![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/60/a9933709aeeaf8c96e33798e3dc10d98.jpg)
今日は職場の同僚と一緒に晴海トリトンに行く用事があったので
晴海トリトンの3階にある「ぽっぽっ屋」に食べに行きました。
ちょうどお昼時だったので店の前には行列が出来ていましたが、
店員の案内通りに食券を買ってから並びました。
で、チョイスしたのはとんこつしょうゆらーめん(800円)と
トッピングの味付玉子(100円)。ちなみに、この店は無料トッピングで
色々注文できるので“野菜多め、脂多め、味濃いめ、ニンニク”で注文。
どう考えても胃腸に優しくない注文の仕方です(笑)。
で、出て来たのは豚骨ベースの醤油スープに極太麺が入り、チャーシュー、
モヤシ、キャベツ、タマネギ、キクラゲ、ニンニク、味玉が乗った一杯でした。
ガツンと来る醤油豚骨スープと歯応え十分の極太麺、そして山盛りの野菜という
二郎的なビジュアルはやはり二郎インスパイア系ならではといったところです。
無料トッピングで調子に乗ってボリューム感優先のオーダーをしたせいもあって
ヘビーで力強い味わいでしたが、おおむね期待通りの味でした。
野菜が多かったので麺が食べにくくなってましたが・・・(笑)。
晴海トリトンの3階にある「ぽっぽっ屋」に食べに行きました。
ちょうどお昼時だったので店の前には行列が出来ていましたが、
店員の案内通りに食券を買ってから並びました。
で、チョイスしたのはとんこつしょうゆらーめん(800円)と
トッピングの味付玉子(100円)。ちなみに、この店は無料トッピングで
色々注文できるので“野菜多め、脂多め、味濃いめ、ニンニク”で注文。
どう考えても胃腸に優しくない注文の仕方です(笑)。
で、出て来たのは豚骨ベースの醤油スープに極太麺が入り、チャーシュー、
モヤシ、キャベツ、タマネギ、キクラゲ、ニンニク、味玉が乗った一杯でした。
ガツンと来る醤油豚骨スープと歯応え十分の極太麺、そして山盛りの野菜という
二郎的なビジュアルはやはり二郎インスパイア系ならではといったところです。
無料トッピングで調子に乗ってボリューム感優先のオーダーをしたせいもあって
ヘビーで力強い味わいでしたが、おおむね期待通りの味でした。
野菜が多かったので麺が食べにくくなってましたが・・・(笑)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます