エーデルワイスです。日光のは少し小ぶりですが、いっぱいあります。
うそでーす。オギョウです。ハハコグサとも言います。でもね、1本だ
けでひっそりと咲いていると、かなり似ていると思うんです。
春の七草粥には欠かせない一品です。ちょっと苦みがあり、それらしい
味になります。七草粥の主役だと思っています。
ペンペン草です。ペンペンの三味線のバチがもう出来上がっています。
この個体は40cmもありますが、ほとんどは20cmぐらいです。
かいどうです。ここは植木屋さんの畑です。
山吹です。このあたりの山吹は、全て一重です。ナナエヤエは、どこ
からか移植されたものです。千葉の方では逆に、ほとんどが八重だっ
たと思います。
私たちは子供の頃から、あずきイチゴと言っていました。こちらは、
苗代イチゴと違って、花が上側に咲きます。最近開花が早くなったよ
うに感じます。そのためにクマイチゴ(こちらの呼び名です)と混血し
たのでは?と思っています。ですから、味が薄まってしまったような
気がします。ラズベリーに似た味がします。木も似ています。
間違えました。クマイチゴの開花の方が早くなったに訂正します。
八重桜です。ゴールデンウィーク頃が見頃です。どうぞおでかけくだ
さい。大室ダムで検索してください。
ヒバの木です。今こういうきが流行っているんですってね。
枕木です。木ではありませんが。これは多分?、多分?東武線の下今
市⇔鬼怒川で建設されているSLの転車台に使われるものではないで
しょうか?。たぶんそうです。もっともっとイッパイありましたから。
駐車場はいっぱいあります。どうぞおでかけください。
但し、学道ですから、登下校の時間だけは外してください。不審者に
なりかねませんから。