暑くなりました。今日は何度あったか温度計を見る暇も無く仕事をしていました。
ニュースでは、今日は真夏日だったとか。どおりで・・・・・。
庭のドウダンツツジの剪定です。後片付けもありますから、疲れました。
剪定したものは、捨てるところは敷地内にいくらでもありますから、それは大丈夫なので、その点だけは気楽です。
伸び放題です。これじゃぁ、いつかはやらなくてはならない。季節はますます暑くなる。コロナはなかなか無くならない。自分の体も老いていく。食事はますますおいしいが。医者に会うのがおそろしい。コレステロールや血圧が、心配しんぱい会いたくない。
会いに行かなきゃ血圧も上がりっぱなしの薬なし。薬をもらうにゃ処方箋。書いてもらわにゃ薬局は、決して薬をくれるものか。
と、世の中なかなかむずかしく。うまく行かないもどかしさ。それを気にして血圧計。上がりっぱなしになりがちな。
とかなんとか思いながらも、一大決心をして始めました。まずは半分より多少多めに剪定しました。
それから、手が届かない反対側に回って残りを。そして両側面を。
最後に多少は格好よく見せるために仕上げをして、とりあえずおしまい。
家に向かって左右両サイドにあるので、左右の長さをを加えると相当な距離になります。炎天下に近い状態で休みながらやりぬきました。
それにしても、若くは無い体で行うのはたいへんです。いっその事、無くしてしまいたくなりました。
そしたら、庭をどう整えて行ったらよいのかわからなくなります。
いざとなったらシルバーを頼むほかないですね。シルバーがシルバーを頼むわけです。
しかし、向こうは複数人数で来るので私よりはるかに楽なはずです。
自分でやる場合には 一人シルバー ってことになります。おまけにお金はもらえない。
一人二役なら出来ますが。一人の私が財布を持ってきて、「今日はありがとう」と言って、もう一人の自分に「ありがとう。手を抜かずにやっておきましたから。」と言うわけです。
隣接する所にお茶の木もあります。これもついでに数本だったので剪定しました。
葉の中に、こういうものも・・・。そっと間違えの内容にきをつけて伐りました。
一応は彼らも我が家の住人てことに?? まあ、そっとしておいてやりましょう。
ん??
終わってから伐った枝葉の片付けもたいへんです。
総量はそれほどでもないのでしょうが、がさばっていますから、リアカーで4台分ありました。
来年は・・・・・。あ~~~、もう考えるのは止めにします。