goo

有次さんで...


今日も東京は晴れ
ただ、風が強く日蔭では寒さが身にしみる一日でした。

写真のレンゲ、大晦日に錦の有次さんで買いました

1560年(永禄3年)創業の包丁鍛冶屋で知られる有次さんは、包丁などの刃物を中心に調理器具類も充実していて、数百本の包丁がずら~っと並べられたケースを見ているだけでも、料理の腕前が上がってきそうな錯覚に陥ります。

見てると欲しくなるものばっかりですが、今回 自分へのお年玉に買ったのがこれからの鍋シーズンに活躍する、穴開きと対になった真鍮のレンゲ。
見ている前で名前を入れてくれるサービスも嬉しい
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )