今日は寒い日ですよ

2018年04月17日 | Weblog


このごろは寒いです。今日も今の時分にjしてはかなり寒くて、ダウンジャケットを着た人が歩いているくらいでした。

天気は曇です。ほんの少しですが、ときどき頬がやや濡れるくらいの雨が落ちてきます。

  

裏山にはたくさんのワラビがでます。先日は知人のご夫婦がきてたくさん取っていきました。たいへん好きなのだそうです。

我が家でも飽きない程度にときどき取ってきて食べています。

   

ゆで汁はこのように濃い色をしています。かなりアク抜きにもなるようです。

  

キレンゲツツジ咲いています。黄色いツツジはめずらしく、近辺の山野で自生しているものは全くありません。

もちろん、この苗は買ってきたものです。何でもサツキには黄色いものは無いそうですが、近頃は出現したかも知れません。

  

ウラシマソウの花です。似たようなものにマムシグサがあります。ウラシマソウは花びらの先端近くから一本の長いヒゲが伸びています。

名前の由来は ・・・・・

 「 これが(その長いヒゲ)和名の起源(浦島太郎)が持っている釣り竿の釣り糸に見立てたか? とされている。」と、Wikipedia に書いてありました。


  

 なんでなのか分かりませんが、この花壇は我が家の猫のミーちゃんがチーチーするのに気に入っているらしく、冬の間にあちこち掘られて球根が露出してしまいました。

 それで、かなり植え直しをしたのですが、それでもまた倒されたりして、横向きになってしまったものがあるらしく、こんな咲き方をしているものもあります。