goo

如月のお料理色々 @にこら

今日の東京は一時は随分白いものも混じりましたが、霙混じりのほぼ雨の一日.. あと一歩でにはいたらず
ただ、正午の気温が1℃!と冷え込んだ一日でした。

さて、京の冬の旅 2日目の夕食は毎度お馴染みの「にこら」さん。
京の町家を改造したシックなファサード。。。


夕方、とっぷり暗くなっていたのですがG10の暗部補正のおかげか、見た目より明るく撮れています。

いつもの「旬菜セレクト」をいただいた後で、「帆立と山菜の蕎麦味噌グラタン」をお願いしました。



この春登場した、ル・クルーゼのココット♪

ハート型の可愛い器の蓋を取ると、熱々のグラタンが顔を出します!



火傷をしないよう、ふ~ふ~しながらいただきました♪

もう一品は、この時季ならではの「白魚の卵とじ」



結構大きな白魚と春らしい柔らかなニラが ふんわりと卵でとじられていました♪
この器も有次さんの特注品!

定番のお蕎麦のあとでいただいた、「仁挽き 杏仁豆腐(そば蜜シロップ)」



とろけるようなそば蜜と、杏仁の香りが活きたプルンとした杏仁豆腐。

お腹の底からホンワカ暖まったお料理の数々です。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )