こげの耳に★ねんぶつ★

たわいない日々の思うことと愛犬こげと花が咲いていたら花の写真など

おかしいです!

2008-06-03 17:16:56 | Weblog
                 


アジサイ三種の記事に コメントを書こうとしたら「コメントを受け付けていませ

ん」となっていて 何も書けません!!いったいなんなんでしょう。ブログ設定も

いじってはいないし、ぼんくらさんのコメント以降書き込めない。そちらで読まれ

ているみなさんからはどうなっているのでしょうか??
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイ三種

2008-06-03 13:59:57 | 花・植物など

                   ガクアジサイ

 とうとう雨の日が頻繁になってきたようです。ジメジメ感が無い雨なら歓迎する

けど、三日も降り続くと家の中が湿気て 古い家屋の我が家はどうもいけません。

 昨日梅雨入りしたので 雨と風が冷たい感じがします。国道沿いでもアジサイの

花が色とりどりでみられます。私は 青系の小さなタイプが好きだけど、家に植え

ているのは 白から薄ピンクになっていくもの。花全体も人の頭くらいになるドデ

カイもの。アジサイは小さなのが花なんですよね、それがたくさん集まったのがア

ジサイの花って表現されるのですよね。ガクアジサイの場合は判りやすい。



 最初の写真がピントが合ってないので、撮り直してみました。雨が降っているの

で 梅雨入り後のガクアジサイらしくなりました。


      みずみずしいのでもう一枚・・・左の赤い茎は サンショウです。



 これが人の頭くらいになるアジサイ。もらった時は真っ白の花だったのに、我が

家の土はピンクにかわらせてしまう不思議

そうそう、咲きはじめがなんとなく薄緑色に見える気がしていたんだけどそれは

ガクが色づいているのか。。。おまけに花全体が赤になったりするのは老化してい

るためなのか・・・。


                    カシワバアジサイ

最近 見かけるこのカシワバアジサイ。花の形がおもしろいけど結構場所取りする

花です。おばあちゃんは大きくなった株をお友達に貰ってもらった。まだこれが

残っているけどわざと狭いところに置いているような気がします。それぞれ三種、

葉っぱも花も違っています。この花たちを静かにぬらす雨だといいのになぁ。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする