Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

合気道合宿

2016-07-31 07:53:11 | お出かけ!

合気道夏合宿

土曜日曜と山奥に、合気道夏合宿にきています。(^O^)
毎年恒例。娘と二人で参加しています。
昨夜はあいにくの雨で花火はできなかったけれど。
娘にはとても貴重な時間になっています。

今日は娘の少年一級の審査。
合格できるよう祈ります。

いい天気。
今から朝ごはんです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膝継手カバー代用品候補

2016-07-30 00:01:37 | 義肢装具や関連のお話
ネオプレンレッグガード

モンベルという登山洋品店に売っているレッグガード。
それがどうしたというなかれ。

前からブログでさんざん悩んでいる膝継手カバーの代用品になってくれる可能性が出てきた。
なんというか、形がちょうど良い。

膝を守るために開発された商品だもの、着眼点が似ているのかもしれないね。
片側5000円くらい。
これが高いと思うかどうかは人によるんだろうけれど。
いろいろ自作した挙句に知ると、買いたくなりました。(*^^*)

これが使えて、トラブルが減ると良いなぁ。
やはりいろいろ、シンプルな方がトラブルも少ないものね。


以下、WEBより商品紹介


ウエイダーを使用しない釣行で、足元の冷えを防いだり、衝撃やヘビの攻撃などから足を守ります。ウエイダーの上に着用すれば生地のダブつきを抑えることができ、川に立ち込んだときの水の抵抗が少なくなります。サイドジッパーにより脱着も容易です。
* 素材:3mm厚ネオプレン、5mm厚ネオプレン(膝)
* 平均重量:400g
* small,カーキ(KH)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物歯ブラシ

2016-07-29 00:12:22 | お気に入りの「その他」
動物園に行った時にね。
妹さんがどうしても欲しいものがあるというので、なんなのか聞いたところ。
動物の歯ブラシ。
ボタンを押すと首が伸びるらしい。
キャップが頭になっているらしい。

探してみたら…ありました。
なるほど、こういうやつね。

種類がたくさんある中で、妹さんが選んだのはクマさん。ピンク色なのが気に入ったかな。
バネの簡単な仕掛けだけど、すごく楽しいみたい。
人形みたいに持ち歩いては、喋らせて遊んでいます。

明日朝からは、妹さんが初めてのお泊まり保育。いろいろ準備しないと。
共働きで時間のない中での準備。
合間にやるんだけど、なかなか大変。
妻が奮闘する間、家事と子供達の相手を。
8月初めの旅行も決めなきゃね。

追伸

購入して帰宅したらすぐ。
妹さんが「壊れちゃった」と半べそ。
みると、ボタンがロックしている。
ボタンを押して、ロックを解除したら、ボタンを話して首を縮めないとだめみたい。
ボタンを押したまま首を縮めるとボタンがロックをされる作りになってるんだね。

直してあげて、説明をする。
あっという間に理解して使いこなす。
あたまが柔らかいな。
素晴らしいな。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校の出校日

2016-07-28 23:43:15 | 義肢装具や関連のお話
27.28は小学校の夏休みの出校日。
晴れていればプールがある。
今年度最後のプール。つまりは小学校の最後のプール。

前に紹介した、義足を丸ごと防水する防水カバー。かなり調子がいいので、試作品を今回も使おうと思う。
27日は気温が低くて中止になってしまったけれど。28日は入れるかな。
そのあとは、30日、31日の合気道夏合宿でプールに入るらしいから、そこでも試そう。

それらを経て、娘と話しつつ。
試作品について製作メーカーさんと話をしよう。
8/10に役場の人にも見せてみよう。

いいものができそうな感じがする。
楽しみだな。
この製品がたくさんの義足の子供達の笑顔の素になりますように。
祈るような気持ちでいます。

そろそろ新聞にも載ったみたいだから、良いのかな。この製品を世に広めたいと尽力してくださっている。
また、きちんとした形でいつか紹介したいけれども。今回は参考に新聞記事の写真を。
応援したいですね。はい。








今日は残念。
防水カバーから少し水が入り、義足が濡れていた。残念。
改善を頼んでみます。はい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマンのレシピ

2016-07-27 01:02:00 | お気に入りの食べ物
WEBで紹介されていた、おいしいピーマンのレシピ
無限ピーマン??というらしい。
我が家の子供達は、そんなにきらいじゃないけれど。覚えておいて作ろうかな。

ツナ缶って、いろんなところで活躍するね。
こういうの、誰が考え付くんだろう。
おいしく食べられる工夫って、楽しいなぁ。

しかし。ネーミングも。
無限ピーマンって。(^^;;
なんか笑ってしまった。
夜中にふっと、力が抜けて楽しかったな。
ありがたいありがたい。(^O^)

以下、WEBより(*^^*)

「無限ピーマン」の作り方
【材料】
* ピーマン
* ツナ缶
* 鶏ガラスープのもと
* ごま油
* 塩コショウ
【作りかた】
1、まずピーマンの種をとって、千切りに。
2、耐熱皿に入れて、油を軽くきったツナとごま油や塩胡椒、そして、鶏がらスープのもとを加えます。
3、そのあと、レンジで3~5分加熱したら完成です!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断端腫れ

2016-07-26 00:14:15 | 義肢装具や関連のお話
娘の左足断端

よくない傾向。
お姉ちゃんの左足断端が腫れている。
心配だな。

おそらく原因は左足がソケットに対して大きくなりすぎてきていて、ソケットから一部分が強い圧力を受けていること。
こういうことがあるから、義足は作り直さなきゃならない。

症状はね。
足を上げる時、特に左足を外側の横に挙げようとする時、前側のその箇所に力がかかるらしい。
つまりは一歩踏み出すたびに、そこに力が加わるわけ。
そこにトラブルが出る。

押すと痛いらしい。
我慢できないほどでは、まだない。

水ぶくれでも膿んでもいないようには見える。ただ少し熱は持っているみたい。膨らんでる中心を押すと痛いみたい。
心配です。

薬を塗り、ガーゼを貼る。
日曜日は朝まで貼っておき、1日その上からライナーを履いて過ごした。
そうしたら少し楽になったらしい。
しかしまだ、予断を許さない。

断端とらぶる。
毎年、ライナーがきつくなり、義足を作り変えている頃にくる地味なとらぶる。
なつに汗をかきやすいこともあり。対処方法が難しいね。

こういうの、正解はないし。
一歩間違うと痛みで義足が履けなくなることにつながりそう。
親としては、それだけは避けたくて。
もう必死です。(^O^)

なんとかかんとか。
今まではごまかし続けてこられています。
でも、たぶん中にはそうはいかない人もいるんだよな。



診てもらった。
断端はかなり状態が改善している。
慎重に様子を見よう。


身体はまたもや歪んでいた。
ひだりあしが下へ後ろへ、回旋するように身体の歪みが起こりやすいらしい。
なるほど。覚えておかないと。
ひどくなれば、いろんな不調が出そうだ。
やはりたまには矯正しにこないとなぁ。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はぁ。

2016-07-25 01:29:22 | ぼやき&愚痴
妻がダウン

妻が風邪をひいた。
なにやら、かなり辛いらしい。

2日続けて仕事を休み、土日もまだ治らず。
明日に行けるか微妙な状況。
かなりきつそうだ。

なのに。
今週末は自宅のベランダ補修工事だったので、昼間に寝室で眠れずにきつかったらしい
申し訳ないことをした。
仕方がないけど、祖父母の家に避難して貰えば良かったな。
提案してみて却下はされてるんだけども。
(^^;;

明日は、朝からラジオ体操。
お姉ちゃんは音楽部へ
妹さんは保育園へ
妻と私は職場へ
いつも通り

今週末は
私は東京へ日帰りで金曜日に。
木金は妹さんが、体操教室主催のキャンプ
木金はお姉ちゃんは水泳出校日
土日はお姉ちゃんと私が合気道合宿
忙しいわ。(^^;;

そんな中で
しかくしけんまで、あっという間にあと一ヶ月強。時間がないなぁ。

8月初めの家族旅行のことも決めなきゃだし。今年作る義足のことも考えなきゃ。
今履いている義足も不調で相談。
明日は娘を連れてカイロプラクティックの先生に診てもらいにいくしな。

目が回る忙しさだね。
そんな中の妻の不調。心配です。
ああ。
いかん。
やけ食いしてる気がする。
いかん。

寝なきゃ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15周年

2016-07-24 02:31:29 | インポート
十五周年

祝!結婚15周年!
ということで。
お祝いです。

何にするか悩み抜いて、昔々結婚式で妻が選んだブーケを想い出して、それをエミリオロバさんで選んでみました。
造花です。

一年中、このお花が枯れずに楽しめる。
なんというか、すごいクオリティ。
感動しますね。

それにしても。妻の反応薄いな。
無反応に限りなく近いわ。(^^;;
さすがに凹むね。
仕方がないから、自ら玄関に飾ります。
あーあ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かいお湯の勧め

2016-07-23 00:53:00 | 日常のこと
白湯

起きてすぐと寝る前にお湯を飲む習慣
最近続けています。

夏本番、暑いですね。
汗をかいて身体を冷やしてしまいがち。
体が冷えると血行不良の原因になることも。そんな時は、お湯(白湯)がおすすめです。

白湯とは、人肌より少し熱い程度に冷ましたお湯のことで、飲むと体を内臓からじんわり温めてくれます。子どもの頃、おなかを冷やした時などによく親に飲まされた、なんて方もいるのではないでしょうか。
冷たい水やお茶と違い、胃腸に負担をかけることなく飲むことができるんだそう。

最近はお姉ちゃんが私を真似て実践していて、便通にも効果がありそうな感じがするらしく。調子がいいそうです。

とはいえ、一気にたくさん飲めばいいというわけでは内容で。1日800mlぐらいが目安といわれていて、目覚めの一杯、3度の食事中、就寝前など、数回に分けて少しずつゆっくり飲むと胃に負担をかけないそうです。
特に朝起きて飲む一杯は、おなかの中から温かさが全身にじんわり染み込んでいくような感覚で、心も落ち着きます。
脱水症状も改善されやすく、体も目覚めやすい感じがしますし、体が起きて動き出してくれるような印象です。

たったそれだけのことなんですが。
結構大切な習慣になりつつあります。
お金がかかる話でもないですからね。

皆様もよかったら、いかがですか?
おすすめですよ。(^O^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3Dカード

2016-07-22 01:16:08 | お気に入りの絵・写真
偶然遊びに行った帰り道。
偶然寄ったトイレの脇で、たまたまやっていた体験コーナー。
3Dカード体験。

やり方は単純。
カラーの同じ絵柄の絵葉書サイズの厚紙を3枚。台紙とダンボールを用意してあり。
それのうち2枚を切り取り、ダンボールを使って立体的に高さをつける。

なんだそりゃ。
それだけかと思うなかれ。
材料費がそんなにかからないわりに、奥が深いし面白い。

「妹さんは一番簡単な絵柄を、お姉ちゃんは一番難しい絵柄を選んだ」とは主催の方の談。
お姉ちゃん、張り切りました。

あんまり張り切ってやるので、妹さんが暇を持て余して先に行ってしまい。
あんまり待たせると、いろいろ大変なので全力でサポートしたけど。

配置やアイディアはお姉ちゃん。
なかなかいい感じ。

この作品。
手間だけど出来上がると素敵。
絵じゃなくて写真でもできるから、いろんな可能性が広がる。

単純だけど。出来栄えが素晴らしいから。
例えば、福祉施設とかでアレンジして作品を作れば。材料費をあまりかけなくても、素敵な商品を作れそうな気がした。

なんというか。
だからどうしたと言われたら、困るんだけれど。私自身が別に福祉施設に関わってはいないのだけれども。
最近、こういうことを考えるようになってきている。
忙しすぎて、手は出せないんだけどね。

いつか思いだせるように。
読んでくれた人につながるように。
書くだけ書いておこう。
無駄にはならないさ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする