大谷翔平選手、真美子さん、来年は二刀流復活に加え新しい家族の誕生で、ますます充実した一年になりそうですね。おめでとうございます!
ハワイ滞在記に戻ります。オアフ島4日目はヒルトンからワイキキ中心部のホテルに移動しました。写真は、屋上から東方向の眺め。まっすぐ正面に伸びるのはカラカウア通りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/89/fb949e8b8a426ad532c18ada5fa7e5e3.jpg)
部屋は6階。窓の向こうには狭いながらベランダがあって、カラカウア通りやレワーズ通りの賑わいが伝わってきました。
写真には写っていませんが、後方はキッチンです。円安やハワイの物価高に鑑み、外食は最小限にとどめ、努めて自炊やテイクアウトにしたので、キッチン付きの部屋で助かりました。米や麺類などの食材や調味料も日本から持ち込みましたので、食費はかなり抑えられたと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7c/abf408942c43601aedbb6b9f508eee25.jpg)
寝室にはダブルサイズベッドが2台。リビングとの出入口が、両側に2カ所あったのも便利でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/68/6b59cfa2458be4710826e6de5c7e6fda.jpg)
屋上は「スカイラウンジ」と呼ばれ、プールやジャグジー、カバナ、テーブルやデッキチェアを完備。午後1時から5時まではプールサイドバーもオープンします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/81/e344b2b51ba54da4b30cb84ecb71cb58.jpg)
6室並んだカバナ。宿泊者は無料で利用できます。(写真は「くじら倶楽部」HPからお借りしました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6a/398f613fca2e5dabd2406ec3dfa82640.png)
私たちも、ジャグジーやプールに浸かったりビデオを観たりと、このカバナで暫しのんびり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3c/639ba97614ed653844b9958ad0104478.jpg)
水曜日の午後は「マイタイ・デー」で、マイタイが無料サービス。私は飲めない妻の分まで、たっぷり楽しみました~🍸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1e/71bbe200b74301dd18b53051fbfa3a72.jpg)
10月31日のワイキキは、ハロウィン一色に染まります。その雰囲気を体感するため、夕方からカラカウア通りをホロホロ。アラモアナ寄りにあるヒルトン・ハワイアンビレッジからワイキキ中心部のホテルに移ったのは、実はこのためだったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e0/b5dc90430ea252895e631413014e2ac0.jpg)
こうもりの蝶ネクタイをした可愛らしい男の子。お菓子を入れるバケツを手にしていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/64/498fea77361e081768b7e3e8b236afff.jpg)
ばっちりポーズを決めてくれた姉弟。子供たちはみんな日本のお菓子を珍しがり、とっても喜んでくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ef/087e43d653a3b46f211953f18e3133da.jpg)
ハロウィン専用のお洒落なバケツもあるんですね。まだ日が落ちたばかりなのに、早くもお菓子で一杯でした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/49/88bb24f4d60ec65bfcbe735cd1623da1.jpg)
いつも賑やかなカラカウア通りですが、この日は特別。ハロウィンコスチュームの人で溢れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/03/f2a43b84c578d74dddca8c2ec6592c7a.jpg)
車だってハロウィンしてます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9f/ee249e23355a520b19d295a1631afad4.jpg)
映画の中から抜け出してきたようなコスチューム。めちゃめちゃ決まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a3/15dc36814b22beec1c816f4b423a1aa4.jpg)
あちこちで記念撮影。お互いを撮りあっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e6/ac638c7e769f9e35fb9b48c2bfa9a7a6.jpg)
奇抜なコスチュームで笑いを誘い、カメラに取り囲まれる人も……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0f/46a5548a0e15d940da0470a27f8c5b14.jpg)
高齢のカップルも、若い人に負けていません。とってもお似合いですヽ(^o^)丿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d4/96bcde77c8bb6ef8d671a2ac17887f7b.jpg)
仲睦まじくチャーミングなお二人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e4/9ebf690b6772317fe8b8e363dc277a5e.jpg)
皆さん、思い思いにハロウィンを満喫していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4c/a017a388f0701737bcf5d24468052368.jpg)
腰かけて休憩中のお二人。私たちもこの後ここに座って、行き交う人たちの仮装を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4b/98e3f659c76a815dfb765520b1c58bcc.jpg)
いろんな仮装がありましたが、なかでも一番の人気者だったお二人。行く先々で記念撮影を頼まれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ad/cd8a96c2a1496881c5cee66c6dbed3c1.jpg)
人気と言えば、このアイランド・ヴィンテージ・シェイブアイスにも長い行列が……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d2/4f3ae0c6949925e6ce98b8b6b6bded9a.jpg)
私も10分ほど並んでゲットしました。めっちゃ美味しかったです~🍨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/dc/3adbc9c3e7abbf90e02d50a0e83a2af8.jpg)
ワイキキのハロウィンを満喫し、部屋に戻ってフードランドのアヒポケを肴に一杯🍺
カラカウア通りとレワーズ通りの人波は夜遅くまで続いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f5/30619f4ad1e1c6e2a0933bb92e721464.jpg)
今年もあと3日を残すばかり。今年もルイガノ旅日記にお付き合いいただきありがとうございました。令和7年が皆さまにとって、明るく穏やかで充実した一年となりますよう祈念いたします。
どうぞ良い年をお迎えください。
ハワイ滞在記に戻ります。オアフ島4日目はヒルトンからワイキキ中心部のホテルに移動しました。写真は、屋上から東方向の眺め。まっすぐ正面に伸びるのはカラカウア通りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/89/fb949e8b8a426ad532c18ada5fa7e5e3.jpg)
部屋は6階。窓の向こうには狭いながらベランダがあって、カラカウア通りやレワーズ通りの賑わいが伝わってきました。
写真には写っていませんが、後方はキッチンです。円安やハワイの物価高に鑑み、外食は最小限にとどめ、努めて自炊やテイクアウトにしたので、キッチン付きの部屋で助かりました。米や麺類などの食材や調味料も日本から持ち込みましたので、食費はかなり抑えられたと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7c/abf408942c43601aedbb6b9f508eee25.jpg)
寝室にはダブルサイズベッドが2台。リビングとの出入口が、両側に2カ所あったのも便利でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/68/6b59cfa2458be4710826e6de5c7e6fda.jpg)
屋上は「スカイラウンジ」と呼ばれ、プールやジャグジー、カバナ、テーブルやデッキチェアを完備。午後1時から5時まではプールサイドバーもオープンします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/81/e344b2b51ba54da4b30cb84ecb71cb58.jpg)
6室並んだカバナ。宿泊者は無料で利用できます。(写真は「くじら倶楽部」HPからお借りしました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6a/398f613fca2e5dabd2406ec3dfa82640.png)
私たちも、ジャグジーやプールに浸かったりビデオを観たりと、このカバナで暫しのんびり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3c/639ba97614ed653844b9958ad0104478.jpg)
水曜日の午後は「マイタイ・デー」で、マイタイが無料サービス。私は飲めない妻の分まで、たっぷり楽しみました~🍸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1e/71bbe200b74301dd18b53051fbfa3a72.jpg)
🍀
10月31日のワイキキは、ハロウィン一色に染まります。その雰囲気を体感するため、夕方からカラカウア通りをホロホロ。アラモアナ寄りにあるヒルトン・ハワイアンビレッジからワイキキ中心部のホテルに移ったのは、実はこのためだったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e0/b5dc90430ea252895e631413014e2ac0.jpg)
こうもりの蝶ネクタイをした可愛らしい男の子。お菓子を入れるバケツを手にしていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/64/498fea77361e081768b7e3e8b236afff.jpg)
ばっちりポーズを決めてくれた姉弟。子供たちはみんな日本のお菓子を珍しがり、とっても喜んでくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ef/087e43d653a3b46f211953f18e3133da.jpg)
ハロウィン専用のお洒落なバケツもあるんですね。まだ日が落ちたばかりなのに、早くもお菓子で一杯でした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/49/88bb24f4d60ec65bfcbe735cd1623da1.jpg)
いつも賑やかなカラカウア通りですが、この日は特別。ハロウィンコスチュームの人で溢れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/03/f2a43b84c578d74dddca8c2ec6592c7a.jpg)
車だってハロウィンしてます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9f/ee249e23355a520b19d295a1631afad4.jpg)
映画の中から抜け出してきたようなコスチューム。めちゃめちゃ決まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a3/15dc36814b22beec1c816f4b423a1aa4.jpg)
あちこちで記念撮影。お互いを撮りあっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e6/ac638c7e769f9e35fb9b48c2bfa9a7a6.jpg)
奇抜なコスチュームで笑いを誘い、カメラに取り囲まれる人も……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0f/46a5548a0e15d940da0470a27f8c5b14.jpg)
高齢のカップルも、若い人に負けていません。とってもお似合いですヽ(^o^)丿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d4/96bcde77c8bb6ef8d671a2ac17887f7b.jpg)
仲睦まじくチャーミングなお二人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e4/9ebf690b6772317fe8b8e363dc277a5e.jpg)
皆さん、思い思いにハロウィンを満喫していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4c/a017a388f0701737bcf5d24468052368.jpg)
腰かけて休憩中のお二人。私たちもこの後ここに座って、行き交う人たちの仮装を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4b/98e3f659c76a815dfb765520b1c58bcc.jpg)
いろんな仮装がありましたが、なかでも一番の人気者だったお二人。行く先々で記念撮影を頼まれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ad/cd8a96c2a1496881c5cee66c6dbed3c1.jpg)
人気と言えば、このアイランド・ヴィンテージ・シェイブアイスにも長い行列が……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d2/4f3ae0c6949925e6ce98b8b6b6bded9a.jpg)
私も10分ほど並んでゲットしました。めっちゃ美味しかったです~🍨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/dc/3adbc9c3e7abbf90e02d50a0e83a2af8.jpg)
ワイキキのハロウィンを満喫し、部屋に戻ってフードランドのアヒポケを肴に一杯🍺
カラカウア通りとレワーズ通りの人波は夜遅くまで続いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f5/30619f4ad1e1c6e2a0933bb92e721464.jpg)
今年もあと3日を残すばかり。今年もルイガノ旅日記にお付き合いいただきありがとうございました。令和7年が皆さまにとって、明るく穏やかで充実した一年となりますよう祈念いたします。
どうぞ良い年をお迎えください。