G1=750円 G2=975円 (ジョイフル本田)
安いよねー!、2輪用品店だとG2なんか1300円でうっているからね。交換工賃込み
か?、って聞いたら、そうではないとの答えだったからね。
ところで、どうして2種類なのか、という説明をする。
少し以前は、ウルトラGPと言う名前だった。そして、その10W-40と言うのがお気に
入りだった。ビックリするほど良く回った。少し強めにブリッピングすると、7000回転あ
たりまで簡単に回ってしまう。
本田コレクションホールの、RCの5気筒や6気筒を、この10W-40で回していたと聞
いたことがある。
ところが廃番になってしまい、写真のようにモデルチェンジされた。
ところがG2は部分合成オイルなので、古いCBにはクラッチがすべる心配がある。G1の
方は、性能に不満がある。そこでこの二つを混ぜてしまおうと思ったのだ。
部分部分合成オイルになるはずだ。乞うご期待。
最新の画像[もっと見る]
- Ⅽ125 染Qでゲルザブを染める。大失敗をした話。とダブルシートの座りごこち。 5ヶ月前
- Ⅽ125 染Qでゲルザブを染める。大失敗をした話。とダブルシートの座りごこち。 5ヶ月前
- Ⅽ125 染Qでゲルザブを染める。大失敗をした話。とダブルシートの座りごこち。 5ヶ月前
- Ⅽ125 染Qでゲルザブを染める。大失敗をした話。とダブルシートの座りごこち。 5ヶ月前
- C125スーパーカブのステップ改造はあきらめた 8ヶ月前
- C125スーパーカブのステップ改造はあきらめた 8ヶ月前
- C125スーパーカブのステップ改造はあきらめた 8ヶ月前
- C125スーパーカブのステップ改造はあきらめた 8ヶ月前
- C125スーパーカブのステップ改造はあきらめた 8ヶ月前
- C125スーパーカブのステップ改造はあきらめた 8ヶ月前
「パーツ」カテゴリの最新記事
- CB250エクスポート 簡易じょうごと、簡易携行缶
- CB250エクスポート ビートのクイックシフト??は早すぎる
- CB250エクスポート クイックシフトシステムはクイックではないかも
- CB250エクスポート タイカブのリヤスプロケット36T・37T・38Tのインプレッション
- CB250エクスポート デグナーボディープロテクターPS3
- CB250エクスポート ヘルメットシールドに曇り止めシート(FOGUWIN)を取り付けた
- CB250エクスポート ガソリン携行缶は、やっぱり規格品(1ℓ2,480円)にすべし
- cb250エクスポート 最強のヘルメットシールド・めがねの曇り止めが300円で買える...
- CB250エクスポート 最強のヘルメット・めがねの曇り止めが、300円で買える
- CB250エクスポート メーカー在庫 コンデンサーとタングドワッシャー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます