ルリの鳥見日記

万年初心者バードウォッチャー、ルリの怪しさ大爆発の鳥見とラーメン食べ歩きの記録です。

MENSHO SAN FRANCISCO(東京都新宿区西新宿)

2018年08月31日 23時23分48秒 | ラーメン
今日は仕事帰りにあまり大きく寄り道せず、外を歩かずに済むところで頂こうということで
新宿駅のミロード7階の「MENSHO SAN FRANCISCO」に向かいました。

店の入口にあるタッチパネル式の券売機でトウモロコシの冷たいらぁめん(990円)と味玉(100円)の
食券を購入し、カウンター越しに店員さんに渡してカウンター席で待ちました。

出て来たのは冷たいトウモロコシベースのスープに冷水で締めた中太平打ち麺が入り、
鶏チャーシュー、ミズナ、ネギ、トウモロコシ、紅芯大根、クルミ、ザクロが乗った一杯でした。

スープはひんやり冷たくてコーンポタージュほどではありませんが明確にトウモロコシを感じさせてくれます。
麺はキヌアを練り込んだこの店特有のオリジナル麺ですが、冷水で締めるとコシがしっかり感じられます。
それでも食感とか風味は独特のものがあるので好き嫌いは分かれそうな気がします。

鶏チャーシューはムネ肉の低温調理でしっとりした食感が良い感じですが、
提供時に店員さんからわざわざ“生ではありません”と説明があったということは、
“生じゃないか”とか文句を言った人がいたのでしょうか。素人のジビエ料理じゃあるまいし・・・。
紅芯大根は彩りと消化促進でしょうか。まずピンク色が丼の一角を占めていてインパクト大です。
刻んでいるだけで変に味付けされていないのでスープの味を邪魔していないのがグッドです。
ミズナやクルミの食感・風味がアクセントになっていて、ザクロの甘味・酸味も慣れればそう悪いものでもありません。
が、やはり予備知識無しでこれ見たらビックリしてしまいそうです(笑)。
味玉は西京漬けだそうで、これも食べてみると納得の親和性です。

全体的には色々と独自の工夫を詰め込みつつも冷たくてさっぱりした一杯だと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また同じ

2018年08月30日 20時33分45秒 | その他
日本体操協会、第三者委員会設置を発表 宮川へのパワハラ問題調査へ

競技は違えど根っこは同じ。単なるスポーツバカが力と立場を得て勘違いするからこうなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋 翔(東京都新宿区西新宿)

2018年08月28日 23時27分44秒 | ラーメン
今日は月一限定メニュー狙いで仕事帰りに西新宿方面に足を伸ばし、「麺屋 翔」に辿り着きました。

店に着いたら店内はそこそこ空席がある状態。とりあえず店内の券売機で本日のお目当てである
媛っこ地鶏特製塩つけ麺(1200円)と新機軸であろう、野沢菜丼(200円)の食券を購入し、
カウンター越しに店員さんに渡してしばし待ちました。

しばし待って出て来たのは地鶏をベースに塩ダレをきかせたつけだれにネギが浮かび、冷水で締めた
中太ストレート麺の上に鶏チャーシュー2種、海苔、紫キャベツ、メンマ、味玉が乗った一杯と野沢菜丼でした。

つけだれは程良くエッジがきいていて、あっさりしつつも力強い味わいで、なめらかでコシのある麺によく絡みます。
今回は塩ダレも作りを変えているようで、前より深みというか奥行きがある印象です。

鶏チャーシューはゴロッとした食感のモモ肉としっとりした食感のムネ肉で共に薄味ですが、
存在感はしっかりあり、なおかつつけだれの味を邪魔していないのはさすがです。
メンマは柔らかく戻してあるので、厚切りでも食感が勝ちすぎることもなく、
半熟よりやや固ゆで気味の味玉やシャリシャリした食感の紫タマネギなど、安定のクオリティを感じさせます。

全体的には優しい中に一本芯の通った一杯だと思いました。

サイドメニューの野沢菜丼はラーメン屋のサイドメニューには珍しい動物系食材不使用なもので、
程良く七味がきいていてあまり重くなく、また色々な可能性を感じさせる一品でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当然では?

2018年08月28日 20時00分53秒 | その他
すぐ出社拒否"ヤワな体育会系"急増のウラ

ルリから見たら、体育会系って大部分は興味のないモノ、苦手なモノから逃げてるようにしか見えない。
学校(特に義務教育)で勉強出来なくても部活で成果があがれば推薦で進学出来てしまうから"ヤワ"にもなろうというもの。

ただし、本当に真剣に取り組んでいる人はその競技のために必要な事柄に関して学ぶことを怠らない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“記念写真”

2018年08月26日 15時48分03秒 | 
それでもライファーはライファー♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何となく・・・

2018年08月26日 15時47分06秒 | 
一番手前にいる子を撮ってみただけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズボッ!

2018年08月26日 15時45分40秒 | 
くぼみにはまって走りにくそうでしたが、こちらもそれで動きが不規則になって予測しづらかったです(苦笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の干潟再び

2018年08月26日 15時44分35秒 | 
この子すらちょっとしたスター扱いになるほど鳥が少ない現状・・・(汗)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らぁ麺 鳳仙花(東京都新宿区歌舞伎町)

2018年08月25日 21時40分04秒 | ラーメン
※昨日食べた分
今回は仕事帰りに歌舞伎町方面に向かい、西武新宿駅の近くの「らぁ麺 鳳仙花」まで足を伸ばしました。

店内に入り、券売機で特製らぁ麺(1000円)と金目鯛茶漬け(200円)の食券を購入して
カウンター越しに店員さんに渡したところで店員さんに覚えられていることが判明しました(笑)。
ブログにアップしてない分を含めても今回の訪問で3回目でしかないのですが、凄い記憶力です(汗)。

しばし待って出て来たのは金目鯛のアラをメインに炊き出したスープに中細麺が入り、
チャーシュー、金目鯛のほぐし身、ネギ、紫タマネギ、穂先メンマ、味玉が乗った一杯でした。

スープは物理的な濃度とか表面的なパンチに頼らずに金目鯛のアラをしっかり感じさせる力強い味わいです。
全粒粉入りの麺はそれ自体が強烈に主張してくる訳ではありませんが、スープの持ち上げが良好で、
おそらくは主体であろうスープの旨味を十分に味わえるようになっています。

低温調理で仕上げられた豚肩ロースのチャーシューや柔らかく戻された穂先メンマ、
半熟の味玉も最低限の味付けで、それぞれにクオリティの高さが出てはいるものの
スープの味を邪魔していないのが印象的です。ネギと紫タマネギがアクセントといったとこおろでしょう。

で、今回は麺の方をあらかた食べ終わろうかというタイミングで店員さんに〆の茶漬けをオーダー。
ハマグリ出汁のかかったご飯と金目鯛の切り身に残ったラーメンのスープを適量投入して
茶漬けとして食べて締める訳ですが、これもなかなかに美味です。ただ、この茶漬けに関しては
ラーメンより少し濃いめに調整されているつけ麺のつけだれの方が金目鯛のアラを明確に感じられて好印象です。
個人的には〆の茶漬けまで食べるならつけ麺、茶漬け無しならラーメンというのが結論です。

全体的には繊細かつ力強い味わいの一杯だと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所にて

2018年08月25日 13時51分44秒 | 
オオグンカンドリが化けたに違いないっ!(謎爆)・・・って、まあ、今日はダメ元だったし、
天候他諸々の条件を考慮して早めに切り上げて撤収したのでやむなしといったところでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする