高2の2学期、
期末テスト後、冬休み直前。
我、三者面談に希望ナシ ww
あぁ、寒っ。
担任の先生とご挨拶するのは
今日が最後だから・・・(義務)。
思い出す 小学校の懇談。
休み時間に遊ぶ息子の様子を聞くだけ
で笑っていたあの頃。今は、
提示された成績に(わかっていても)
目を見開き、
先生への話し方(敬語)がなっていない
息子を横から にらむ ww
ふと・・・あれ?
私はどうして自分の高校時代の
三者面談の記憶がないんだろう・・・
(義務教育ではないから 当時は
保護者交えてはなかったとか?)
私も 嫌な記憶だったから
抹消されているのかな ww
この先の不安から小言を言いたくなる
帰り道。息子が軽く「(成績が悪くても)
俺が 生きてるだけでいいんじゃね?」
それは そうなんだけど、
懇談後に 本人から言われると ww