こげの耳に★ねんぶつ★

たわいない日々の思うことと愛犬こげと花が咲いていたら花の写真など

エコな和歌山

2009-01-21 05:41:03 | 和歌山県


 先週末、兵庫県に住む長男君のところへ行ってきたのですが途中、風力発電の

風車?を見ました。前々からJRに乗ったときも山の頂上に見えていたので知って

はいたけど、こんなに数多く設置されているとは知らなかった。10基以上はある

みたい。もっとすっきりと空が晴れていたらきれいに見えたかもしれないので、

少々残念。テレビCMで見た海上に林のように並んでいた外国の風力発電も初めて

見たときは感動しました。化石燃料も先がみえてきた今、自然からのエネルギーは

なんでも利用できるようになればいいと思う。ただそれをいいことに無駄に使った

りはしないように、ココからが人間の能力の問題でもあるのですが。



 ちょっと鉄柱がジャマしましたが・・・。ここから見てこの大きさだからあの下

だとすごく大きなモノでしょう。風力発電も クリーン・エネルギーだけれど

いろいろ問題もあるそうです。新聞で読んだことがありますが、この巨大羽に野鳥

が激突するのが各地で報告されているんだって。鳥は回るものに飛び込む習性のよ

うなものがあるらしく、先日のアメリカの飛行機のエンジン部分にも群れで飛び込

んだ(吸い込まれた?)事例もあるし、なんとか工夫できないものかな、そんなと

ころに人間の能力を駆使できればいいんだけどね。絶滅危惧種の鳥なども被害を受

けているのでなんとか・・したい。そして、騒音もあるらしい。日本のどこかの

島に設置された風力発電器は山の上から かなり大きな音を発し地元住民が夜昼関

係なく聞こえてくる音に迷惑しているんだって。それに 意外と羽が折れたりもす

るし・・・まだまだ改良も必要な面があるようです。しかし、風や太陽光は地球上

どこでも手に入るものだから燃料を巡っての紛争も起こらない。確かに、今の産業

工業を全部補えるものではないけど、燃やして空気を汚したり、温暖化を加速させ

るばかりのエネルギーにいつまでも頼ってはダメになります、人間も、地球も。



 ところで1月23日から和歌山県内の大きなスーパーでは、レジ袋が廃止される

ことになっています。これもエコ。マイバックを持って買い物に行こう!です。

 レジでは一枚5円でレジ袋は買えますが、私はもうかなり前からマイバックで買

い物をしています。それでもやはり、室内のゴミ箱の内袋には必要なのでレジ袋を

もらうときもあったんですが、23日からは忘れずマイバックでいこうです。

 県単位でレジ袋廃止という取り組みは 全国でも珍しい・・・んだって。

なにかと 全国初とかいうのに取り組むのは前知事もそうでしたが、イマイチ県民

に結びついてないような気がします。今回の取り組みは長い目でみれば 非常にい

いことだと思うけど、それが普通の日常に取り込まれるにはどれくらいの時間がか

かるのだろう・・・。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする