ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

わが家のカフェ・タイム

2014年12月13日 | お気に入り
今日届いた、お洒落な和紙に包まれた箱を開けてみると、福井の銘酒『黒龍』と奥井海生堂の昆布。福井の逸品コラボレーションでした。


包装に使われていたのは、かなり厚みのある和紙。


黒龍の大吟醸は、ふわっと香り高く、旨みが広がりながらも、すっきり爽やかな飲み口。


週末の晩酌が、いつも以上に盛り上がりました ヽ(^o^)丿


海生堂の昆布は、まずはわさびを・・・・・。歯で押し切る食感が感じられる昆布の厚み。ピリッとわさびの風味が効いて、これまた美味しい昆布でした。


さてこちらは、黒崎の雑貨市で妻が買ってきた『Cafe time』のミニ看板。新しいダイニング・テーブルで、わが家のコーヒータイムに彩りを添えてくれています。


名古屋に住む妻の友人から送られてきた、シェ・シバタのラスクとシュトーレン。


ラスクならぬ『Ryask(りゃスク)』


クリスマス・シーズンのドイツのお菓子、シュトーレン。クリスマスまでに、少しずつスライスして食べるものなんだとか・・・・・。


さっそくわが家のカフェ・タイムを楽しみました (^-^)ゞ


慌ただしい年の瀬。仕事帰りは、ただ家路の道を急ぐだけの毎日ですが、昨夜、久しぶりに小倉の街をぶらっと歩いて、クリスマス気分が盛り上がっているのを感じました。今年も残すところ2週間あまり。寒さ厳しい年の瀬を、明るく爽やかに乗り切りたいものですね(笑)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする