病になりにくい身体のための朝食

毎朝、限られた時間で朝食を作るのを楽しんでいます。
ご飯を食べよう運動 推進中!

茄子煮浸しと玄米

2014-06-25 07:52:37 | 朝ご飯 野菜系

今朝は、茄子の煮浸しと小豆入りの玄米でした。 なすは近所の畑のものです。 大根味噌汁、ご飯は山口の下関米の玄米を小豆と炊きました。

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ
にほんブログ村


朝食本→「みんなの朝食日記

昼の弁当ブログ→http://ameblo.jp/obennto-icchi/

 

ヒメマスちらし丼

2014-06-24 09:12:30 | 朝ご飯 魚系

今朝は、ヒメマスの梅酢漬けのちらし丼でした。   ヒメマスはやはり寿司飯との相性が良かったでした。

もっといい包丁できれいに切れば、もっと美味しくなる気がします。

1尾200円でしたが、半身ずつ二日分の朝食のおかずになりました。  大根味噌汁、ご飯は福島の天栄米炊きました。

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ
にほんブログ村


朝食本→「みんなの朝食日記

昼の弁当ブログ→http://ameblo.jp/obennto-icchi/

 

ヒメマス梅酢漬けと天栄米

2014-06-23 09:54:01 | 朝ご飯 魚系

今朝は、ヒメマスを梅酢漬けにしたものと天栄米の朝食でした。いつもの魚屋さんで 北海道産のヒメマスが珍しく売っていて、断然買いました。  

ヒメマスは身がとても柔らかなので、慎重に三枚におろして梅酢に漬けて、皮を引きました。

身が柔らかくきめ細かく、味も梅の香りも良くて、ご飯を酢飯にしたらもっと美味しくなりそうです。

 

味噌汁の出汁はヒメマスのアラの部分で取りました。具は舞茸です。 ご飯は福島の天栄米の玄米と白米、半々でした。

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ
にほんブログ村


朝食本→「みんなの朝食日記

昼の弁当ブログ→http://ameblo.jp/obennto-icchi/