久しぶりの、ビストロ・ダ・アンジェ (心斎橋・フレンチ)。
コスパのいいお店で私は好きなのだが、
店内、より多くのお客様に楽しんでいただくため
どうしても隣りの席との距離が近くなる。
女性は自分がしゃべるのに夢中で周りの会話は気にならないが、
プライベート空間重視の主人とはすっかり足が遠のいてしまう。
主人がつきあってくれないのなら、ひとりランチ。
相変わらずのコスパ嬉しく、また来ようと思う。
姫路出張の際、お昼は「とんかつ いわしろ」を選択。
ご多分にもれず、私も三角物語定食を注文。
海老フライ、とんかつ、チキンカツ、だから三角?
真意はわからないが、卵とじソースが甘く、味はとがっていない。
どんぶりの割り下 和風ベースに卵とソースを絡めたようなお味が新鮮。
美味しいものに出会うと、思い出される家族の顔・・・
次は一緒にと思うが、
行列、狭い、を嫌う主人がつきあってくれる気がしない。
ひとりでも
これからも美味しいものを求めて、ラ・ラ・ラ・ランチ。
追伸
テレビで藤井四段の「勝負飯」のニュースを見ながら
日本の平和を思う。