こげの耳に★ねんぶつ★

たわいない日々の思うことと愛犬こげと花が咲いていたら花の写真など

つもりちがい十ヶ条

2013-05-10 05:30:00 | いろいろ
きのうはおばあちゃんがお友達に紹介されて通いだした整体さんに、道を覚えるために私も行く

ことになり、行ってきました。上富田と聞いていたけど辿り着いたらそこは白浜町でした。

だいたいの場所はヤフーとグーグルで検索していたので理解はしていましたが、これはナビを

装着した方がいいのでは・・と痛感。しかし、愛車はもう13年乗っているのでいまさらナビを

付けるのも・・・。はまゆう病院に行く時も三尾川のおじさんに「いまさらナビを付けるより

スマホのナビを使うほうが持ち運びもできるし便利や」という人もおるで、と教えられ「なるほ

ど」と納得した次第です。


整体さんに着くなり、おばあちゃんとお友達は施術室へ、お友達の娘さんは「ちょっとお風呂へ

行ってくるわ」と出かけて行き、整体の先生に私は待合室で待つように・・・。

その部屋のテーブルには

「人は年を重ねるから 老いるのではない。

  夢を失ったときから 老いが始まる。」  と印刷された紙がビニールクロスとテーブルの

間にはさまれていて、私夢を失ったとき?…いったい私の夢はいつ失ったのか?そもそも私の

夢ってなんやったん??と自問自答したけど、頭が痛くなるだけでその答えはみつかりません。

整体にかかる時間は一人一時間以上になると聞いていたので、持っていったナンプレを解いたり

整体の先生が「そこにあるマンガとか読んでいてください」と勧めるけども、コボちゃんや

かりあげ君は読む気にもならない。考えるのは「さて帰路を間違えずに行けるか」であって

私が下調べしたコースを逸脱してついて来たから、帰りをおばあちゃんと二人で帰っていくから

だいたいの現在地とコースは頭にあっても、串本とは違う交通量にクラクラだ。ぐるりと部屋を

見まわして、こんなものが壁に貼られていた。

        つもりちがい十ヶ条

高いつもりで低いのが教養  低いつもりで高いのが気位

深いつもりで浅いのが知識  浅いつもりで深いのが欲望

厚いつもりで薄いのが人情  薄いつもりで厚いのが面皮

強いつもりで弱いのが根性  弱いつもりで強いのが自我

多いつもりで少いのが分別  少いつもりで多いのが無駄   そのつもりでがんばりましょう


なんなん?これ・・・なんか縦長のカレンダーに書かれているようなお言葉!!

しかし、うんうんとうなづける。誰がこんな言葉を羅列して考えたんだろう・・・私が知らない

だけで、もしや誰でも知っている十ヶ条なのか?少し気持ちが焦る!!え?≪八重の桜≫の

ならぬものはならぬ・・みたいな?繰り返して読んでいて私はすごく落ち込んでいきました。

まさに、これは究極の私自身じゃぁないか!!しかし最後の「そのつもりでがんばりましょう」

と締めくくられているのも変な感じだ。ようは 書かれていることは人間の(私の)裏面だと

思われる、「つもりを無くしましょう」とあれば「そうか、そうなるように努力しよう」と

このボヤケタ頭にも喝!が入るんだけど。素直に読むとこれでもかまわない・・ととれてしまう

が、ここにある「そのつもりでがんばりましょう」は皮肉って言ってるんでしょうね。しかし

私という人間は このような教訓には従うのは数時間、というお恥ずかしいありさまで。


教訓・・・学生時代に愛読していた≪ビックリハウス≫という、どのような雑誌かと説明しにく

い雑誌が年末に≪ご教訓カレンダー≫という週めくりカレンダーを発売していた。巷の教訓や

短いフレーズをダジャレ風や 違う字を当てて別の意味にとれるように書いていて、当時の

箸が転んでも面白い年頃の私には 今で言う「ハマる」状態だったのを思い出し、それを思うと

「やっぱマジメは性に合わへんなぁ」と勝手なオチをつけた。こうしてキーボードで打ち込んで

いたら変換が「高いのが木ぐらい」や「不快つもりで」と出たので、こっちがおもろいやん、と

笑っていた。底本は清水義範『福沢諭吉は謎だらけ』というそうだ。

それにしても 整体についていった私がなんか疲れてしまった一日でした。来週も行くことに

なり、おばあちゃんは先生から「ここに来る前にお風呂に入ってから来てください」と言われて

いたので「そんなに汚かったのか」と思ってよくよく聞けば 温泉に入って体を温めてから

施術すると 効き目も違うというのだ。たしかに白浜には温泉がいっぱいやけど そんなところ

は地図が読めない私には危ないので、途中の日置でなんとかしようと、来週までにパソコンで

下調べをしておくつもりだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする