こげの耳に★ねんぶつ★

たわいない日々の思うことと愛犬こげと花が咲いていたら花の写真など

再・クロネコメンバーズ

2008-03-10 06:27:53 | いろいろ

 1月30日にクロネコメンバーズのカードについて私は意見を書いたのですが、

後日 のようなカードが送られて来た事は書いていません

でしたね。送られてきて、カードを握りしめて荷物を送りに行ったわけです。

「インターネットで申し込んだら カードだけ送られてきました。それで送り先を

記入したいのですが、機械は?」と尋ねたら「まだ機械は入ってない」と言い、

営業所の仲間同士で「新宮はもう入ったなぁ、日置川も入ったみたいやけどなんで

ここは遅いんだ?」と。「2月になったら入るって聞いたので。じゃぁ 送り状は

書かないといけませんね」ともう私は「なんてついてないんだろ」と悔やみながら

「あの、その時にスタンプの景品申し込んだのですが まだ入ってませんか」と

聞いたら、ゴソゴソと引き出しから出してきました。来ているなら連絡くれるとか

そのために住所書いてるんだろ!それが 


 手前の二台がミニカー。それらが入っていた箱も クロネコ仕様です。片側の

ドアと後部ドアが開きます。荷物を50箱送ったら別バージョンの三台が入った

セットがもらえるんだ。

 そして、先日荷物を送りに行ったら機械が入っていました。入っていたけど肝心

の送り先のデータが何も入っていないので、機械を前に汗を流しながらデータを

入れます。コンピューターですから 指先でパネルをタッチするんだけど気持ちは

焦るし、長男君・次男君の住所や電話番号入れる、それより先にパスワードが忘れ

て四苦八苦。だって、申し込んだのが1月末、忘れてしまうやん。係りの人も一緒

になって「だいたい誕生日とか電話番号や。4文字や」って 結局は6文字の言葉

だったんだけど、なんとか送り状をプリントしてヤレヤレ。これが便利に感じるま

で いくつ荷物を送るか・・・。まぁ 練習練習。やり遂げたら営業所の人がくれ

ました。

 ティッシュもクロネコ仕様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする