かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

謝罪や精神論だけでなく、メールアドレスのミスを技術的に防ぐ方法を考えてこそのデジタル庁だろうと期待したいです。

2022-04-02 21:37:46 | Weblog
 奈良市の昨日の朝の最低気温は6℃、昼間の最高気温は13.2℃、今朝の最低気温は2.5℃、昼間の最高気温は15℃、五條市の昨日の朝の最低気温は4.5℃、昼間の最高気温は12.1℃、今朝の最低気温はー0.8℃、昼間の最高気温は13.2℃でした。昨日は朝からずっと1日中雨で、今日は曇り空からだんだんに晴れ間が広がる天気でした。ただ気温はやたら低く、朝はもちろんのこと、昼間も寒さに震えていました。多分最後の寒の戻りになるのだろうと思いますが、明日明後日もまた天気が崩れて気温低めで推移する予報なので、少し眺めの寒波になりそうです。

 さて、昨日は確かにブログを更新したはずなのですが、今日見てみたら記事がありません。ごくたまにある原因不明の投稿消失現象ですが、バックアップデータもありませんし、中身に何を書いたかもほとんど記憶に残っていないので、もはや昨日の千字ほどの文章は、最初からなかったと思うよりありません。なんだか理不尽で首肯し難い話ではあるのですが、きっとどこか操作を誤ったか、投稿したつもりで実際にはできてなくて、気づかずそのままブログを閉じたかしたのでしょう。作文も投稿も自分でやっている以上、ミスをすることは十分にありえますので、しばらくはミスをしない用注意を払うことになるでしょう。
 ミスと言えばデジタル庁のBCCとTOを取り違えたメール配信ミス、担当者が取り違えた単純ミスらしいですが、この手のことに最も注意を払うべき情報通信の総本山がこんな凡ミスをやらかすというのが、我が国の官公庁の現状を象徴しているような気がします。霞が関で働く官僚の方々は、技官でなければ基本その分野の専門家でも何でも無いいわゆる文系の人たちでしょうから、今回のミスも初心者ゆえの不注意である可能性もありますが、ベテランが信じがたい初歩的エラーを犯す事があるのは別にどの分野でも見られる話ですし、一体どういう状況でどんな立場の人がやらかしたのかは、このニュースだけでは不明です。とはいえ、全てが手作業でやっている以上失敗する可能性は常にありますし、それをただ注意せよというだけではこの手の失敗を根絶することもかなわないでしょう。心がけとして、デジタル庁の出したコメントのように「メール送信時の宛先設定の確認を徹底するなど適正な個人情報の取り扱いに努めていく」必要は当然ながら重要ではありますが、本気で根絶を目指すのなら、そんな精神論とは違う、人としてあり得る失敗を防ぐような具体的な方法を検討すべきでしょう。デジタル庁なら、こんなありきたりの声明を出している裏で、技術的な失敗回避戦略や戦術を生み出して社会に実装していくような仕事もして欲しいと思いますし、それができてこその専門部署ではなかろうかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする