スウィーツなブログ☆彡

ハンドメイドケーキ&パン&お弁当&愛犬のこと

施設おやつ 「キャロットケーキ」

2019年06月07日 | その他

今日は施設の手作りおやつの日。

パウンドケーキな感じですが、

焼きあがった熱々生地に野菜ジュース(人参っぽいほうです)を

200cc直接かけてあります(^^♪

 

普通こういった焼き菓子は一日たったものが

しっとりしておいしいとされていますが

給食施設ではその日作ったものしかだめなので

野菜ジュースをしみこませることにより

とてもしっとり生地になります。

 

200ccもかけて大丈夫?と思われるかもしれませんが

全然平気です(笑)まだまだ大丈夫なぐらい(^^♪

見た目は地味(笑)ですが、

ジューシーでおいしいですよん♡

パインジュースなんかでも合います(^^♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

施設ごはん 「ハントンライス」

2019年06月05日 | その他

 今日の施設ごはんのメインは「ハントンライス」

 金沢B級グルメとして名が高いですが

 利用者様も時には

 こういったメニューもお望みではないかと思い

 年に一度お作りしています。

 「大人のお子様ランチみたいね~」と

 今年も皆さまに喜んでいただけました(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

施設ごはん 「あじさい豆腐」

2019年06月04日 | その他

 今日の施設ごはんの一品「あじさい豆腐」、

 毎年この時期に作っています🎵

 お豆腐も作りました(^^♪

 と、いってもにがりとか使ってないです(笑)

 豆乳に粉寒天で固めたもの♡

 赤と紫のものは、

 レッドキャベツを煮出して着色し、

 粉寒天で固めたものです。

 

 こういった初夏っぽいものが段々と

 お料理にも登場し、夏に向かってるなあ~と

 感じますね~(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瑞龍寺

2019年06月03日 | その他

 きのう富山県高岡市にある「瑞龍寺」に

 だんなさんと行ってまいりました。

 以前大河ドラマ「利家とまつ」が放送されたときに

 とある週のエンディングで紹介されていた時から

 一度いってみたいなあ~と思っていたのですが

 金沢からそんなに遠い場所でもないので

 いつでも行ける(笑)と思っていて~

 いつのまにやら 時は過ぎ~

 ようやくお参りできました^^

 

 割と住宅街のなかにあるお寺なのですが

 広くて荘厳な雰囲気が伝わりますでしょうか~

朝、早めに行ったのでお参りされる方もまばらでしたが

30分ほど過ぎたころ、観光バスがたくさんきて

とても賑やかに^^

ピンクの丸がついているところは

「鉛でできた瓦」です。

とても珍しく全国でもこの「鉛瓦」はもう一か所しかありません。

それは 金沢城 石川門。


(画像は石川県のHPよりお借りしました)

 

 

すてきな美しい景色を

自分に見せてあげられてよかったです♡

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り干し大根のクリームスープ(^^♪

2019年06月01日 | その他

 先日購入したこちらの本↓

この中からのメニューを作ってみました🎵

 

 切り干し大根を使ってのクリームスープ。

 とってもやさしいお味です。

 以前私は「大根のポタージュ」を作ったことがありますが

 このときは大根の臭さを取り除くような

 調理の仕方をしていたのですが

 今回のクリームスープは

 あえて切り干し大根の風味を生かした作り方になっています。

 普通のコーンクリームスープもいいですが

 こちらもなかなかいいお味でした(^^♪

 施設でも作ってみようと思います♡

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする