Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

親知らずのその後

2012-08-31 02:54:16 | インポート
親知らずのその後


先週金曜日に左下の親知らずを抜き、一週間ほど
いまだにやはり、すこし痛いです。


それと、ひだりの唇の付け根が、動かしづらくて動かさずにいたせいか、痛んでしまい割れちゃいました。
痛いです。(^^;;


やはり、歯茎をしっかり切って歯を取り出して、糸で縫ってある今回の傷。
抜糸するまでは痛いんだろうな。


土曜日朝に抜糸に行きます。
その後、お姉ちゃんのピアノと合気道に付き添い、夕方は買い物。
日曜日は個人指導のプールがてら遊びにいくことになりそうです。


抜歯して、いつのまにか忘れてしまうくらいになるといいな。
いまはまだ、すこし痛み止めに頼っています。
あまりよくないんだけどね。
鈍い鈍痛が続くと、何にもしたくなるもんだから(^^;;


なんにもしなくて、家でうずくまっててよければなぁ
(^^;;
まぁ、無理な話だけどね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日カード

2012-08-30 01:37:48 | インポート
誕生日カード



お姉ちゃん
いとこのお姉ちゃんの誕生日が29日だったので、誕生日カードを作りました。


今回な切り紙でひとの形を作ってみたみたい。
ケーキを塗り絵にしたのは、たぶん自分が誕生日にもらったカードがそうだったからかな。


とにかく、いとこのお姉ちゃんには、お世話になっています。


本当に小さなころから、毎日のように遊んでいて、体が大きくて力持ち。
軽々と娘を持ち上げて運びます。


いとこのお姉ちゃんも小学五年生
いまだに一緒に遊んでくれるのが、すごくありがたいなと思う年齢に差し掛かってきています。



大好きないとこのお姉ちゃん
あげるための手紙、一生懸命書いていました。
毎回、まめになにかとお返事をくれて、本当にいろんなことを教えてくれる。
私達からもお礼をいいたい、そんな存在なのです。



さて、話はかわりますが

国立成育医療センターと東京の昭和大学病院が、出生前診断の新しい検査法をとりいれるということがニュースになっていました。
99%の確率で染色体異常がみつかるそうです。


たぶん、いろいろな説明や話をする時間を作るんだろうけど、妊娠10週あたりにその宣告を受けてしまうと、人工妊娠中絶をする家族もでてくるんだろうな。


先天性四肢障害児を育てている親として、なんだか微妙。
その技術が進み、当たり前になることは、染色体異常をもつ個体の排除につながる。
命の選別は、なされてはならないけど、そのことに起因しておきる不幸な離婚やネグレクトよりはマシであろうという人もいるかな。

まぁ、たぶん我が家の場合、染色体異常ではないから、結局関係がなくて
どちらにしても変わらなかったろうな。


父母の会がこのことに何というか。
会員としては、静観することにしようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チームの仕事

2012-08-29 07:37:27 | インポート
チームの仕事



今の職場はチームの仕事である。
10人を超えるスタッフがたくさんの地域と様々な仕事を受け持ち、互いにフォローしあわなければならない。


管理的な仕事だから、緊急性の高いものもある。
自分の仕事でないからと、放っておくと、大きな問題に発展することもある。



こうした職場で大切なのが、チームの協力体制。
「人をフォローした人に仕事が集中しない仕組み」
「問題意識を持った人に仕事が集中することを避ける仕組み」


ともすると、自分の分担以外の仕事はしらないとばかりの仕事の仕方をする人がいる。
かたや、人に頼まれると嫌と言えず、人のことを放っておけない人がいる。


いろんな人がいる中で、放置すると、こなす業務量や質がどんどん傾いて行く。
できる人にはたくさんの判断が難しい仕事が、そうでないひとにはそれなりの。

民間ならいい。
そうして努力したひとは、スキルが上がっていくし、きちんと評価されてその分出世していくだろう。
公務員のいけないところは、それがないことだ。


いろんな方法で見た目は評価する制度を模索していることになってはいるが、いまだに内実は変わらず。
年功序列、旧態依然のしくみ。


能力の軽重にかかわらず、仕事のできるできないに関わらず、昇級、昇進がたんたんと行われて行く。


そんな中でのチームの仕事。
非常に難しい。

例えば、チームの仕事の改善を行おうとすると、将来のためにいまの手間をかけることになる場合が多い。
そんなとき、公務員的な発想で言われるのが、
「いまやらなくてはいけないの?」
「どうしてもいまでなくてはいけないのはなぜ?」


予算単年度主義に加えて、繁忙部署のめまぐるしい早さの人事交代
そんな姿勢では改善できるはずもない。


チームを取りまとめるトップの責任はおおきいね。
とかく仕事の押し付けあいになりがちな状況を回避しつつ、発展的に改善していかなければならない。
難しいだろうな。



我がグループは、四月にトップが倒れた。
七月に長期療養にはいることが決まり、ようやく代わりに業務に詳しい経験豊富な方がトップに座って一ヶ月になる。


かなり仕事はやりやすくなった。
しかし、まだそれだけ。
ただ、トップが九月始めから業務分担を抜本的にみなおすと言っている。


せっかく落ち着いてきた仕事ではあるが、様々な問題をはらむ今の状態
打開するあしがかりになればいい。


逆にいえば、トップが諦めたら終わり。
今年度だけを乗り切るのであれば、困難案件をトップが判断してしまえば乗り切れるだろうから。
どっちが楽かは自明だ。


組織のために、チームを立て直してもトップが評価されない。
そもそもはそんなところが、公務員はいけないんだろうな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なすにきゅうり

2012-08-28 00:10:28 | インポート
なすにきゅうり


お姉ちゃんが夏休みに育てている、キュウリとなす。
二つともが実をつけてくれた。


なかなか花が咲かずに心配したけれど、お盆ごろからは順調。
暑い日には、何回か水を日中もあげている。


夏休みもあと一週間。
すごいもので、お姉ちゃんは私たちに言われてはいるものの、ほぼ宿題は完了。


遅れていた子供チャレンジやドリルなんかを取り戻す作業に入っています。



この夏休み

合気道の合宿
妻のお母さんの怪我と入院
お姉ちゃんの義足の作り替えに伴う新しい部品の検討
初めての家族での一泊旅行

いろんなことがありました。


バタバタする中で、枯らさずになすとキュウリを育て上げられたこと。
素直に喜びたいと思います。


お姉ちゃんと妻が
頑張りました。
毎日、葉っぱの具合を見ながら、
「元気がない」っていいながら


どこかから帰るたびに、水をあげていたものね。
いままで、なんどか失敗したけれど、今回はうまく行きました。
春先にダメだったトマトのリベンジだね。(^^;;


収穫が楽しみなお庭の風景なのです~\(^o^)/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親知らず

2012-08-27 08:09:23 | インポート
親知らず


左下の親知らずを抜きました。
先週の金曜日の夕方のこと。
麻酔を四本打ちまして、かなり皮膚を切って抜歯。

そのあとに縫ってあるらしくて、31日に抜糸だそう。


それでね。
二日半だったいまも、いまだに痛いのさ。(^^;;


だんだん治まってはきているんだけどね。
しかたがないんだけどさ。



抗生物質と胃腸薬、それにロキソニンを毎食後。
寝る少し前にもロキソニン
飲んでました。


今日の昼には薬がなくなる
つまりは、普通はだんだん痛みがなくなるはずの時期。
早くそうなるといいなぁ。


この二日間、なんだか注意力散漫になりがち。
なんだか、やる気がおきないね。
金曜日にしておいて良かったよ。
なんか無駄にイライラするし
(^^;;


ご飯は直後でもなんとか食べられました。
一日後の夕食が麻婆豆腐で、少しきつかったかな。
なんかしみた。



昨夜は、疲れからソファで寝てしまい、夜中に起きて家事
娘の仮義足使用報告メールを打ち、寝たら四時


うたた寝三時間、睡眠二時間
なんか首がいたいぞ(^^;;



親知らず
抜いた記念に娘さんにみせてあげた。
けっこうおおきいね。


早く、落ち着いて
忘れてしまえるといいなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お姉ちゃんとお友達

2012-08-26 02:25:45 | インポート
お姉ちゃんとお友達



お友達がいないわけでもなく、クラスでも放課後学級でもいろんな友達と遊び
近所の子達ともタイミングが合えば遊ぶし、いとことも遊ぶ。


でも、あまり自分から誘って遊ばない。


いとこには、自分から誘う。
たぶんいとこたちなら、私たちがいなくても、好きなときに遊びにいけると思うのかな。
他の子だと、私か妻が送り迎えしたりしなきゃいけなくなるからね。


妹さんと三人で遊びに行く
という選択肢をあまりとらない妻
たぶん大変だからだと思うけど

もしかしたら、お姉ちゃん
妻に遠慮しているのかな。



たまには、お友達を誘って家で遊んだらと言ってみるが、あまり乗り気でない様子。
なんでかな?


ささいなことだけど
お姉ちゃんのこと、少し気になるな。

積極的にお友達を作りに行くことがむつかしいのかな。
なんだか、ある意味忙しくなってしまっているから、そう思えないのかな。
うーむ。良くないのかな。



なんだか悩みます。
まぁ、私が足掻いても、どうにかなるわけじゃないんだけれども
(^^;;


私の子供の頃に比べたら、社交的だし友達もいるほうだと思うんだけどさ。
なんだかしんぱいしていまいます。
親バカだね。(^^;;



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレックスジュニア補強

2012-08-25 00:25:01 | インポート
フレックスジュニア補強。


お姉ちゃんの義足の話
今回はソケットと懸垂方式を変えることにするかどうかで、前回仮義足を履いて試してみて、問題がなく。
そこまでは決まったんだけれど、今度はもう一つ


足部の検討。
フレックスジュニア という、バネがついた足部を試してみることになりました。


購入してから、一定期間中ならば、もしもトライアルしてダメな場合には返却可能?
らしくて、ともかくは仮義足の段階でお試しです。


それでね。
そうなると仮義足を数日は朝から晩まで履くわけでね。
実際には、義肢製作所で仕上がる仮義足のままでは実用に耐えません。



しかたがないので、毎回ながら、
自分で外装を工夫。
今回は足部カバーが親指と人差し指の間が空いていて、明らかに弱そうな感じがしたので、補強も兼ねてみました。


あとで取れにくくなっても困るのでそのことも考慮。
のりなしのスポンジテープを巻いた上からテープ固定です。
くるぶしが凹んでしまっているのも。間詰め。
なんとか形になりました。



足部がね。
少し大きくなっていて、樹脂のカバーをしていないから、足底がツルツル。
合気道の時に危ないからどうするか悩みます。


とりあえず表面は布テープ処理を
色は白でやってみた。
肌色のテーピングテープも試したんだけど、逆に滑りそう。
一度、これで試すかなぁ。



足部の樹脂カバーと足部のサイズをどうするかについて、考えなくちゃいけないね。


一足でいいからお試し用に靴も買わなきゃなぁ
いつ買おうかしら(^^;;
安い靴でいいけど21cm
合わせてみないといけないね。


写真は足部周りの補強段階写真
肝心のフレックスジュニアを撮り忘れた(^^;;

また、役場にみせるときに外すから、そのときに備忘録します。
かかとにバネ付きなんですよ。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレックスジュニア 感想

2012-08-24 00:32:28 | インポート
フレックスジュニア 感想



フレックスジュニアを装着てみて、初期の感想を備忘録
義肢装具士の先生の解説もいただいたので、それも合わせて。
なるほどなかんじです。


娘の感想です。

「なんか足がそろえやすい。」 


足底が曲がる(バネ)ので、対応性が高いと思われます。


「足が前に出やすい感じがする。」 
→上記と同じ、踵が柔らかく、つま先が蹴りだす感じがあると思われます。

「速く歩くとなんか少しはねる感じがする。」 
「なんかおもしろい。」
「つま先立ちがしやすい。」
→バネのせいと思われます。


「義足が履きやすい感じがする。」 
→ライナーが変わり、懸垂方法が変わったためと思われます。



私から見た感想です。

「歩く姿勢が変わった感じがする。」 
→多分お尻を突き出さなくなったかと思われます。

「片足が宙に浮いている時間が長くなったような気がする。(大股になっている?)」 
→足部が蹴りだす機能があるからだと思われます。

「足部のカバーの親指部分が弱そうで、壊れないか心配。」 
→意外と丈夫です。カバーのみ交換可ですが、補強していただいても構いません。


と言ったところでしょうか。

娘からはあまりマイナスの発言はありませんでした。
気になるのは、足部カバーのつま先の耐久性です。
膝をついて移動する動きが合気道で多くて、親指に体重がかかるので、親指部分が壊れないようなカバーがあるといいのですが・・・・・・


まぁ、またたぶん
私が深夜に補強作業かな(^^;;
また、備忘録しますね。


土日に長時間の装着と合気道での使用、坂道や階段等の動き、出来ればアスレチック的な動きもしてみようかと思います。
取り急ぎ、足部の補強方法についていい方法があれば、だれかに聞いてみたいな(^^;;


一回の稽古で足部カバーを壊してしまいたくはありませんから・・・・出来る補強は仮にでもしておきたいと思います。


以上 報告でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草花の観察

2012-08-23 02:22:17 | インポート
草花の観察



夏休みのお姉ちゃんの宿題
「草花の様子」


お姉ちゃんはトマトを描きました。


おじいちゃんが庭で育てているトマト。
大きくなってたくさんのみをつけるけど、今年は食べる人不足。
おばあちゃんは病院だし、おじいちゃんはあまり食べなくなり…
結果として、我が家の消費量増えてます。


盆前には、毎食食べてたかな。
(^^;;
ミニトマト。妹さんも大好きだし、
甘くて美味しいから、全く問題ないんだけどね。
たくさんいただきました。


熟しても黄色いのと赤いのがあってね。
なぜだか黄色い方が少し甘め。
種類が違うのかな?
実はあまり詳しく知らないです。はい。
(^^;;


しかし、こうした植物
毎日のおていれが大切だね。
おじいちゃん すごいなぁ。
春先には虫除けに、今は鳥よけにネットまで組んであるものね。


忙しい生活の中で、こういうことしている余裕がなくて
おじいちゃんちに助けられています。
本当にね。(^^;;



まぁ
もしかしたら、私と妻がそろって無精なだけかも(^^;;
暇ができても、おじいちゃんほどはうまく育てられないかもね。



いかんなぁ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貼り絵

2012-08-22 01:37:17 | インポート
はり絵


夏休みの宿題に「はり絵」というのがある。
これがまた、難しいね。



なんというか、
普通に絵を描くのとは違い、はり絵で絵を作っていく作業。
構図を決めて、何から順番に貼るかを考えたり、貼る素材を探したり


いろんなことを考えられるいい機会… なんだけど。


なかなか、
完全に放置しておいては、進まないので相談にのる。


相談した結果、手持ち花火をいとこたちとやったことを描きたいと。
それもたくさんの人が輪になって花火をしているところがいいらしい。


さっそく下書き。
何回か描き直しながらようやく形に。
その次は、色画用紙で人間の顔から順番に切っていき、並べて配置を考えます。



手足や服なんかを切り抜いて、貼らずに並べながら、どこに花火がくるのかなと言いながら

まぁ。
手伝ってはいないけど、時間のかかること(^^;;
横でみているだけで、大変。


私が休みの日に三時間
妻が続きを三時間
いまだに未完成。
少し軌道に乗ってきたかな。


はり絵の宿題。
他の子達はどうしているんだろう?
こんなに時間かけて、やってないような気がするなぁ(^^;;


なんだか、一生懸命
やり始めると集中力が続きます。


誰ににたんだろう?
もしかしたら、私かな(^^;;
短期集中型だわ、そういえば。


ちなみに写真はまた未完成
どこをついかするつもりかな?
やる時間があるといいけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする