熱でゆがんでしまったようだ。かなりてこずった。
無理やり広げたり、曲げたりやって修正したのだが、溶接部分はびくともしなかった。
取り付けに、丸半日かかってしまった。(ペイント含む)
このバッグは08年モデルで、富良野、旭川、サロマ湖、野付半島、釧路帯広と、北海道
内6泊の旅に使用したモデルだ。(上州屋で1980円だった)
このバッグの中に、テント、寝袋、コッフェル、下着3セット、その他キャンプ小物が入る。
超コンパクトテントが無いと無理だね。
タープは入りません。
goo blog お知らせ
最新記事
最新コメント
- エクスポート愛好家/CB250エクスポート パイロットエアースクリューの威力 誤りを修正しました。
- cb250/CB250エクスポート パイロットエアースクリューの威力 誤りを修正しました。
- エクスポート愛好家/CB250エクスポート パイロットエアースクリューの威力 誤りを修正しました。
- cb_250/CB250エクスポート CBのクラッチレバーの空振り症状が直った
- 沈丁花はなげ/CB250エクスポート CBのクラッチレバーの空振り症状が直った
- cb_250/CB250エクスポート CB250のキャブのシックネスゲージを使ったバランス取り
- いっちゃん/CB250エクスポート CB250のキャブのシックネスゲージを使ったバランス取り
- cb_250/CB250エクスポート CBのクラッチレバーの空振り症状が直った
- 初めまして突然申し訳ございません。/CB250エクスポート CBのクラッチレバーの空振り症状が直った
- 大濵聖司/CB250エクスポート タイカブで北海道ツーリング・網走駅⇒置戸町