goo

朽ちていった命 -被曝治療83日間の記録-

1999年9月、東海村で起きた「バケツでウラン」=国内最初の臨界事故後、大量に放射線を浴びた患者の83日間にわたる壮絶な闘いを描いたドキュメント。

だいぶ前にmomochichiさんのブログで取り上げられていたのですが、ことの重さに彼のブログにしては珍しく誰からもコメントが付かなかったのですが、この機会に図書館にリクエストを出しました。

「事件」(JCOのあまりに安全性を無視したマニュアルと企業内の体質を考えると「事故」ではないと思う)そのものについては、多くの報道や裁判記録などもあるのでここでは触れませんが、看護にあたった看護師たちの言葉や、放射線のために鎧の様に硬くなった皮膚にメスを入れ解剖した医師の「高線量の被曝をした患者の前では自分たちはまだ無力である」という思いなど、風化させてはいけない内容だと思いました。

日本の電気の1/3が原子力発電という事実をどう捉えればいいのか?
今さら社会全体のシステムとして電力を消費しないシステムは考えられませんが、それを支えている労働のあり方など、キチンと考えなければいけない問題だと思います。

「いのち」が軽んじられるような世情を見るにつけ、一読されることをお勧めします。
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )