昨日はGoo の調子が悪かったようです。途中からフォントや写真の添付
が、うまくできなくなってしまったので、続きを投稿します。
これも、ごく狭い範囲だと思いますが、クマイチゴと言っています。
木いちごの中では、木も実も一番大きくて、完熟すると黒みが濃くなるので
熊をイメージして名づけられたものと思われます。
条件が良い場所では、高さが2mぐらいの大きな群生地をつくります。
子供の野球帽ぐらいなら、すぐにイッパイになります。それを5分で食べてし
まうものだから、必ず腹を壊したものです。量もいっぱい取れるので、ジャム
に適します。
こうぞの実です。食べられるらしいですが、口中ねばねばになります。
お勧めできません。止めた方が良いです。
上の写真のすぐ隣に有りました。どう見たってイチゴですよね。注意
してください。
マタタビの花です。詳しくは雄花です。詳しいわけではありません。
実が生らないのと、咲き終わると雄花独特の、実のようなもの?にな
るので、分かりやすいのです。
すみません。近くに雌花がないのです。
ワタスゲです。雨上がりなので、濡れた犬の尻尾のようにショボン
としています。
カエデの実です。花は緑色で目立ちません。いつも撮り忘れてしま
います。熟すと形からも想像できるように、くるくると滑空します。
しだれ桜のサクランボです。山桜よりも苦みが少なくておいしいです。
でもお勧めしません。ダークチェリーを少し苦くした味、かな?。
なつつばきです。残りの花です。
つるアジサイの花です。(つるでまりです。訂正します)石垣の上が
好きなようです。ほかでは見かけません。根元がどこらへんか探す
気にもなりません。ずーと左側にあります。
のりうつぎの花です。木の高さは3mはあります。
ねむの木のつぼみです。この枝をバタバタとたたくと、葉を折りた
たみます。それを眠ったと判断して、ネムなのかな。
サバンナの木らしいです。ほんとかな?。
人によってはニックキ「杉の実」です。分かりずらいですが、中央
に5六個あります。あの花粉は、ここにたどり着きたいために、飛
びまわるわけです。
みずきの実です。
りょうぶの花です。良く知っているでしょ。
私じゃないんです。実は、かみさんに教えてもらっているんです。
これだもの、興味なんてわかないですよね。でもね、生け花になん
か使うと、いい仕事をするんですよ。私じゃないですよ。
たけにぐさです。竹のように背が高くて軸が中空だからでしょうか。
先日はまだ50㎝程度でしたよね。先日も言ったとおり、良く枯れて
から杖を作ります。長持ちはしませんが、たぶんカーボンよりも軽
いですよ。
とぼとぼ歩いて90分のコースです。車を止める場所はいっぱいあり
ます。どうぞお越しください。