かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

岸田首相過労で倒れる寸前? 検討だけで疲れているんですから、そりゃ決断は難しかろうということですか

2022-04-13 20:27:58 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は17.4℃、昼間の最高気温は28.3℃、五條市の今朝の最低気温は13.3℃、昼間の最高気温は26.9℃でした。今日は朝から曇っていましたが、その後晴れたり曇ったりとなり、相も変わらぬも暑い一日になりました。最近、そんな異様に気温が高いせいか血圧がかなり低くなり、それ自体はまあ喜ばしいのですが、少々下がり過ぎてやたら眠かったりフラフラしたりします。夏のように体が暑さに慣れてくれば平常に戻るのでしょうが、今の季節外れはなかなか体にこたえるものです。幸い、明日から雨で気温が下がってくる予報が出ていますから、少しはこのフラつきもマシになってくるでしょう。もっとも下がり方によっては今度は血圧が上がりすぎて調子を崩すかも知れませんから、痛し痒しではありますが。

 さて、岸田首相が過労で医者にかかったという話があるのだそうな。ソースは週刊誌の記事らしいので話半分で観ておくにしても、この非常時に過労で倒れかねない人が総理大臣の椅子に座っているとはなんとも不幸な話です。過去には現職で亡くなった方もいらっしゃいましたが、一部で「検討使」と揶揄され、決断できなかった総理として歴史に名を残しそうな人がわずか半年で過労とは、一体どんな冗談なのかと思わず笑ってしまいました。平時ならともかく、新型コロナ禍にロシアのウクライナ侵略、電力逼迫、燃料高騰などなどと大変な問題目白押しの状況なのにこの体たらくとは、あまりに不安が掻き立てられる話です。ひょっとして政治家として非常に優れた資質と見解を持っているかも知れなかったとしても、心身の弱い方には致命的に向いてない、過ぎたる地位と言わざるをえません。本当に過労で倒れるのなら、早々に自らを処して後任に託すべきで、これまで決断できなかった分最後くらいはすっぱり決められてはどうかと思ったりします。
 こんな決断できない上に体が弱いようなヒトが最高司令官として国軍たる自衛隊を統べているんですから、やっぱり我が国には戦争なんてできっこありません。ひょっとしてひょっとしたら、どうしようもないところまで追い詰められたらにわかに覚醒し、為政者としての威厳と誇りを纏って雄々しく決断できる人になったりする可能性もあるかもしれませんが、そんな博打は願い下げなので、とにかく今はロシアや中国、北朝鮮南朝鮮にこっち来んなと祈るばかりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする