「ママは、どんな話をしても すぐ
勉強か ゲームの(弊害)話になるな。
そんなん、家族の団らんと言わへんわ」
確かに・・・「話しても つまらない」
と言われる訳だ。
あまりに的を得た 息子からの指摘に
返す言葉もない。
「何も 考えてくれ なんて言ってないねん。
聴いてくれるだけでいいねん。
ママの答えを聞きたいわけじゃないねん」
息子と話がしたくて 家族団らんの時間を!
と自分から お願いしたわりに
いつも話の終わりは、「勉強」だ(笑)
息子と私は違う。
私が考え、導き出した答えなど
息子にとっては うっとおしいだけだ。
息子がせっかく心を開いてくれた あの時に
どうして 傾聴できなかったんだろう・・・
ひとり 深夜の反省会。