Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

日焼けの洗礼

2016-08-31 00:04:14 | 自分のこと
日焼けの洗礼

夏休み後半に二日、屋外のレジャープールに遊びに行き、娘の義足を試したりしていたのですが。
その二日がまた、快晴でね。
日焼け止めも塗っていたはずなんだけれども、首の後ろから肩甲骨あたりにかけて、焼かれました。(^^;;

毎年、どうしても焼かれてしまい、家族に遊ばれます。
まぁ、皮が剥けるまでの辛抱なんですが。
やはりチクチクして少しかゆいです。

今年は義足の防水カバーを試さなくてはならないという動機もあり、結構夏休みにプールに行きましたね。
残念ながら海には行けなかったから、また来年考えましょう。(^O^)

日焼け。
子供の頃から、日焼けして真っ黒になって遊んでいたな。
一度黒くなると三ヶ月くらい戻らなくて。
冬場にスキー場で焼けると、大変だった。
ある意味、それすらも楽しんでいたけれども。


子供たちは今年は大丈夫。
かなり念入りにケアしてくれた、妻のおかげさま。私以外はひどい日焼けはないみたい。


日焼けも人によっては、真っ赤になって火傷したみたいになるから気をつけないとね。
皆様は大丈夫ですかぁ。(*^^*)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水泳用義足

2016-08-30 00:08:04 | 義肢装具や関連のお話
水泳用義足2016

今年、試作を重ねている水泳用義足。
見た目的にはどんな感じなのか。
なかなか、写真を撮って紹介するのが難しくてできていませんでしたが。
ようやくうまく撮れたのでご紹介。

どうでしょう。
こんな感じです。

泳いでいる写真でわかるかな。
少し浮力があり、重りをいれてバランスを取っています。

レジャープールや流れるプール、波のプールで遊ぶときに、義足なしでは遊べないし。学校でもプール内に立てないし歩けない。
なにより一人で溺れないようにしやすい。

よく、競技としての水泳という話になると、義足不要という話がでますが。私はそんなことはないのではないかなと思います。
安全という観点から見たら、水泳用義足を履いていた方が安全に決まっている。

問題はね。
たぶん。娘のように義足を履きこなし、何にでも当たり前に挑戦していくユーザーというのが、少ないんだろうな。
今の制度では、そのためのフォローはないから。
当たり前には、そんなことができる環境は整わないから。

この間から、地元で。娘が3歳からお世話になっている役場の人や義肢装具士さんと話す中、あらためて感じました。

娘の役割は、もしかしたら大きいのかもしれません。
なんとかして、水泳用義足や防水カバーをもっと当たり前に。
誰でも義足を使う人なら当たり前に使えるようになるといいな。


今もまた、防水カバーを三たび改善に向けて、試行錯誤してくださっているメーカーさん。頭が下がります。


次回は9月5日かな。
資格試験が終わった次の日。
娘の義足に丸一日。
いろんな問題解決も一気に目指せるといいな。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザイン服。妹さん作

2016-08-29 01:58:13 | 日常のこと
妹さんデザイン服

休みに妹さんと遊んでいたら、ままごとの流れで発表会の衣装を作ることになり。
せっかくだからデザインさせてみたら、素敵だったので、作ることに。

透明な袋の両面に、両面テープで紙を貼り、そこに色を塗る。
形はシンプルだけれど、なかなか素敵な服が出来ました。
五歳児ならではのデザインだね。
うん斬新。

こういうの。
やはり今しか見られないきらめきがあるね。
妹さん。デザインが好きなのかも。
やりだすと目が輝いていつもより集中力が増すのがわかる。
他の欲を抑えてまでやり遂げようとする。
見ていると不思議だ。

こういうの。
どんどん伸ばしていこう。
一緒に真剣に工作していると、ついてくるから。毎回真剣勝負。楽しくもある。

まぁ、しかし。
資格試験の勉強は。子供達が起きている間は無理なんだけどね。(^^;;
あと一週間を切りました。
やるしかないな。
なんとか時間の合間にやるぞん。(*^^*)













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうとう初体験

2016-08-28 00:39:09 | お出かけ!
ほうとう

山梨土産シリーズ(^^;;、第二弾?かな?
ほうとうって知ってますか?

山梨には結構いくのだけれど、ほうとうを食べたことがないと話していたら、「食べてみたほうがいいよ。」と言われまして。
そうは言っても、なかなか機会が見つからず。今年も食べ損ねそうだなと思ったので。

ホテルで売っていた「ほうとう」のインスタント麺をゲット。食べてみました。

うん。美味しい。
優しい味。
ダシが効いてて、野菜たくさん。
麺も美味しい。

子供達も好きそうだな。甘みがあるもの。
野菜から出た甘みかな。
すごく美味しい。

資格試験に追われてストレス満載の胃に、沁みました。(^^;;

あと一週間と少しで資格試験。
勉強しなきゃならない中。密やかな楽しみ。
ありがたいね。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学校と話(教頭先生と)

2016-08-27 00:11:05 | 保育園・小中高等大学校関連
中学校との話。

お姉ちゃんが来年四月から通う、地元学校区の中学校に話をしに行ってきました。

場の設定の申し出はこちらから。
小学校の教頭先生経由で伝えていただき、実現した事前の話。
今の娘の様子をつたえたり、校則や指定を確認したりします。

娘の足の話、義足の話。
難しいことや困ることをまとめた紙を渡しながら説明して、義足を見せ。水泳用義足も見せて履き替える。
スリッパ上靴も、外履の話もしました。
4月に配る校則が書いた紙も参考にもらい、読みつつ質問。いろいろ決まりがありますね。

トイレはね。
教室がある階には、一つづつは洋式トイレが作られていました。あと一つくらいあるといいかな。床はドライで、スリッパ上靴のまま使うみたい。
階段や段差には手すりがたくさん。スロープも結構付いてます。

夏休みに音楽室とかに行く場合に、少し洋式トイレが遠いかな。いや、トイレ自体が遠いのか。(^^;;
プールと教室、保健室の位置関係も、プール側のトイレ位置も確認してと、
体育の武道は剣道らしい。なるほど。
構えをするときにしゃがむけど、できないからそこだけは話しておかないとね。(^^;;

学校の中を一通り歩き、いろんな話をして帰ってきました、
介助支援員さんの制度についても、小学校に引き続いて頼めるものなら頼んでいただけることになりそう。よかったね。

ともあれ、一つの大切なこと。
なんとか無事に終わりました。
来年4月まで、また白い靴探しが始まる。
上靴スリッパの底や脱げないようにするバンド改造もね。(*^^*)

ともかく資格試験を終わらせて、それからだなぁ。(^^;;



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼けに虹

2016-08-26 01:20:44 | 日常のこと
夕焼けに虹

車で家族で出かけていたら、娘達が「虹が出てる」と騒ぎだしたので、スマホを渡して撮影してもらった。
なるほど、虹だ。

このところ、局所的に雨が降ったり止んだり。台風の影響もあるのかな。

日常のこういう一瞬。
ふとした気づき。
家族がいるから気がつけるし、彼らのおかげで輝きを増す。

虹かぁ。
なんか、虹を見たときの話って覚えている。
これを見たときにも、家族それぞれが前に見た印象的な虹を話し始めて、面白かった。

ありがたいなぁ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防水カバー、その後。

2016-08-25 00:01:55 | 義肢装具や関連のお話
防水カバー、その後

さてさて。
義足の防水カバー
まだまだ試行錯誤が続いています。

足の付け根部分から水が入るのを留める際、紐式だと邪魔になるのと、それを無理やり納めると水もれの原因になりそうな件。
これは、解消できました。
上から眺めの黒いゴムバンドでキツく巻いて水が入る余地をなくせば良さそうです。

ライナーのバルブから水が入る問題。
これは、きつめのソケットを使い、これまたきつめのライナーを使い。
かなりきつめのセットでシリコンライナーX5をつかうことにより、ヒダヒダの下には水が入らないようにしたら、バルブまで水が入らないので、大丈夫でした。

最後に足の裏
これも、カバーの上に足の形にそう、底付きのインナーシューズを履き、その上からタイツを履かせることで、足の裏を保護してみました。

そしてね。
試行。

8/24
やってみました。


結果はね。
「左足だけ足の裏が少し濡れていた。」
80点かな。

うーむ。
足の裏はインナーシューズて守られているはずだから、原因はたぶんカバーの構造かな。
あと少しな気がするんだけどな。

来年、中学校で使うために。
なんとかして完成してほしい防水カバー。
メーカーさんと一緒に、いいものができるように。
とにかく一生懸命。気がついたことを整理してます。
うまくいくといいなぁ。(*^^*)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義足の音鳴り

2016-08-24 00:17:20 | 義肢装具や関連のお話
義足の音鳴り

さて。
娘さんの新しい義足。
完成はしたものの、右足からどうしても音鳴りがするということで。
毎日に近いくらい、いろんなことを試しながら試行錯誤していました。

そんなことをしていたらあっという間に十日が経過。さすがに焦り、義肢装具士さんに相談しながら解決をはかりました。

まず、シリコンライナーというのは、ソケット底部にある空気抜きのバルブを使い、ライナーを履いた断端をソケットに入れるときにバルブから空気が抜けて、ソケット内が半真空のようになり、懸垂する仕組みなのですが。
なぜだかこのバルブ周りから音鳴りがしていました。

悩んでいろいろ試しましたが、そもそもバルブ自体の不具合やバルブを止めているバルブリング自体の不具合も結構あると教えてもらい、それを確認しました。

結果、なんと。
パルプを内側ソケットに固定するためのバルブリングが、内側ソケットにうまくはまっていなかったというオチ。
前にいろいろ調整していただいた際に、たぶん作業した方が締め損ねたのかな?

二重ソケットの内側にバルブリングを留める際、内側ソケット単体でしっかりとバルブリングを留めた後で、外側ソケットに内側ソケットをはめ込まないと、うまくはまらない。
やってみて初めてわかる事実です。

こんなこと、疑わないから。気がつかない。
まさかの問題が偶然わかり、助かりました。


それが改善したと思い、喜んでいたら。今度は別のところから音鳴りが。
ソケットの外側から後ろ側あたり、足の付け根のライナーとソケットの間から、足を踏み出すたびに空気が漏れる音がします。
これは困りました。

原因はソケットとライナーを履いた断端の立体的な形状差によるもの。
二重ソケットの場合、ソケットとソケットの間にウレタンのようなものを入れたりして、足を挿入した際には入れやすく、入ったあとはじわりと閉まるような感じにするんだそう。
今回もいろいろ。なんどもやり直して試行錯誤したんですが。うまくいきません。

どうしたものか。
とりあえず、試行錯誤しながら。
X5を試したら、音鳴りが少しおさまったので、とりあえず緊急避難でX5で凌ぎます。
9/5にまた、再調整しよう。
うん。そうしよう。
それまでもちますように。(^^;;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膝継手カバー改造その3

2016-08-23 01:37:36 | 義肢装具や関連のお話
膝継手3R106カバーの改造03

膝継手カバーの改造
今回は膝を曲げる角度の制御とか関係なくて。一般的にも応用できそうな話。
参考になるといいんだけど。

膝継手カバーをつけて、その上からタイツやストッキングを履かせていると、当然ながら上からカバーに抑えつける力が働くわけで。
カバーが膝継手に密着しやすくなります。

その状態で膝継手は動く。
何がおきるか。
カバーに擦れるんですよね。

膝継手カバーはウレタン製。
発泡スチロールみたいな素材。
金属が摩擦すると「キュッキュッ」と音がします。

これがね。膝を曲げる度にするの、気になる。なんとかなくしてあげたくて。いろいろ考える。

膝継手カバーの内側、膝継手の可動部が当たる面に、摩擦係数が低い素材(つまりツルツルの素材)を貼ればいい。
そこまではいいんだけど。
さて何をはるか。

膝継手カバーの内面は結構曲面。
そこに固定できて。
摩擦に耐えて
摩擦係数が低い。

それで今のところ
布製の両面テープを保護用テープをはがさずに貼ることに落ち着いています。

両面テープの剥離紙って、かなりつるつる。
ウレタンとの摩擦音もほとんどしなくなります。
とりあえず少し様子を見てみます。
布製の両面テープ自体が熱に弱いから少し心配。うまくいくといいなぁ。


そんなプチ改造備忘録でした。
いや、書いとかないと自分でも本当に忘れちゃうのでね。(^^;;







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レジャープール2016

2016-08-22 00:44:30 | お出かけ!
レジャープール

今年初。
夏休み恒例のレジャープールに行ってきました。暑かった。
朝から少し寝坊。
慌てて朝ごはんを持ち、レジャープールへ。

なんとか予定をそんなにずらさずに到着。
遊んできました。

素晴らしい快晴。
たぶん台風さんの風が雲を吹き飛ばしてる。
日差し強かった。

かなり日焼け止め、塗ったんだけれども、背中痛い。(*^^*)
皮むけてきそうだな。(^^;;

今日はね。
新しく作成したプール用義足とそれ用の防水カバーのお試しも兼ねて。
楽しむことに主眼を置いた。

結果。
うーむ。
また水が入りました。(*^^*)

今回はダメージでかい。
両方とも足部付近から滲んでるのと、今日は左足が入ってる感じ。
あと両方とも、ソケットのバルブから水が入るんだね。

前に試したのは2年も前のソケットだったから、ライナーがきつくて入りきらないくらいだったし、余裕がないから。本当に真空状態になっていたんだね。
今回はライナーが緩かったから。
ライナーとソケットの間に水たまりができていたから。
そりゃ足が動くたびに水が穴からカバー内に入るわね。(^^;;

うーー。
これは、対処法思いつかないな。
バルブ穴を履いたら塞ぐってことができないか、聞いてみようかしら。
それかそういう種類のバルブがないかな。


朝から15時まで遊び続け。救護室を借りて慌てて水泳用義足を分解。水洗いしてからドライヤー感想をさせてもらいました。
大感謝。
どうか膝や足部さん、錆びてきませんように。だなぁ。


写真は、帰り際に見てきた花火。
いやいや。なかなか。
近くで見ると迫力。
レジャーランドの花火もバカにできません。
綺麗でした。


さぁ。
片付け片付け。
さっきから一人で二時間、ひたすら。
ようやくあと洗濯物干しだけになりました。
三回の洗濯が終わったら、干したら終わり。


ふぅ。勉強なんかする時間ないなぁ。
うーーー。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする