1年の最後を締める一杯をどこで食べるか。
今年もそんな日がやって来ました。
年末というものをそんな表現しかできないのかとか突っ込まないでくれるとありがたいです。
とりあえず、鳥見を終えて撤収し、JR京浜東北線の車中でふと思いついたことが1つ。
そういや、鶯谷ってラーメン食べに行ったことなかったっけ
・・・ってな訳で鶯谷駅で下車し、南口から歩いて数分の「麺処 遊」に食べに行きました。
店の外の券売機で肉中華そば(中)(850円)と煮玉子(100円)の食券を購入
・・・したら肝心の食券は印字がかすれて真っ白け(写真左下)。
一応、煮玉子の方らしき食券に“まご”という文字だけは確認できましたが・・・(笑)。
空席ができたところで店内に入り、店主に食券を渡したら「肉中華中に煮玉子ですね!」
・・・って、これ読めるんですか!?(滝汗)そりゃあ、自分の店の券売機のクセくらい、
把握済みってことなんでしょうけど、券売機は直さないんでしょうか?(汗)
そんなこんなで出て来たのは鶏ガラベースに煮干のきいたスープに中細ストレート麺が入り、
チャーシュー、ネギ、煮玉子が乗った一杯でした。
スープは割とあっさりしているのですが、煮干が強くきいているおかげでインパクトは十分で、
でも煮干ばかりでもなく、バランスがとれていて好印象です。
麺は若干固めの茹で加減でスープの絡みが弱いかなと思ったのですが、
ネギも一緒に食べるとスープの味が引き立てられ、気にならなくなりました。
チャーシューは味付けこそ控えめですが、肉厚で食べ応えがあり、存在感十分です。
また、煮玉子は半熟より少し固ゆで気味で、味の染み具合が薄めで適度に存在を
主張しつつもスープの味を邪魔しない程度に収まっているのがグッドでした。
なお、この店は“半セルフサービス(?)”らしく、食べ終わったら食器を返却口に
戻すようにとの掲示(写真右上)があったので、それに従い、食器を片付けて店を後にしました。
全体的には煮干の味で個性を出しつつもバランスがとれた食べやすい一杯で、
2010年の最後を締めるにふさわしい一杯でした。
今年もそんな日がやって来ました。
年末というものをそんな表現しかできないのかとか突っ込まないでくれるとありがたいです。
とりあえず、鳥見を終えて撤収し、JR京浜東北線の車中でふと思いついたことが1つ。
そういや、鶯谷ってラーメン食べに行ったことなかったっけ
・・・ってな訳で鶯谷駅で下車し、南口から歩いて数分の「麺処 遊」に食べに行きました。
店の外の券売機で肉中華そば(中)(850円)と煮玉子(100円)の食券を購入
・・・したら肝心の食券は印字がかすれて真っ白け(写真左下)。
一応、煮玉子の方らしき食券に“まご”という文字だけは確認できましたが・・・(笑)。
空席ができたところで店内に入り、店主に食券を渡したら「肉中華中に煮玉子ですね!」
・・・って、これ読めるんですか!?(滝汗)そりゃあ、自分の店の券売機のクセくらい、
把握済みってことなんでしょうけど、券売機は直さないんでしょうか?(汗)
そんなこんなで出て来たのは鶏ガラベースに煮干のきいたスープに中細ストレート麺が入り、
チャーシュー、ネギ、煮玉子が乗った一杯でした。
スープは割とあっさりしているのですが、煮干が強くきいているおかげでインパクトは十分で、
でも煮干ばかりでもなく、バランスがとれていて好印象です。
麺は若干固めの茹で加減でスープの絡みが弱いかなと思ったのですが、
ネギも一緒に食べるとスープの味が引き立てられ、気にならなくなりました。
チャーシューは味付けこそ控えめですが、肉厚で食べ応えがあり、存在感十分です。
また、煮玉子は半熟より少し固ゆで気味で、味の染み具合が薄めで適度に存在を
主張しつつもスープの味を邪魔しない程度に収まっているのがグッドでした。
なお、この店は“半セルフサービス(?)”らしく、食べ終わったら食器を返却口に
戻すようにとの掲示(写真右上)があったので、それに従い、食器を片付けて店を後にしました。
全体的には煮干の味で個性を出しつつもバランスがとれた食べやすい一杯で、
2010年の最後を締めるにふさわしい一杯でした。