今日は鳥見の帰りに東京駅に寄る用事があったので・・・というか、東京駅の地下のラーメンストリートで
ラーメン食べるために用事をくっつけて用事を済ませ、地下のラーメンストリートに・・・。
今回は以前から気になっていた「東京の中華そば ちよがみ」で食べることにしました。
とりあえず店の前の券売機で一番人気らしい、東京駅醤油中華そば(980円)の
食券を購入して店員さんに渡し、カウンター席に案内されました。
それから少し待って出て来たのは鶏ベースに鰹節と昆布のダシを合わせた醤油ダレをきかせたスープに
中細麺が入り、チャーシュー、海苔、ネギ、ミズナ、メンマ、味玉が乗った一杯でした。
スープはあっさりめで優しい味わいになっていて、ややウェーブがかかった麺によく絡みます。
チャーシューは薄味でスープの味を邪魔せず、丼の中において食感でもって主張している感じです。
海苔はそれ自体がへたりやすく、スープと麺のレベルについて行けてない印象がぬぐえません。
ミズナのシャキシャキした食感がちょうど良いアクセントで、
味玉も若干濃いめの味付けながらスープの味を邪魔していません。
全体的には中華そばを昔ながらのものから現代風に作り替えて出来上がった一杯だと思いました。、
ラーメン食べるために用事をくっつけて用事を済ませ、地下のラーメンストリートに・・・。
今回は以前から気になっていた「東京の中華そば ちよがみ」で食べることにしました。
とりあえず店の前の券売機で一番人気らしい、東京駅醤油中華そば(980円)の
食券を購入して店員さんに渡し、カウンター席に案内されました。
それから少し待って出て来たのは鶏ベースに鰹節と昆布のダシを合わせた醤油ダレをきかせたスープに
中細麺が入り、チャーシュー、海苔、ネギ、ミズナ、メンマ、味玉が乗った一杯でした。
スープはあっさりめで優しい味わいになっていて、ややウェーブがかかった麺によく絡みます。
チャーシューは薄味でスープの味を邪魔せず、丼の中において食感でもって主張している感じです。
海苔はそれ自体がへたりやすく、スープと麺のレベルについて行けてない印象がぬぐえません。
ミズナのシャキシャキした食感がちょうど良いアクセントで、
味玉も若干濃いめの味付けながらスープの味を邪魔していません。
全体的には中華そばを昔ながらのものから現代風に作り替えて出来上がった一杯だと思いました。、
色々なラーメン屋を食べ歩いていると色々な“珍客”に遭遇することがあります。
ふと思いついたので思い出せる限り挙げていきたいと思います。
<とある豚骨ラーメン専門店にて>
・店に入るなり「普通の醤油ラーメンはないのか!」と腹を立てて出て行ったオッサン
・店に入るなり「定食はないのか!」と腹を立てて出て行ったオッサン
→どちらも店主が気の毒です。
<とあるラーメン屋にて>
・出されたラーメンを食べようともせずジッと見つめるオッサン、
「麺が伸びますよ」との店主からの一言に「毒が入っているから毒抜きしてるんだ」と返答
→店主がブチ切れてソッコーで追い出しました(笑)。
<外国人向けのガイドブックにも掲載されている有名店にて>
・しゃべるばかりで食べ終わらない、食べてる途中で席を立つ、食べ終わってもまだ延々としゃべる三国人の連中
→国に帰れ。そして二度と日本に来るな。
<とあるFCのラーメン屋にて>
・ご飯モノを注文するにあたって即興で新作メニューを作れと言わんばかりに細かい注文をする子連れのオバサン
→店員が気の毒で仕方がありません。
自宅にて自分で作って子供に食べさせるべきかと・・・。
<とあるつけ麺メインの有名店にて>
・卓上の味変アイテムを1人でごっそり使い切るアホ
→無料だからこそ節度ある使い方が求められるかと・・・。
<とある激辛ラーメン店にて>
・辛さだけ別の○○○ラーメンと同じくらいにと注文するオバサン
→唐辛子の増量だけで済むと思ってるのなら失礼な話。
ふと思いついたので思い出せる限り挙げていきたいと思います。
<とある豚骨ラーメン専門店にて>
・店に入るなり「普通の醤油ラーメンはないのか!」と腹を立てて出て行ったオッサン
・店に入るなり「定食はないのか!」と腹を立てて出て行ったオッサン
→どちらも店主が気の毒です。
<とあるラーメン屋にて>
・出されたラーメンを食べようともせずジッと見つめるオッサン、
「麺が伸びますよ」との店主からの一言に「毒が入っているから毒抜きしてるんだ」と返答
→店主がブチ切れてソッコーで追い出しました(笑)。
<外国人向けのガイドブックにも掲載されている有名店にて>
・しゃべるばかりで食べ終わらない、食べてる途中で席を立つ、食べ終わってもまだ延々としゃべる三国人の連中
→国に帰れ。そして二度と日本に来るな。
<とあるFCのラーメン屋にて>
・ご飯モノを注文するにあたって即興で新作メニューを作れと言わんばかりに細かい注文をする子連れのオバサン
→店員が気の毒で仕方がありません。
自宅にて自分で作って子供に食べさせるべきかと・・・。
<とあるつけ麺メインの有名店にて>
・卓上の味変アイテムを1人でごっそり使い切るアホ
→無料だからこそ節度ある使い方が求められるかと・・・。
<とある激辛ラーメン店にて>
・辛さだけ別の○○○ラーメンと同じくらいにと注文するオバサン
→唐辛子の増量だけで済むと思ってるのなら失礼な話。
※2日前に食べた分
前日に引き続き町田でラーメンを頂こうということで今度はショッピングセンターの2階に入っている
「ど・みそ」に足を運びました。とは言えここは新規開拓でありません。
数年前に京橋の本店で食べた“味噌おろちょんメガファイヤー”と比較するためです。
そんな訳で店内の券売機で買ったのは味噌おろちょん(880円)と味玉(100円)の食券で、
食券を店員さんに渡す際に辛さを普通、激辛、ファイヤーの3段階の中で一番上のファイヤーでオーダーして待ちました。
それから程なくして出て来たのは動物系ベースの激辛味噌スープに中太麺が入り、
挽肉、モヤシ、ニラ、糸唐辛子、味玉が乗った一杯でした。
スープは見た目の印象を裏切らない辛さですが、ベースがしっかりしているので辛さ一辺倒ではありません。
ただ、心持ち柔らかめの麺がスープをよく持ち上げるので食べ進めるほどに辛さが押し寄せます。
体感的には「蒙古タンメン中本」の北極ラーメンより明らかに辛いです。あれの辛さ2~3倍相当といったところでしょうか。
挽肉やらモヤシやらは辛さを引き立てるための最小限のアクセントといった感じです。
全体的には突き抜ける辛さが食べる人を選ぶ一杯だと思いました。
途中からご飯を追加注文して辛さを中和しながら何とか食べきりましたが、ルリにはこの辺が限界のようです。
そして、やはり“味噌おろちょんメガファイヤー”は無理だと悟りました(笑)。
前日に引き続き町田でラーメンを頂こうということで今度はショッピングセンターの2階に入っている
「ど・みそ」に足を運びました。とは言えここは新規開拓でありません。
数年前に京橋の本店で食べた“味噌おろちょんメガファイヤー”と比較するためです。
そんな訳で店内の券売機で買ったのは味噌おろちょん(880円)と味玉(100円)の食券で、
食券を店員さんに渡す際に辛さを普通、激辛、ファイヤーの3段階の中で一番上のファイヤーでオーダーして待ちました。
それから程なくして出て来たのは動物系ベースの激辛味噌スープに中太麺が入り、
挽肉、モヤシ、ニラ、糸唐辛子、味玉が乗った一杯でした。
スープは見た目の印象を裏切らない辛さですが、ベースがしっかりしているので辛さ一辺倒ではありません。
ただ、心持ち柔らかめの麺がスープをよく持ち上げるので食べ進めるほどに辛さが押し寄せます。
体感的には「蒙古タンメン中本」の北極ラーメンより明らかに辛いです。あれの辛さ2~3倍相当といったところでしょうか。
挽肉やらモヤシやらは辛さを引き立てるための最小限のアクセントといった感じです。
全体的には突き抜ける辛さが食べる人を選ぶ一杯だと思いました。
途中からご飯を追加注文して辛さを中和しながら何とか食べきりましたが、ルリにはこの辺が限界のようです。
そして、やはり“味噌おろちょんメガファイヤー”は無理だと悟りました(笑)。
※3日前に食べた分
今回は仕事の都合で町田に行く必要があったので、「折角だから町田で新規開拓を」ということで
宿泊先のホテルに荷物を置いて出掛けた次第です。そしたらホテルの近くに気になるお店が見つかりました。
そんな訳で入ったのが雑居ビルの2階にある「麺屋 奨 -Tasuku」。
“最深スープ”なるものを売りにしているようです。となればまずデフォルトを頂きましょう・・・という訳で
店内の券売機でデフォルトであろう細麺らーめん(780円)と味付けたまご(100円)の
食券を購入してカウンター越しに店員さんに渡してしばし待ちました。
出て来たのは豚骨魚介系スープに中細麺が入り、チャーシュー、海苔、ネギ、メンマ、味玉が乗った一杯でした。
スープは割と優しい味わいで、ガツンと来るインパクトよりバランスを重視した仕上がりです。
麺は滑らかな食感でスープの持ち上げも良好です。
チャーシューは炙ってあって柔らかくも適度な歯応えがあり、肉自体の旨味を楽しめます。
海苔は薄い割にはパリッとしていて良い感じですが、
メンマは薄っぺらくてコリッとした歯応えが繊細なスープの中ではいささか煩い感じです。
味玉は半熟よりも心持ち固ゆで気味でしょうか。スープの味を邪魔しない、適度な味のしみ具合です。
全体的には第一印象こそ地味ですが、丁寧に作り込まれた一杯だと思いました。
今回は仕事の都合で町田に行く必要があったので、「折角だから町田で新規開拓を」ということで
宿泊先のホテルに荷物を置いて出掛けた次第です。そしたらホテルの近くに気になるお店が見つかりました。
そんな訳で入ったのが雑居ビルの2階にある「麺屋 奨 -Tasuku」。
“最深スープ”なるものを売りにしているようです。となればまずデフォルトを頂きましょう・・・という訳で
店内の券売機でデフォルトであろう細麺らーめん(780円)と味付けたまご(100円)の
食券を購入してカウンター越しに店員さんに渡してしばし待ちました。
出て来たのは豚骨魚介系スープに中細麺が入り、チャーシュー、海苔、ネギ、メンマ、味玉が乗った一杯でした。
スープは割と優しい味わいで、ガツンと来るインパクトよりバランスを重視した仕上がりです。
麺は滑らかな食感でスープの持ち上げも良好です。
チャーシューは炙ってあって柔らかくも適度な歯応えがあり、肉自体の旨味を楽しめます。
海苔は薄い割にはパリッとしていて良い感じですが、
メンマは薄っぺらくてコリッとした歯応えが繊細なスープの中ではいささか煩い感じです。
味玉は半熟よりも心持ち固ゆで気味でしょうか。スープの味を邪魔しない、適度な味のしみ具合です。
全体的には第一印象こそ地味ですが、丁寧に作り込まれた一杯だと思いました。
今日は今月いっぱい有効の無料お食事券を忘れないうちに使い切ってしまおうということで
仕事帰りに西新宿方面に足を伸ばし、「蒙古タンメン中本」で食べることにしました(爆)。
店の前に着くと入口の外に数人の待ちが出来ていましたが、この程度ならまだ良い方です・・・と言う訳で、
列の最後尾に並び、順番を待ちました。店内に案内され、券売機で選ぶのは今日に限ってトッピングとサイドメニューです。
そんな訳で無料券で冷し味噌ラーメンを頼み、食券を買ったのは固ゆで北極玉子(120円)、玉子(60円)、
半ライス(120円)、食後の辛み消しの為に割高ながらもコーラ(120円)という組合わせでした。
順番が来てカウンター席に案内されてから程なくして出て来たのは、真っ赤な激辛味噌スープのつけだれに
冷水で締めた中太ストレート麺、具材豚バラ肉とモヤシ、味玉、ゆで玉子という組合わせの一杯でした。
つけだれは見た目のイメージを裏切らない辛さ全開ですが、独特のコクも感じられます。
食べ応えのある麺との相性も良好で、辛いのについつい麺をしっかりつけだれに浸します(笑)。
つけだれの味が染み込んだ豚バラ肉、モヤシのシャキシャキ感も相変わらず良い感じです。
北極玉子はやはり固ゆでがよく合います。ただ、ルリの知る限り新宿店だけなのが残念です。
全体的には突き抜けるような辛さをストレートに味わえる一杯だと思いました。
仕事帰りに西新宿方面に足を伸ばし、「蒙古タンメン中本」で食べることにしました(爆)。
店の前に着くと入口の外に数人の待ちが出来ていましたが、この程度ならまだ良い方です・・・と言う訳で、
列の最後尾に並び、順番を待ちました。店内に案内され、券売機で選ぶのは今日に限ってトッピングとサイドメニューです。
そんな訳で無料券で冷し味噌ラーメンを頼み、食券を買ったのは固ゆで北極玉子(120円)、玉子(60円)、
半ライス(120円)、食後の辛み消しの為に割高ながらもコーラ(120円)という組合わせでした。
順番が来てカウンター席に案内されてから程なくして出て来たのは、真っ赤な激辛味噌スープのつけだれに
冷水で締めた中太ストレート麺、具材豚バラ肉とモヤシ、味玉、ゆで玉子という組合わせの一杯でした。
つけだれは見た目のイメージを裏切らない辛さ全開ですが、独特のコクも感じられます。
食べ応えのある麺との相性も良好で、辛いのについつい麺をしっかりつけだれに浸します(笑)。
つけだれの味が染み込んだ豚バラ肉、モヤシのシャキシャキ感も相変わらず良い感じです。
北極玉子はやはり固ゆでがよく合います。ただ、ルリの知る限り新宿店だけなのが残念です。
全体的には突き抜けるような辛さをストレートに味わえる一杯だと思いました。