ヤマハ 幼児科修了
四月も終わり
ヤマハのピアノも来週はお休みなので、一区切
幼児科修了です
プライマリー1~4 まで
楽しく続けてくることができました
先生や一緒に通ってくれているRちゃんのおかげさま
ありがたいです
GW明けからは、ジュニア科が始まります
少しの間は後ろで様子見
慣れてきたら、送り迎えのみになりそう
だんだんとそうなりますよね
今に送り迎えすら必要なくなる
そんな日が来るといいなぁ
少し寂しい気もするけれどね
ジュニア科に向けて、なんだか急に両手をバラバラに動かしたり、指づかいを練習したり
なかなかついていくのが大変
娘も感じているらしく、ピアノをやろうとします
妻があかちゃんの世話をしながら、練習してくれると良いんだけど、最近してくれないなぁ
私と練習するだけだと、どうしても夜になり、時間がないね
毎日やらなくちゃ
チャレンジ一年生やビーゴグローバルもやらなきゃならない我が家
やる時間を確保するための、生活リズムつくりが難しいです
とくにビーゴが、私の帰宅後だと時間がないなぁ
夏休みやGWにまとめて追いつくにも限度があるし
うーむ
今は他のストレスがたくさん
あまり追い込まないように、楽しくやらなきゃ
と思いつつ、なかなか難しいですね
四月も終わり
ヤマハのピアノも来週はお休みなので、一区切
幼児科修了です
プライマリー1~4 まで
楽しく続けてくることができました
先生や一緒に通ってくれているRちゃんのおかげさま
ありがたいです
GW明けからは、ジュニア科が始まります
少しの間は後ろで様子見
慣れてきたら、送り迎えのみになりそう
だんだんとそうなりますよね
今に送り迎えすら必要なくなる
そんな日が来るといいなぁ
少し寂しい気もするけれどね
ジュニア科に向けて、なんだか急に両手をバラバラに動かしたり、指づかいを練習したり
なかなかついていくのが大変
娘も感じているらしく、ピアノをやろうとします
妻があかちゃんの世話をしながら、練習してくれると良いんだけど、最近してくれないなぁ
私と練習するだけだと、どうしても夜になり、時間がないね
毎日やらなくちゃ
チャレンジ一年生やビーゴグローバルもやらなきゃならない我が家
やる時間を確保するための、生活リズムつくりが難しいです
とくにビーゴが、私の帰宅後だと時間がないなぁ
夏休みやGWにまとめて追いつくにも限度があるし
うーむ
今は他のストレスがたくさん
あまり追い込まないように、楽しくやらなきゃ
と思いつつ、なかなか難しいですね
赤ちゃんを連れて
赤ちゃんを連れて、初めてのお出かけに行きました
行き先はね、ベビーざらす
妻がいろいろと買い揃えたいものがあり、日曜日の夕方に急きょ
お姉ちゃんは、ピアノと合気道のお稽古後で少し眠そうでした
行った先のショッピングセンターで、妻とお姉ちゃんは買い物へ
私は一人、赤ちゃん担当
まだ二ヶ月経たないということで、フラットになるベビーカーにも載せられない(取扱説明に二ヶ月からと書いてあるかららしい)ので、とりあえず抱っこ
結局、二時間くらい抱っこしてたかな
インフルエンザがまた少し、風邪も流行り気味らしくて、人ごみを避けなきゃと、場所を探すも、駐車場はさむい
車の中にいると、抱っこしても泣いちゃうし
仕方がないから、センター内を歩く
センター内の空調の効き具合なんかを考えつつうろうろ
しかし、重いな
まぁ、そのおかげもあって、妻はストレス解消になったよう
お姉ちゃんには、逆にかなり無理させた上に、一緒にいたママに振り回され、かまっともらえず、フラストレーション
うーむ もしかしたら月曜日の件はこのストレスもあるかもな
プールをやった日に昼寝なしにやることじゃなかったね
反省です
赤ちゃんはそのときで、5.7kg
身長 58cm
成長曲線上端ですね
妻は大きすぎて、かわいい新生児ふくがあまり長い間着られないと、悲しそう
まぁ、おっきいことはいいことかな
前向きに行きましょう!
赤ちゃんを連れて、初めてのお出かけに行きました
行き先はね、ベビーざらす
妻がいろいろと買い揃えたいものがあり、日曜日の夕方に急きょ
お姉ちゃんは、ピアノと合気道のお稽古後で少し眠そうでした
行った先のショッピングセンターで、妻とお姉ちゃんは買い物へ
私は一人、赤ちゃん担当
まだ二ヶ月経たないということで、フラットになるベビーカーにも載せられない(取扱説明に二ヶ月からと書いてあるかららしい)ので、とりあえず抱っこ
結局、二時間くらい抱っこしてたかな
インフルエンザがまた少し、風邪も流行り気味らしくて、人ごみを避けなきゃと、場所を探すも、駐車場はさむい
車の中にいると、抱っこしても泣いちゃうし
仕方がないから、センター内を歩く
センター内の空調の効き具合なんかを考えつつうろうろ
しかし、重いな
まぁ、そのおかげもあって、妻はストレス解消になったよう
お姉ちゃんには、逆にかなり無理させた上に、一緒にいたママに振り回され、かまっともらえず、フラストレーション
うーむ もしかしたら月曜日の件はこのストレスもあるかもな
プールをやった日に昼寝なしにやることじゃなかったね
反省です
赤ちゃんはそのときで、5.7kg
身長 58cm
成長曲線上端ですね
妻は大きすぎて、かわいい新生児ふくがあまり長い間着られないと、悲しそう
まぁ、おっきいことはいいことかな
前向きに行きましょう!
さらにその後
朝の段階の追加報告から
お姉ちゃん
学校いけて本当によかったです
朝,妻の代わりに連れて行ってくれたおじいちゃんに感謝だね。
やはり親には甘えちゃうんだね。
おじいちゃんの話では、学校いったらケロリとしてたらしい
スカートも友達と一緒に履いてたらしい。
先生も教室のぞいて元気にやってたといってました。
胃腸の薬のことも、
「連絡帳に入ってるから、痛かったら飲む」と自分からおじいちゃんに話してたそうです。
ともあれ、よかった
さて、夕方
帰宅後はどうかな
内科検診と放課後学級、楽しめたかな
→ なんだか夕方から夜にかけて
元気になっていました
ちゃんと明日を楽しみにしているみたい
少しホッとしました
明日の朝、すんなりといけるといいなぁ
祈ろうかな
朝の段階の追加報告から
お姉ちゃん
学校いけて本当によかったです
朝,妻の代わりに連れて行ってくれたおじいちゃんに感謝だね。
やはり親には甘えちゃうんだね。
おじいちゃんの話では、学校いったらケロリとしてたらしい
スカートも友達と一緒に履いてたらしい。
先生も教室のぞいて元気にやってたといってました。
胃腸の薬のことも、
「連絡帳に入ってるから、痛かったら飲む」と自分からおじいちゃんに話してたそうです。
ともあれ、よかった
さて、夕方
帰宅後はどうかな
内科検診と放課後学級、楽しめたかな
→ なんだか夕方から夜にかけて
元気になっていました
ちゃんと明日を楽しみにしているみたい
少しホッとしました
明日の朝、すんなりといけるといいなぁ
祈ろうかな
その後
今朝、朝起きて
全力で学校に行きたくないということをアピールする娘
ゆっくり話をしながら説得しましたがうまくいかず
結局、泣いていても連れていくことに
自転車に乗せられるところで、「行かなきゃいけないんだ」と思ったらしく
「用意ちゃんと揃ってるかな?」
「放課後学級のノート書いてある?」
と娘が確認
しっかりしてるわ
学校につくまでには気持ちの整理がついたのか、何事もなかったように教室に入って行きましたとさ
うーむ
休み明けの月曜日の、なんとなく行きたくない衝動だといいけれど
なにか嫌なことがあったことを、隠していないといいけれど
心配です
今日は夕方まで、なんだか落ち着かない一日になりそうです
よりによって、内科検診なんだよなぁ。義足のことで嫌な思いしませんように
祈らなきゃ
今朝、朝起きて
全力で学校に行きたくないということをアピールする娘
ゆっくり話をしながら説得しましたがうまくいかず
結局、泣いていても連れていくことに
自転車に乗せられるところで、「行かなきゃいけないんだ」と思ったらしく
「用意ちゃんと揃ってるかな?」
「放課後学級のノート書いてある?」
と娘が確認
しっかりしてるわ
学校につくまでには気持ちの整理がついたのか、何事もなかったように教室に入って行きましたとさ
うーむ
休み明けの月曜日の、なんとなく行きたくない衝動だといいけれど
なにか嫌なことがあったことを、隠していないといいけれど
心配です
今日は夕方まで、なんだか落ち着かない一日になりそうです
よりによって、内科検診なんだよなぁ。義足のことで嫌な思いしませんように
祈らなきゃ
不登校
娘が、今日
学校に行きたくない病にかかりました
朝、保健室までは行けたけど、そのまま帰ってきてしまった様子
妻から夕方に電話がありました
心配です
なにが原因だろう
私の言葉が原因でないことを祈りつつ
向き合って話をしなければね
場合によっては、明日休まなきゃな
不登校
昔、私自身、学校が大嫌いだった
不登校にもなった
娘がそうなる気持ち
なんとか解ってあげたい
いろんな無理をしているのかな
内科に行って見てもらい
早く寝かせました
明日,まだ痛むようなら総合病院に行き,一日布団に寝かせておきます
明日の朝、どうなるか心配です
娘が、今日
学校に行きたくない病にかかりました
朝、保健室までは行けたけど、そのまま帰ってきてしまった様子
妻から夕方に電話がありました
心配です
なにが原因だろう
私の言葉が原因でないことを祈りつつ
向き合って話をしなければね
場合によっては、明日休まなきゃな
不登校
昔、私自身、学校が大嫌いだった
不登校にもなった
娘がそうなる気持ち
なんとか解ってあげたい
いろんな無理をしているのかな
内科に行って見てもらい
早く寝かせました
明日,まだ痛むようなら総合病院に行き,一日布団に寝かせておきます
明日の朝、どうなるか心配です
娘の足部カバー
娘の義足の足部カバー
最近、親指に穴が空きました
理由はね
合気道
合気道で、頻繁に膝立ちや、膝立ちの姿勢から技をかけたり受けたり、受身をしたり、膝立ち歩きをしたり
その時に足の親指にあたる部分が擦れるんだね
カバーに穴が空きました
放っておくと、どんどん穴が大きくなりそうなので塞ごうかなとするも、なかなかむずかしい
なんか良い方法がないか思案中
やはりこの部品だけでもまた、交付手続きをしなくちゃだなぁ
穴が広がると歩くたびにずれたりして、安定感がなくなるよね
六月に手当の現況確認があるからそのときまでには、調整して
交付申請の段取りをしないと、いけないね
うんうん
しかし、いろんなことがあるなぁ
休みが飛ぶようになくなっていくし、仕事を落ち着いてやる時間がとりにくい
昼休み返上でなんとかついていかなくちゃ
迷惑をかけないようにしなくちゃ
うーむ
あいかわらず、仕事が変わった春は、ストレスフルだなぁ
娘の義足の足部カバー
最近、親指に穴が空きました
理由はね
合気道
合気道で、頻繁に膝立ちや、膝立ちの姿勢から技をかけたり受けたり、受身をしたり、膝立ち歩きをしたり
その時に足の親指にあたる部分が擦れるんだね
カバーに穴が空きました
放っておくと、どんどん穴が大きくなりそうなので塞ごうかなとするも、なかなかむずかしい
なんか良い方法がないか思案中
やはりこの部品だけでもまた、交付手続きをしなくちゃだなぁ
穴が広がると歩くたびにずれたりして、安定感がなくなるよね
六月に手当の現況確認があるからそのときまでには、調整して
交付申請の段取りをしないと、いけないね
うんうん
しかし、いろんなことがあるなぁ
休みが飛ぶようになくなっていくし、仕事を落ち着いてやる時間がとりにくい
昼休み返上でなんとかついていかなくちゃ
迷惑をかけないようにしなくちゃ
うーむ
あいかわらず、仕事が変わった春は、ストレスフルだなぁ
どなたか、おねがいします
以下のTVを録画したいのですが、今の我が家の環境では録画できなくて
どなたか、代わりに録画してくださる方募集中です
しかし、本当にHDレコーダーくらい買わなきゃいけませんね
うーむ
<録画して欲しい番組>
「さよならぼくたちのようちえん」(再放送)
4月30日(土) 午前9:25~11:25
中京テレビ
これは、娘がどうしてもみたいんだそうで、頼まれています
「きらっといきる 義足ってかっこいい」(再放送)
4月29日(金) 午後0:00~0:29
NHK教育テレビ
これは、私がみてみたい
娘にも見せてあげたいなと思っている番組です
以上です
よろしくおねがいしまーす
あ、みた方,感想も教えてください
以下のTVを録画したいのですが、今の我が家の環境では録画できなくて
どなたか、代わりに録画してくださる方募集中です
しかし、本当にHDレコーダーくらい買わなきゃいけませんね
うーむ
<録画して欲しい番組>
「さよならぼくたちのようちえん」(再放送)
4月30日(土) 午前9:25~11:25
中京テレビ
これは、娘がどうしてもみたいんだそうで、頼まれています
「きらっといきる 義足ってかっこいい」(再放送)
4月29日(金) 午後0:00~0:29
NHK教育テレビ
これは、私がみてみたい
娘にも見せてあげたいなと思っている番組です
以上です
よろしくおねがいしまーす
あ、みた方,感想も教えてください
赤ちゃん近況
最近、赤ちゃんの様子をブログに書いていなかったので、たまには近況報告でも
させていただこうと思います
まずはね
体重は5.3kgを超えていまして
オムツは新生児用からSサイズへ
ミルクと母乳合わせて、200CC位を飲むようになり、哺乳瓶の吸い口を交換することを試しています
お風呂も沐浴から一番風呂に
力がいるので、私がこれからはメインで入れることになりそうな感じです
妻が風呂に先に入り、服を着て寝る準備をしたあとに、私が赤ちゃんとお姉ちゃんを風呂にいれ
お姉ちゃんを着替えさせて寝る準備をさせる
妻が赤ちゃんに母乳を飲ませる
お姉ちゃんの寝る準備ができたら、私が赤ちゃんにミルクをあげる役目を交代して、妻とお姉ちゃんは就寝
私は頑張って、赤ちゃんを寝かしつけ、妻を三時間位は寝かすようにして、二時ごろに交替で寝る
そんな感じかな
そのサイクルだと、妻が少しは眠れる
夜中に赤ちゃんがすぐ寝てくれると、わたしよりたくさん眠れるしね
まぁ、うまく授乳時間が合わないと、無理矢理でもわたしはさておき、妻とお姉ちゃんに寝てもらうように九時過ぎから必死かな
なかなか大変
朝は私が六時前に起きて、朝ご飯の用意をしながら、娘を起こして
トイレにいかせ、顔を洗わせ、着替えと義足を履くように促しながら、
妻を起こしにいき、朝の授乳をしてもらう
授乳が終わると、交替してミルクをあげてげっぷさせ、寝かしつける
うーむ、こんな感じ
まぁ忙しいね
さてさて
あかちゃん笑顔だね
癒されます
----
追伸
靴下、可愛い~!
妻とお姉ちゃんに絶賛されてました
Rちゃんまま ありがとう!
最近、赤ちゃんの様子をブログに書いていなかったので、たまには近況報告でも
させていただこうと思います
まずはね
体重は5.3kgを超えていまして
オムツは新生児用からSサイズへ
ミルクと母乳合わせて、200CC位を飲むようになり、哺乳瓶の吸い口を交換することを試しています
お風呂も沐浴から一番風呂に
力がいるので、私がこれからはメインで入れることになりそうな感じです
妻が風呂に先に入り、服を着て寝る準備をしたあとに、私が赤ちゃんとお姉ちゃんを風呂にいれ
お姉ちゃんを着替えさせて寝る準備をさせる
妻が赤ちゃんに母乳を飲ませる
お姉ちゃんの寝る準備ができたら、私が赤ちゃんにミルクをあげる役目を交代して、妻とお姉ちゃんは就寝
私は頑張って、赤ちゃんを寝かしつけ、妻を三時間位は寝かすようにして、二時ごろに交替で寝る
そんな感じかな
そのサイクルだと、妻が少しは眠れる
夜中に赤ちゃんがすぐ寝てくれると、わたしよりたくさん眠れるしね
まぁ、うまく授乳時間が合わないと、無理矢理でもわたしはさておき、妻とお姉ちゃんに寝てもらうように九時過ぎから必死かな
なかなか大変
朝は私が六時前に起きて、朝ご飯の用意をしながら、娘を起こして
トイレにいかせ、顔を洗わせ、着替えと義足を履くように促しながら、
妻を起こしにいき、朝の授乳をしてもらう
授乳が終わると、交替してミルクをあげてげっぷさせ、寝かしつける
うーむ、こんな感じ
まぁ忙しいね
さてさて
あかちゃん笑顔だね
癒されます
----
追伸
靴下、可愛い~!
妻とお姉ちゃんに絶賛されてました
Rちゃんまま ありがとう!
放課後学級の約束
娘がいき始めた放課後学級
一日目ということで、教室からの移動からずっと最後まで4時間くらい、様子を静かに見ていました
そんな中でルールの話がありました
備忘録しましょう
1、あいさつをしっかりしましょう
2、先生達のいうことをしっかり聞きましょう
3、帽子、靴下,水筒をわすれないようにしましょう
4、走らない、勝手に窓を開けない、ものを投げないようにしましょう
5、トイレのスリッパはあとで使う人のことを考えて揃えましょう。自分が使っていないスリッパも揃えましょう。
基本的に裸足。トイレにいく時にはすりっばをはきましょう
参加するときには、毎月配られる参加表をカバンから出して、集団下校の列から、先生に聞かれたら
参加するときは、おうちの人の印鑑の押してあるカードを渡して、
「こんにちは、学年と組、名字と名前、何時に誰々が迎えに来ます。」といいましょう
迎えの時間は30分ごと
遊び道具の中で、一部のものは貸出し帳に書いて先生に借りましょう
借りれる時間は午後4時半まで
借りた遊び道具は、4時ごろには片付け始めて、4時15分には片付け終わりましょう
借りなくてもできること
なわとび、足踏みオルガン
あやとり、絵本
カードゲーム
4時15分から4時45分までは勉強の時間なので、なにかやることを用意してきましょう。
靴下を履いて、皆で学習タイムです
えんぴつけずりは4時から4時30までに順番に使いましょう。
五時に帰る人は、勉強道具を片付けたら、帰りの用意をしましょう
忘れ物に気をつけましょう
出したものはきちんと片付けましょう。
人にされて嫌なことは、人にしないようにしましょう。
先生は四時半まで四人
四時半から二人になるみたい
勉強タイムに便所をそうじするみたいです
娘のきまり
階段とトイレ専用の上ぐつを置いておいて使おう。教室の中は上靴をぬいでスリッパで過ごそう
三階まで上がるのが大変な時は、一階の下駄箱の横にある専用の箱に荷物を入れて、置いておこう
親のきまり
車出迎えにくるときには、しまっている北西の門を自分で開けてくるまで入り、入ったら自分で閉めて、駐車場に停めよう
なるほど
娘を前に立たせて、肩に手を乗せながら、先生からみんなへ説明がありました
両脚が膝までしかないこと
座るときにみんなより場所が必要なこと
歩くときに膝が曲がりにくいこと
みんなより歩いたり階段を上るのが大変で少し遅かったり、疲れやすかったりすること
とても自然な素晴らしい説明
拍手したくなりました
素晴らしいね
さすがだなぁ
本当に
経験値を十分に感じた一幕でした
安心して任せられそうです
良かったなぁ
娘がいき始めた放課後学級
一日目ということで、教室からの移動からずっと最後まで4時間くらい、様子を静かに見ていました
そんな中でルールの話がありました
備忘録しましょう
1、あいさつをしっかりしましょう
2、先生達のいうことをしっかり聞きましょう
3、帽子、靴下,水筒をわすれないようにしましょう
4、走らない、勝手に窓を開けない、ものを投げないようにしましょう
5、トイレのスリッパはあとで使う人のことを考えて揃えましょう。自分が使っていないスリッパも揃えましょう。
基本的に裸足。トイレにいく時にはすりっばをはきましょう
参加するときには、毎月配られる参加表をカバンから出して、集団下校の列から、先生に聞かれたら
参加するときは、おうちの人の印鑑の押してあるカードを渡して、
「こんにちは、学年と組、名字と名前、何時に誰々が迎えに来ます。」といいましょう
迎えの時間は30分ごと
遊び道具の中で、一部のものは貸出し帳に書いて先生に借りましょう
借りれる時間は午後4時半まで
借りた遊び道具は、4時ごろには片付け始めて、4時15分には片付け終わりましょう
借りなくてもできること
なわとび、足踏みオルガン
あやとり、絵本
カードゲーム
4時15分から4時45分までは勉強の時間なので、なにかやることを用意してきましょう。
靴下を履いて、皆で学習タイムです
えんぴつけずりは4時から4時30までに順番に使いましょう。
五時に帰る人は、勉強道具を片付けたら、帰りの用意をしましょう
忘れ物に気をつけましょう
出したものはきちんと片付けましょう。
人にされて嫌なことは、人にしないようにしましょう。
先生は四時半まで四人
四時半から二人になるみたい
勉強タイムに便所をそうじするみたいです
娘のきまり
階段とトイレ専用の上ぐつを置いておいて使おう。教室の中は上靴をぬいでスリッパで過ごそう
三階まで上がるのが大変な時は、一階の下駄箱の横にある専用の箱に荷物を入れて、置いておこう
親のきまり
車出迎えにくるときには、しまっている北西の門を自分で開けてくるまで入り、入ったら自分で閉めて、駐車場に停めよう
なるほど
娘を前に立たせて、肩に手を乗せながら、先生からみんなへ説明がありました
両脚が膝までしかないこと
座るときにみんなより場所が必要なこと
歩くときに膝が曲がりにくいこと
みんなより歩いたり階段を上るのが大変で少し遅かったり、疲れやすかったりすること
とても自然な素晴らしい説明
拍手したくなりました
素晴らしいね
さすがだなぁ
本当に
経験値を十分に感じた一幕でした
安心して任せられそうです
良かったなぁ