ルリの鳥見日記

万年初心者バードウォッチャー、ルリの怪しさ大爆発の鳥見とラーメン食べ歩きの記録です。

蒙古タンメン中本 高田馬場店(東京都新宿区高田馬場)

2021年09月06日 23時50分40秒 | ラーメン
今日は仕事の合間にお昼を食べようということで高田馬場駅から歩いて数分の
雑居ビルの地下に入っている「蒙古タンメン中本」に向かいました。

店内に入り、お目当ての海鮮テンタンメン(1080円)の食券を購入して
カウンター越しに店員さんに渡す際、アプリのクーポンで烏龍茶もお願いして待ちました。

出て来たのは甘辛醤油スープに中太ストレート麺が入り、豚肉、モヤシ、キャベツ、
タマネギ、ニンジン、ピーマン、イカ、アサリ、エビが乗った一杯でした。

着丼時から魚介類の香りが立ち上がるスープは激辛の部類に入りますが、やっぱり美味です。
麺は食べ応え十分でスープもよく持ち上げてくれます。

多彩な具材を麺と交互に、あるいは麺に絡めながら食べ進めることで
味や食感に変化が生まれ、飽きが来ずにフィニッシュです。

全体的には様々な旨味が楽しめる一杯だと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒙古タンメン中本 大宮店(埼玉県さいたま市大宮区仲町)

2021年09月06日 23時01分32秒 | ラーメン
※数日前に食べた分
今回は新作限定を食べたいということで仕事帰りに大宮まで寄り道し、大宮駅の東口から
歩いて数分の所にある「蒙古タンメン中本」まで足を運びました。

店内に入り、券売機でお目当ての冷し胡麻極辛(1000円)とチャーシュー2枚(220円)、
ゆで玉子(70円)、更に食後の辛味消し用にコーラ(210円)をチョイス。
案内されたカウンター席でカウンター越しに食券を渡して待ちました。

出て来たのは辛味噌スープに挽肉、ゴマ、モヤシ、ニラ、ゆで玉子が入り、花椒 がかかったつけだれと
冷水でしめた中太ストレート麺に添えられた炙りチャーシュー、ゆで玉子という
組合わせの一杯とアプリのクーポンで頼んだプチライスでした。

スープは冷しバージョンではない胡麻極辛に比べるとかなり花椒強めで痺れが強調されている印象です。
麺は相変わらず食べ応え十分でスープの持ち上げもバッチリです。

各種具材を麺に絡めながら食べ進めることで味や食感に変化が生まれ、て食が進みますが、
例外はチャーシュー。肉厚な炙りチャーシューなので、これは別に箸休め的に
少しずつ食べる方が良いようです。

全体的には独自色の強さとレベルの高さを感じさせる、食べ応え十分な一杯だと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする