Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

こんな遊具

2020-05-19 23:01:00 | 子育て知恵袋&おもちゃなど
もう、娘には間に合わないけれど

義足の子供たちが遊べそうな遊具を発見したのでご紹介
娘が小さい頃にあったら、よかったなぁ。








これなら、我が娘でものれそうで
つまりは義足の子供達なら乗れる子は多いかな。

下の子を連れてトイザラスにて。
そんな話を二人でしていました。

もうすでに下の子が小学四年。
この手の遊具は卒業して、自転車も2台目を欲しがる年頃。
今は昔の話になりつつあります。

それでもやはり。
いまでも、こういうの探してしまう。
悲しいサガかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ予防接種

2019-12-02 23:36:00 | 子育て知恵袋&おもちゃなど
毎年、悩むのだけれど
今年もインフルエンザ予防接種を自分に打つ

娘たちは先週末に打ち終わり
流行も始まっているらしい。

早く打たないとと、言われてみたり
早く打ち過ぎると春先に効果がきれると言われたり
打つのが皆のためだと言う人がいて
そもそも効果がないと言う人がいて
悪影響があると言う人がいて

いろんな知見がある中で
まあ、我が家は普通に家族全員で接種しているわけなんだけど。それも何にも調べていないわけではなくて。
上の娘が小さい頃、これでもかと思うくらいに学び、いろんな意見を学び見聞きし、考えたこともある。

まあでも、今は昔。
私自身は独り身の時には打っていなくて、子供ができてから打つようになった
大学生時代には、それなのにインフルエンザにかかった記憶はあまりない。
やはり子供が集まる園や学校は、かかりやすい場所なのだろう。子供ができてからは、予防接種を打っても子供がかかり、そこからうつって自分もというパターンが多かった。
打っていたから症状が軽かったかどうかは、正直わかりようがない。そういうものだ。

家族で打つと、下の子4000円×2、上の子4000円、私と妻は補助が出て1500円×2
合計で15000円
子供達の免疫力もかなり上がっている今、これが対費用効果を上げているかは謎である。(^^)

幸いに。今年も予防接種を打ったせいで調子が悪くなった家族はいない。ありがたいことだ。
上の娘が受験生の今年度は気を使うからね。

なんかさ。
こういうこと、ひとつひとつ。
いろんな情報が錯綜していて、紛らわしい。
情報を自ら選択する時代とは言うけれど
それにしても。
わかりづらいよね。

このブログを始めたのも、そうした想いが始まり。
義足を幼少期から使用するメリットを。広く知って欲しかったから。
やはり。情報を発信することも大切。
そう思うこともある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンチェムス

2016-08-18 01:57:26 | 子育て知恵袋&おもちゃなど
バンチェムスがやってきた。

前に東京おもちゃ美術館にて、とても楽しくて買おうとしたら売り切れていた商品。
バンチェムス。
近くの薬局のポイント交換景品に出現です。(^O^)

頼んでおいたのを持ち帰ると、子供達二人黙々と。(^O^)
作ったら、写真を撮り。またすぐ次を作り出す。
これはすごいな。
もう一箱あってもいいわ(^O^)

いろんな発想でいろんなものを作れるね。
素晴らしいな。
お姉ちゃんが作るのを見て、妹さんも真似しながらつくる。
次々に新作が生まれるね。
楽しい楽しい。


以下、商品説明。
ネットよりお借り(^O^)

ファスナーのようにくっつき合って自由な組み合わせで何度でも作品作りが楽しめます。握ったりつぶしたり!つなげたり!思いついたもの なんでも作ってみよう。

ブロックのような組合せの決まりはありません!
積み木のように崩れてしまう心配がありません!
粘土よりも形を変えるのが簡単!

触れながら想像力を膨らませ、作ることで脳を刺激!手のひらへの刺激的な感触に大人から子供まで不思議と癒されます。さわり心地にやみつき!













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身近な生薬

2015-11-29 00:10:13 | 子育て知恵袋&おもちゃなど
身近にある生薬

最近、食べ物や薬、添加物について、興味が出てきて学んでいるので、少し備忘録しておきたいと思います。

昔から使われてきた生薬はレシピに入れることで健康効果が期待できるそうです。
また動物性食品などとの相性も良いとか。
代表的な漢方薬に使われている生薬で、日常でも使えるものを備忘録しておきます。

WEBから抜粋したものを私なりにまとめ直してみましたが、奥が深いですね。
こういうのやはり知っておくといいなと思います。
薬をあまり使わない生活。食生活から体質を改善したり予防したりするのが一番良いですものね。


ショウガ(生姜)
数多くの漢方薬に生姜や乾姜などとして入っているそう。
殺菌効果や新陳代謝促進、冷えをとって健胃作用や消化促進などの作用もあるそうです。

サンショウ(山椒)
山椒も花椒も漢方薬に入っているそう。鎮痛、抗菌、駆虫作用があり、芳香性苦味健胃薬、駆虫薬的な作用を示すとか。唾液や胃液などの消化液の分泌を促進し、消化管運動を活発にするそうです。

ニンニク(大蒜)
ニンニクも生薬らしいです。血行促進、疲労回復、強壮、食欲増進作用などがあると言われ、免疫力を向上させる作用もあるそう。黒にんにくは硫黄を含み様々な病気に効能があると言われます。

ヤマイモ(山薬)
ヤマイモも生薬みたいです。少し意外ですね。体力補強、滋養強壮、腎臓を補う作用があり、免疫力を強化するムコ多糖類を含むとか。健胃作用や消化を助ける作用もあるそうです。

シソ(紫蘇葉)
漢方でも蘇葉として呼ばれるそうです。整腸作用があり感冒や胃腸炎などにも用いられ、熱の発散、胃腸症状緩和に用いられ、気剤なので精神安定作用もあるとか。魚毒に使われるといわれ添え物になっていますが、現在の紫蘇は農薬まみれで次亜塩素酸消毒されているので要注意らしいです。

ワサビ(山葵)
抗菌、解毒作用に優れた生薬のようです。すりおろしたワサビを生魚に添えるのは、魚毒を意識したものであり、生魚は安易に子どもに食べさせてはいけないというのは、ワサビの作用も関係あるんだそうです。

ニラ(韮白)
ニラも生薬なんだそう。体を温める作用があり強壮作用があると昔から言われているそうですね。免疫力を高め、ニンニクなどと同じ硫化アリルを含んでいるので殺菌力があると言われます。

ミカン(陳皮)
みかんの皮を乾燥させたものが漢方薬になっています。生薬として芳香性健胃作用、鎮咳作用などがあり、食欲不振、嘔吐などに用いられ、七味唐辛子にも用いられていますね。

オクラ(陸蓮根)
免疫力向上作用、殺菌作用などがあり、ネバネバ食材のひとつとして有名です。

ゴボウ(牛蒡根)
食物繊維が豊富で消化されにくいのを利用して、便秘改善、血圧やコレステロールの低下、解毒作用、利尿作用が期待できると言われています。

イチジク(無花果)
便通を整える作用があるそうです。薬よりよっぽど体に良さそうですね。

アズキ(小豆)
炭水化物だけでなくタンパク質も含み、フィトステロール、ポリフェノールの一種フラボノイドなどが含まれるそう。炎症抑制、利尿、消炎鎮痛、骨を強くする効果などが、期待されるらしいです。

ニンジン(朝鮮人参)
朝鮮半島が原産のウコギ科の多年草で、古くから精力増強、滋養強壮の生薬として扱われてきました。脳や性器の血行も促進し、栄養も豊富に含んで疲労回復、健胃整腸作用などもあるんだとか。苦いですけどね。

タイソウ(大棗)
日干しにした果実をいったん蒸し、もう一度日干しにして大棗として生薬では使われるそう。滋養強壮、鎮静薬、緩和薬、健胃薬として使われ、漢方生薬の効果を緩和する作用もあるそうです。これ、見たことないや。

ゴマ(胡麻)
薬用には黒胡麻を多用し、セサミンなどを含み、滋養強壮、解毒作用、便秘改善、抗炎症作用などがあると言われます。

これらと動物性食品をうまく組み合わせることが大切なんですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クエン酸と重曹

2015-11-21 00:39:57 | 子育て知恵袋&おもちゃなど
クエン酸と重曹

毎日の掃除にも カラダの掃除にも使える
重曹は歯磨きにもオススメなんだそう。
今日はそうしたことについて、調べて備忘録してみます。

まぁ、すべて信じるわけでもないですが。
節約にもなりますし、実践も簡単。
試してみるのも一考かと。
いかがでしょうか。

「重曹で歯磨き」
ネットでは歯が傷つくともいわれていますが モース硬度は2.5だそうで。
一般的な歯磨き剤にはいっている研磨剤(
二酸化ケイ素 (SiO2)、シリカ、無水ケイ酸)のモース硬度は7、エナメル質と同じ硬さ。
重曹で歯磨きすれば、歯磨き粉よりも歯に優しいということらしい。(^^;;
まぁ、スッキリ感や見た目の汚れ落ちは違うかもだけれどね。

「クエン酸を飲む」
ほとんどの病気はクエン酸を上手につかえばかなりの予防効果と治療効果があるという説があります。
殆どの病気の場合、体液は酸性になりますので、これを弱アルカリ性にするものがあれば優れた治療薬になるんだそう。
食品、薬品成分表の中で弱アルカリ性なのがクエン酸なんだそうですね。

乳酸がたまって、細胞や血液・体液が酸化すると病気になります。乳酸という毒素の蓄積が、現代病の正体。
現代人にとって毒である乳酸は、解毒ができるんだそう。
乳酸はミトコンドリアにとって毒であり、エネルギーの源。乳酸を毒にしている人は、病気になります。
糖→ピルビン酸→乳酸を、エネルギーに変えている人は健康です。
乳酸をエネルギーに変えるには、条件があるんだそう。クエン酸回路や電子伝達系で必要な栄養素や酸素を、充分に揃える必要があります。クエン酸回路で主要な働きをする代表格が、ビタミンB1とクエン酸だそうです。

クエン酸は酢・梅干し・トマト・レモン・グレープフルーツなどに含まれています。
昔から疲労時にはクエン酸、と言われています。エネルギー不足や、身体が酸性に傾くと、人は疲労し、病気になるとか。
クエン酸は酸性ですが、糖→乳酸の代謝を促進するので、血液・体液をアルカリ側に傾けてくれるんですね。
乳酸によって人体は酸化しているので、乳酸をエネルギーに変えて消去してくれる物質は、人体のアルカリ化に貢献するのです。
乳酸を消去すれば、身体は自然にアルカリ寄りになるということなんですね。

クエン酸回路の大エースであるクエン酸を、酢や梅干し、トマトなどで摂りましょう。
ニンニクなどに含まれるアリチアミン(活性持続型ビタミンB1)と一緒であれば、更に良いようです。

以上、備忘録でしたぁ。(^O^)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせち料理の意味

2007-01-04 08:23:18 | 子育て知恵袋&おもちゃなど

 スーパーで年末に、おせち料理の意味や成り立ちなど、よくかいてある
 写真は思わず撮ってみたもの

 普段あまり考えないけれど、おせち料理っていろいろ凝ってるけれど、もとはお母さんが正月くらいは家事を休んでゆっくりしましょうと言う意味があって、日持ちするものを作るんですよね(^^;)
 最近わが家は………妻の実家からのおすそ分けくらいしか食べていませんが(^^;)

 まぁ作るのも大変だし、娘にはまだちと早いしね
 私自身はそういうのあまりこだわりがないからなぁ(^^;)
 ふつうのご家庭は買ってきたりもするのかな?
 ………でも買うと結構高いよね~~
 うーむ 買ったことないから………わからないや
 みなさまはいかがしてますか?(^^;) 

 さて今日は仕事はじめ
 義足を観てもらいに主治医の先生のところに行かないとね
 義足の履きはじめと履き終わりはどうしてもケアが大変だね
 きついと断端が傷になりやすいし圧迫されていたいし、緩いと調節が難しくて歩きにくいし
 でもぴったりに作ったらすぐに履けなくなるし(^^;)
 子どもの義足は難しいよね(^^;)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科医院シリーズその2

2006-12-18 08:34:22 | 子育て知恵袋&おもちゃなど

 昨日に引き続き、歯科医院の話題
 一枚目の写真はレジにあった乳歯入れ(^^;)
 なんかかわいいよね
 思わず欲しくなる感じですね
 こんな感じにすると子どもも喜ぶかも
 努力を感じるなぁ

 二番目は昨日のキッチンセットと同じブランドのマット
 かなり分厚くて、濡れても拭き取るだけで良さそうでかつ、寝ころんでも気持ちいいし滑りにくい
 うーむ
 義足を履いていない娘にはいい素材
 洗面周りとかに使えないかなぁ(^^;)
 調べなきゃ
 たぶん高いんだろうな(^^;)

 三つ目は言っていた娘がご褒美に歯科医院でもらったぬいぐるみ
 たぶん待合室のおふるだけれど、娘大喜び(^^;)
 少し早いクリスマスプレゼントみたいに喜んでます

 さてさて娘の近況
 最近活動量があがり、家のリビング内ならかなり好きなところまで自分でいけるようになってきた彼女
 四つん這いと起き上がり、たった姿勢から四つん這いへの変化、手押し車、いろんなものを駆使して動き回ります

 ただね甘える癖がついていて、できることでも『やってぇ~』と叫ぶこと多数
 そんなときには慌てず、前に行き、『どっちがうまくできるかな』といいながら競争すると(^^;)
泣き出しかけている状態でもなぜか自分でやります
 負けず嫌いなんだね(^^;)

 こうして毎日娘とのやりとりは続くのでした
 最近わが家ではテレビがついてないなぁ(^^;)
 本当になくてもいいくらい
 まぁ朝はみてるかな(^^;)






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもちゃの掃除機

2006-12-14 08:40:23 | 子育て知恵袋&おもちゃなど

 
-----

おはようございます(^^;)
今日はとっくに仕上がっている車検済みの車を引き取りに行きます
 はじめの予定日までに修理が終わらずに延期したら、私の方がいけなくなりさらに延期(^^;)
 かなり長い間代車を借りてしまいました
 
 今日はねその後で自らタイヤ専門店でタイヤを換えてきます
 自分でやった方がやすいから、仕方がないよね(^^;)

 夕方からは整形外科に行かなくちゃだから急がなきゃね
義足が小さくなりすぎて、かなり限界
足の根本までソケットにはまらず、無理矢理履いてます
早く交付券おりないかなぁ
断端に傷がつかないように気をつけなきゃね(^^;)
 
 あー(^^;)ねむい
 年賀状そろそろやらなくちゃだなぁ
 とにかく買わなくちゃ

 あ、そうそう
 写真忘れていました
 娘用のおもちゃの掃除機買いました
 本当は義足をつけたまま歩いてくれることを期待して買ったんですが、はずしたポータブル型にして義足なしで遊ぶ方がお気に入りに(^^;)
 うまくいかないもんだね
 しかしキティちゃん好きだよなぁ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風呂あがりタオル(しろたん)

2006-12-05 08:23:03 | 子育て知恵袋&おもちゃなど

 これはね~
 妻が買ってきた娘用の風呂あがりタオル
 私が大好きな(^^;)キャラクター『しろたん』のタオル
 頭の部分が二重になっていて、帽子のようにかぶせると頭がはやく乾く………ような気がする(^^;)

 まぁ気分の問題かな(^^;)
 でもまぁ結構重宝してます
 最近は妻が風呂に入れて、私が歯磨き仕上げ&受け取り、寝かせ当番なので、使ってます
 なかなか可愛いよね

 今日は朝寝坊
 いつも家を八時前には娘をつれてでるんですが、私が起きたのが七時過ぎ
 悪いことに一時間早く起きて六時過ぎと思いこみ、ふつうに用意をして半頃に妻を起こしたら七時半なことが発覚
 いやいや焦る(^^;)
 娘はちいさいホットケーキとパン四分の一食べました
 
 だめだなぁ
 昨夜は早く寝ようよと言うのを、妻が持ち帰りの仕事をしていて一時に
 しかたがないけれど寝坊はだめだね
 しかし目覚ましが二つに音楽も六時過ぎに流れるのに家族みんな起きないね

 私が一番に起きて用意をして皆を起こすわが家
 しっかりしなければいけないね

 慢性的にたぶん睡眠不足なんだよなぁ
 うーむ だから昨日十一時頃にこのまま寝ようと言ったのにな
あーあ(T_T)

 やれやれ
 ともあれ仕事です

 保育園の先生から義足の上から履かせるズボンを園の半ズボンの体操服にして欲しいと話がありました
 理由は着脱が大変だから
 たぶん妻的には少しでもかわいらしくと考えて可愛い長ズボンを履かせているみたいなんだけどね

 まぁでも一理あるね
 着脱は大変
 うーむ
 また可愛い暖かいズボンの足の部分が太めの半ズボン見つけに行かなきゃ
 スカートはいけないのかなぁ
 義足の着脱はスカートが一番しやすいんだけどな
 交渉して見なきゃね

 しかし寒!
 冬だねぇすっかり

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人形買いました

2006-10-15 01:32:19 | 子育て知恵袋&おもちゃなど

人形買いました~
『はなちゃん』と言う人形を結局は娘自身が選んで購入~
 その後、そのショッピングセンターでフカヒレチャーハンとラーメンとうどんを食べつつ遊んでます
 すでに気に入ったようで頭を撫で撫でしています

 まぁとにかく決まって良かったね
 寝ころぶと目も閉じるしかなり良くできてるね
 興味なかったから初めてしっかり見たけど、良く考えてあるねぇ(^^;)
 最近の子供のおもちゃはすごいなぁ

 大切にしてくれるといいね(^O^)
 
 昨日はとにかく元気一杯で、昼寝もろくにせずに良く遊びました(^^;)
 夜は眠いせいか、お風呂前からぐずぐず(^^;)
 寝付きも良かったね

 最近、休みになると私と妻と三人で長い時間いられるのがうれしいみたいで、とにかくハイテンションな娘
 保育園に行っているのとメリハリがあっていいのかもね
 たぶん保育園にいってるからこそ、休みがありがたく感じるんだろうしなぁ(^^;)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする