goo

6日 松本市内で

12月6日、快晴の白馬を後にして、立山を眺めながら大糸線に揺られて松本に着きました。

大糸線の列車も随分と減って、朝10時に白馬を出る列車が松本に着くのは11:46。
もうお腹もちょうど空いてくる時刻です。

松本駅近くのホテルに荷物を預け「レンタサイクルはありますか?」と尋ねたら、「ホテルに無料のレンタサイクルがございます」
lucky!

さっそく身軽になって中町方面へポタリング。

蔵の街並みをとどめる中町のなかでも黒塗りの土塀が目立つ「デリー」にやってきました♪



大~~昔、学生時代に来たことはありますが、ン十年振りの訪問。
出てきたカレーは、インドとは云うものの、トロ~リとしたクズでトロミをつけたような感じの和のテイスト。



古い蔵の中では時間もゆっくり進むような気がします。


食事の後は「あがたの森公園」にある、旧制松本高等学校までお散歩。



木造の本館や写真の講堂が、東京藝大の奏楽堂みたいに しっとりしたいい雰囲気でした♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )