Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

補助カバン

2011-02-28 00:22:17 | インポート
小学校に持って行くための、カバン


娘が小学校に持って行くための補助カバン
どんなものがいいか探してました


妻と話した結果、やはり肩掛けタイプがいいんじゃないかと
そんなわけで探しました


可愛いやつじゃないと、娘が嫌がるので
メゾピアノ!
探してみたらいろんなタイプがありましたが、なんだか品薄
探しまくってネットショップで見つけました


ピンクと水色で娘に決めてもらい、決定です
ツーウェイおけいこバッグ
1764円

むすめさんが喜んでくれました
良かったよかった


これなら、ランドセルをしょいながら、斜めがけで持てるかな


昨日の朝、早く起きて学校までランドセルをしょいながら歩きました
800メートル位の歩道橋を使い、28分くらい
まだまだ遅いね
あんまり急いでないし、仕方がないけど

でもまぁ、元気に歩けました


帰り道は自転車
徐々に練習していきます






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お遊戯会

2011-02-27 00:02:00 | インポート
農家の人



保育園のひな祭り遊戯会で、娘がやった出し物
ミュージカル風 オリジナルわらしべ長者


なんでも、なにとなにを交換するか と言うところから、クラスで考えたらしい
怖るべし年長さん


ちなみに娘は、野菜をしばるのにワラをもらい、人参をお礼にあげてました
農家の人
おっきな声で、滑舌良く、曲に乗ってたね


時間の取れない小学校に比べて、内容が深い
素晴らしいね


写真は、自分達の意見で、先生と一緒に作ったステージ衣装
自宅でお気に入りのうさぎさんに着せてました

他にも、ざるや野菜や鍬がありました
お地蔵さんにもなってたよ

すごいすごい
立派なステージでした


大きくなったもんですね
はい






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校との話

2011-02-26 02:02:28 | インポート
小学校との話


二月二十三日に、小学校との話がありました
内容は以下の通り


一階のトイレを春休みに改修して、いまよりも環境がよくなる見込みなこと
四月に入ってから、介護補助員の申請をして、五月から、場面と時間限定ながら補助員をつけられるかもしれないこと
逆にいうと、それまでの間は、なんとか協力しながらやっていかないといけないこと

入学式から給食開始までのことについて
入学式で担任が決まり次第、予定を組んで、すみやかにいろんな話をすること
入学式後の一日目については、父が一日学校にいて、娘や先生を見守りつつ、アドバイスが出来ればおこなうこと
四月末の校外学習についても、後ろから父がついていき、アドバイスが出来ればおこなうこと


通学について
まずはじめは、通学路の途中の歩道橋の小学校側まで、親もしくは責任ある大人が送り迎えをし、そこから小学校までは、集団で登下校することから始めること
夕方の学校内での課外活動については、はじめの日にいろんな初めてのことへの対処や先生への説明のため、親が同行すること


こんな感じ


私たちとしては、
以下のような話をしました


分け隔てなく、普通の生徒としてあつかいつつ、様子をみながら担任の先生と相談して行きたいこと
基本的に担任の先生の、学校の方針を尊重すること
相談があれば、できるだけ対応すること
娘の自立のためにも、あまり特別扱いはしないほうがいいと考えていること

親としての目標は、二年間で登下校を皆とできるようになれるようにすること


こんな感じの話をしました



いろんなことがありそうですが、まずはじめの一歩
なんとかやってみます


職場に話をしたら、
まだ早すぎると笑われました

まぁたしかになぁ
人事異動の発表もかなり先だしね


仕事をフルスピードで進めて、出産対策
疲れます はい



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義足の微改造

2011-02-25 01:05:52 | インポート
義足の微改造


義足をすこしだけ、改造した
理由は単純


始めた合気道で、靴下をぬいで畳の上で稽古をすることになり、道着がくるまでの間、義足が剥き出しになるから
だからして、いままで、靴下に隠れているから気にしなかった部分を改造している


肌色の自作の義足カバーが上の方まであげやすいように、座るとおしりの下に当たる部分を改造
内側ソケットが剥き出しになる部分について、カバーをしたままで内側ソケットの着脱をしても挟み込みが起きないように工夫してみました


それでね
このとき考えたのさ


足部カバーが樹脂製
義足カバーが布製
一番目立つ足部とくる不細工あたりの外観は変わらないなと


そして探していて、見つけたのがすこし前に書いた商品
どうなんだろう


娘の靴のサイズがまだ、19センチだから、おとな用のS
ストッキングだね


でも、やはりストッキングは滑りやすそう
その上から、短い靴下なんかを履くのが現実的かなぁ


なんか、いい方法があるといいんだけどなぁ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻の誕生日

2011-02-24 02:21:00 | インポート
妻の誕生日


さて、2月23日
妻の誕生日です


今回は、悩んだ末に
手紙と袋なんかを手作りにしつつ、プレゼントはお金にすることに

小遣いから貯まった三万円
半年分くらいの積立てかな


それ以外にも、駅前でケーキを買うことにしました
娘と買いに行こうかと考えたけど、いつも同じ店になっちゃうから、写真を見せて娘に選んでもらいました


妻も36歳
今年は変化の年になりそうだけど、心身共に健康で、いてくれたらいいな


誕生日おめでとう
そして、これからもよろしくね







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不眠

2011-02-23 02:21:57 | インポート
ああ、

合気道教室について考えていたら、眠れなくなった

和式しかなかった道場に使える様式便座据置型、5700円
裸足に近い形で、畳の上でいるために
靴下を抜いでも義足が目立たないように、SOLIDIA のミスリラックスソックス 100デニールはどうだろう?
義足が抜けないようにしているスパッツに、SOLIDIA SILVER WAVE 加圧下着は使えないだろうか

トイレ便座は、小学校に寄付したら使ってもらえるだろうか



考えていたら眠れない
買っちゃおうかなぁ


うーむ
いろんな人に相談してからに、しよう
冷静にならなくちゃ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樹脂ライナー交付券

2011-02-23 00:02:55 | インポート
樹脂ライナー交付券


一月に穴が空いた樹脂ライナー
手続きがようやく終わり、交付券が支給されます


穴が空いてから、一ヶ月以上
考えてみると、おかしな話です


今回は、応急処置がうまく行ったおかげで、断端の痛みが最小限におさまりましたが、なんだかなぁ
毎回、義肢装具交付制度が、小児のことを考慮していないなと感じます


もう少し弾力的な運用ができるといいのにね


ともかく、ありがたい交付券
十数万円もする、樹脂ライナーと今回は右足断端保護用樹脂カップも
自己負担一割程度で支給してもらえます


小学校に向けての不安要素がまた一つなくなりました
ふぅ





明日 というか今日は妻の誕生日
お祝いしなきゃ
時間ないけど、なんとかしなきゃ
ケーキ探さなきゃ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

36w1d

2011-02-22 00:29:26 | インポート
36w1d


妊婦検診行ってきました
36週1日です


体重が3099gと計測
かなり大きく育っています


気になる所見はとくになし
胎盤の位置も状態も良く、羊水量も十分
元気に動いています

手を顔の前にかざすようにした様子が超音波の画面にくっきりうつりました


お腹がおもくて、日常生活に支障が出始めている妻
無理させないように、気をつけないとね



けっきょく、性別はわからずじまい。
まぁ、産まれてからのお楽しみにするかな


名前候補、なかなか考えている暇がないな
なにかいいかな
悩むなぁ


妻の入院中の部屋
前日と当日、翌日の三日は個室の希望をしてもらった
追加費用はかかるけど、産後に回復するために、ある程度睡眠が必要だろうから

出産三日目からは母子同室
それまでは、行ったり来たりになるんだそう
お見舞いも、個室ならお部屋まではいれるんだそう
団体部屋だと面会室だね


妻に娘が会いたがったら、毎日少しでも会いに行くかな
赤ちゃんを見るのも、いい勉強かもしれないしね



備忘録

検尿、体重、血圧測定
超音波検査
妊婦外来でお話
助産師外来による入院説明
鉄剤の処方
血液検査
レントゲン検査
心電図検査
をしてもらいました


追伸

ようれん菌群が血液検査で、すこしプラス
帝王切開だから、あまり気にしなくてもいいと、先生が言っていました






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ちゃん用品

2011-02-21 01:50:28 | インポート
赤ちゃん用品


赤ちゃん用品の整理をした


ベビーカー
チャイルドシート
ベビービョルン
ベビーバス
クーハン
抱っこひも
ベビーベッド、メリーゴーランド
体重計
オムツゴミ箱
哺乳瓶や乳首、消毒セットにお湯を作る機械、温度系
おしりふき、オムツ

いろいろ探した


チャイルドシートの装着の仕方を忘れている
幸いにも、解説ビデオが見つかったから、また見ながらつけなければね

屋根裏べやを引っ越し依頼くらいに整理しました
はぁ、疲れました


明日は妊婦検診
時間があれば、確定申告にも行ってきます

今年は住宅の所得税控除があるから、書類がたくさん
早く終わらせないとね


ふぅ 疲れたなぁ


今日は月一恒例、プール教室
楽しく出来ました
次回は、様子をVTRに残すため、場所を買えることになりました


いろんなことが忙しいなぁ
なんだかね


しっかりしなきゃなぁ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の訪れ

2011-02-20 00:45:50 | インポート
春の訪れ

庭にお花が咲きました

ピンクのお花と、白いお花
中でも白いお花は、妻が大好きな花
スノードロップ


なんだか暖かくなってきた証拠みたいで、嬉しいです


あと二週間くらいで、赤ちゃんに会える
そんな話を娘としました


今日は、病み上がりながら
朝からピアノを練習
時間切れでピアノレッスン

練習不足でうまく弾けなくて、少し泣けてしまう



昼ご飯を食べたら、合気道へ
もう三回目
皆と一緒に、体操して準備運動
挨拶のあと

先生にマンツーマンで細かな基本を教わりました


そんな中で、気がついたこと
娘に休憩中に話しました


<こうした方がいいと思うこと>

深い伸脚運動の時は、やらないのではなくて 、片足を曲げて、真似るべきだと思うこと

足の裏をつけて座り込んで、膝を押す運動のときは、できるはずなので、真似してみよう

膝立ちでの転回運動の時はできるはずだから、真似してみよう

そんなことを伝えつつ、みていました

娘さんは張り切って参加
楽しそうでした


<教えてもらった技>

相半身片手どり腕抑え おもて
相半身片手どり腕抑え うら
逆半身片手どり腕抑え
後ろ受身



帰り際に、道着のサイズをはかり、注文してきました
0号サイズ
名前が刺繍で入るんだとか

三月からは、道着を着て
正式に合気道、始めます


本当は私も一緒にやるといいんだろうな
でも、我慢
お金が一番きつい時期だし、私と組んでやっては、今の年齢は甘えが出るだろうから

妻が仕事に復帰できたら、その頃に娘が続けていたら
一緒に習いたいな


小学校低学年の頃
ひどいいじめにあって、空手を習いたいと親に泣きつくも
当時の親には探しきれず
いじめが続き、辛かった 子供の頃の私


できるなら、子供の頃の私にも、合気道
習わせてあげたいな



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする