安倍元首相暗殺(前話)の後、
平和な国・日本 が あの日を境に
過去になってしまった衝撃。
すぐに いつもの話に戻る気になれず、
いつもの日常に戻るため もうひとつ。
居ても立っても居られず、
どうすれば よかったのか、
世界から日本は どう映ったのか、
これから どうすればいいのか、
素人(私)も考えてしまう 事件後。
そんな群集心理が、日本人気質が、
選挙結果に 少なからず影響を及ぼした
ような・・・「故人の遺志を継ぐ」
向こう6年の未来(任期)が 直前に起きた
悲劇で変わったであろうことも感じられ、
今後も 「故人の遺志を継ぐ」・・?
(起きてしまった)この悲劇を 心に刻み、
今後 どうプラスに転じることができるのか
安全な国・日本 を信じたい。
※ 政治家に 政治信条に対するもの ではなく、
宗教(団体)への恨みが原因 という衝撃。
そこから派生する影響の大きさ、二重の衝撃。
語られる犯行理由が報じられても 真実か否か・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます