、
さっさと帰って昼寝でもしようかと思ったら、
帰る途中で、オーラ写真の予約が入った。

4~5年前にオーラ写真を撮ったことのある方で
自分が変化したはずだからそれでオーラがどんな風に変化したいか見たいとのこと。

彼女の予想通り、オーラは素晴らしく変化していた。
とても満足されたようで、お友達を今度連れてくるわと。。

最近、オーラ写真を撮りに来られた方は、
全員といっていいほど、
今度誰かを連れてくるって言われる。

それほどまでにこのオーラ写真と言うものに満足されるのではないかって思う。

自分が体験してよかったものを人に話すってことは
普通の生活をしてる人にとっては普通のことである。
更におせっかいな人なら、「あなたも行ってみなさいよ、連れて行ってあげるわよ」

それはとてもありがたいことである。


最近オーラ写真を撮って思うこと。

若い人の方がオーラが疲れている。
そして、私より年上の方が、光り輝いているのはなぜなんだろう??