ルリの鳥見日記

万年初心者バードウォッチャー、ルリの怪しさ大爆発の鳥見とラーメン食べ歩きの記録です。

ルリの怪しいDigiscoping 照準器

2014年11月09日 09時41分41秒 | 機材ネタ
照準器は一般的なダットサイト(ドットサイト)を使わず、六角ナットを蝶番とL字型金具を組み合わせてカメラに取り付けています。
使わない時は折り畳み、使う時だけ開け、どちらもマグネットで固定しています。デジスコの黎明期に一部のデジスコ使いがやっていた、
使い古しのボールペンの軸をスコープに取り付けてその穴の中から覗き、ターゲットの鳥に合わせるという手法の応用で、
スコープ&カメラの光軸と六角ナットの素通し穴が並行であればOKというお手軽照準器です。
電池も要りませんし、開閉はワンタッチで微調整も不要です。材料費もわずか数百円です。

使い方としてはダットサイト同様に右目で液晶画面を見ながら左目で素通しの穴を見るということになりますが、
慣れるまでは練習も要りますし、勘を忘れないためには絶えず練習も必要です。
そんな訳で撮影現場に行くと特に何が出ている訳でもないのに練習の為に照準を合わせているルリだったりします(笑)。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリの怪しいDigiscoping カメラ周りをクローズアップ

2014年11月08日 23時53分47秒 | 機材ネタ
まずデジカメとスコープを接続するアダプターがコーワのTSN-DA1Aである訳ですが、
そのアダプターの内径がライカの接眼レンズの外径より大きいのを良いことに無理矢理接続(笑)。
ただし、そのままではゆるゆるで光軸なんて合わないので、接眼レンズの外径を
大きくしてアダプターの内径に合わせました。(その詳細はこちら)。

先代の愛機、ソニーW5と同世代のW7は液晶画面も当然同世代な訳で、2.5インチ液晶で
ありながら画素数が11.5万と最近のデジカメに比べると格段に粗い画面です。
これをルーペで拡大すると画面の粒子が粗く見えるだけで余計に見づらくなるだけなので、
ベルボンのMG-2.5Fをルーペを使わない前提でチョイスして装着しました。
液晶フードの上には水準器をつけ、撮影時に大体の水平を出せるようにしてます(左右方向だけですが・・・)。

あと、レリーズは持ち運びの際に思わぬ所に引っ掛かってしまうと機材が壊れる恐れがあるので、
ワンタッチで確実に固定できて、なおかつスムーズに撮影に移行できるということを念頭に
まずは雲台のパーン棒に自転車用ライトの台座を取り付け、そこに室内で使う電気コード固定用の
ゴムパーツを両面テープで貼り付けました。持ち運びの際にはこのようにレリーズを挟みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見事なブーメラン

2014年11月07日 05時44分49秒 | その他
虚偽で名誉侵害する自由ない…韓国・秘書室長(読売新聞) - goo ニュース

息を吐くように嘘をつく土人の分際でよく言えるな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【在庫より】偶然の産物 ~お尻~

2014年11月06日 23時39分12秒 | 
全くもって正体不明な1枚です(爆)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋 翔(東京都新宿区西新宿)

2014年11月05日 21時48分27秒 | ラーメン
今日は仕事帰りに西新宿方面に足を伸ばし、水曜限定メニューを食べようということで「麺屋 翔」まで足を伸ばしました。

店に着くと幸いなことに比較的すいていて、待ち時間なしで店内に入れたので券売機で早速味噌らーめん(830円)と
味玉(100円)の食券を購入し、カウンター席に案内されてから食券を店員さんに渡して待ちました。

程なくして出て来たのは豚骨ベースに味噌をきかせたスープに中太麺が入り、
チャーシュー、ネギ、モヤシ、メンマ、味玉、おろし生姜が乗った一杯でした。

スープは力強いベースの上で更に味噌がしっかり主張し、非常に骨太な味わいに仕上がっています。
そこに更におろし生姜の香りが加わることによっていわゆる“純すみ系”の味が出来上がる訳ですが、
来る度にブラッシュアップしていて、もはやこれ以上ナニを工夫し改良するのかといった感じです。
ここに通常メニューとは違った専用麺が入っていて、コシもしっかりあるしスープの持ち上げも良好で何の不満もありません。

チャーシューは肉厚で柔らかくも味付けは薄味で変に主張し過ぎず、メンマも柔らかめでスープの味を邪魔していません。
モヤシは麺と一緒に食べるとシャキシャキした食感がアクセントになり、固ゆで気味の味玉も好印象です。

全体的にはもはや非の打ち所のない一杯だと思いました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリの怪しいDigiscoping その全貌と構成

2014年11月05日 00時33分55秒 | 機材ネタ
ちょうどカメラを更新したので、改めて機材の紹介を・・・って、カメラ以外にも色々と細かい部分を
マイナーチェンジして来たので、以前紹介した時とは変わっている部分が何箇所もあります。

カメラ:ソニー DSC-W7
スコープ:ライカ APOTELEVID77-S(ストレートタイプ)
接眼レンズ:32倍ワイド
デジスコアダプター:コーワ TSN-DA1A
アダプターリング:デジスコドットコム TA-W1
レリーズステー:デジスコドットコム RS-W5
レリーズ:デジスコドットコム デジスコケーブル455US
雲台:マンフロット 501HDV
バランスプレート:マンフロット 501PLONG
三脚:マンフロット 055-CX3
クイックシュー:マンフロット 394
液晶フード:ベルボン MG-2.5F

基本的にオーソドックスに見せかけて変則的な組み方になっているのは変わっていません。
そして、スコープの対物フードに宿る(?)、どう考えても鳥見とは関係ないものも・・・(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でここでじっとしているの?

2014年11月03日 20時23分53秒 | 
周りの様子にやはり違和感を感じます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風のいたずら

2014年11月03日 20時22分54秒 | 
・・・のおかげで髪型(?)が妙なことになっていますが、目つきは関係ないはずです(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛想が良いのか悪いのか・・・

2014年11月03日 20時21分43秒 | 
新機材のテストがてら撮るにはちょっと動きがあって厳しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テストというか練習台というか・・・

2014年11月02日 17時22分53秒 | 機材ネタ
とりあえず、新たに組み直した機材で試し撮りです。諸般の事情により通常撮影のようには動けず、
条件が良くないのを承知で「導入→ピント合わせ→シャッター」の流れを実施。

当初、導入の過程でカギとなる照準器の調整具合が気になったのですが、ここはすんなりクリアー。
ピント合わせは以前と大して変わらず。ただ、最も楽観していたシャッターの段階でレリーズを押し込んだ際の
フィーリングが変わっていることに気がつきました。以前はかなりソフトタッチだったのですが、少し固い感じになりました。
このまま慣れてしまうか、シャッターボタンの上につけたクッションを材質の違うものに換えるかは思案中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする