今日はあたたか

2017年04月25日 | Weblog


今日は再び暖かです。風はやや冷たいですが、今日は平気です。近所で苗を寒さのために駄目にしてしまった人がいるとか。
今までに何度か言ってきましたが、「5月5日の別れ霜」と、母がよく今頃になると言っていたのを思い出します。ですので、まだ苗を育てている人は安心できないですね。

 
                   ブロッコリー

とりあえず、こんな風にまだハウスの中です。ハウスは朝に晩に、風の強弱により、開けたり閉めたりと結構たいへんです。
お日さまがカンカンに照っているのに、開け忘れると苗がぐったりしていますからね。今時が一番油断禁物の時期と言えそうです。

 

強風でニオイヒバと言う名前の香りの良いヒノキが倒されたのですが ( 2月18日 )、その時には時期ではないのであきらめるしかないかと思っていました。
しかし、駄目でも元々という言葉がありますので、せっかくハウスがあり夜は冷えると言っても、暖かい温度を保っていられるので、そこに挿し木をして根がでるかどうか試してみようと考えが思いついて、実施しているところです。

 

葉っぱが茶色に変わってしまっているところもありますが、今のところはまだ青みを保っているものもあります。たぶん確立では90%くらいは絶望的かなと、そっと思ってはいるのですが、最後までやってみようと思っています。もし、一本でも根付けば、さらに増やすことが出来ますからね。

 

シュンギクの花が咲きました。野菜の中では大きくきれいな花が咲く方かなと思っています。

 
                           道の駅もてぎ(茂木)