goo

冷や汁

今日の東京は晴れ 
昨日に比べるとチョッと湿度が高いような気もしますが、まずまずの天気♪

写真の赤鶏の塩焼き&冷や汁は、先日新宿へ行ったときに宮崎県のアンテナショップで買いました。



仕事で宮崎へ行ったのは、何年前でしょうね~
今から思えば結構リッチに、宮崎名物の焼酎とボウボウと強い火で炙った地鶏を頬張ったものです。。。

な~んてことを思い出しながら、レトルトの袋を温めて地鶏をいただきました。
うん、結構いける!

仕上げはもちろん冷や汁!



キュウリや茗荷に青紫蘇、それと手で崩した豆腐を加え、キ~ンと冷やした水でのばせば完成!
これまでは、自分で鯵などを焼いてほぐしてから味噌と混ぜ、さらにゴマを加えてから擂り鉢で摺って、その擂り鉢を火にかざして焦げ目をつけていたのが、ウソのように簡単に冷や汁の出来上がり!

少し冷ましておいたご飯にかけていただきましたが、、、ん~~~、、、
やっぱり お手製の方が美味しい! ってことを実感した冷や汁でした
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )