散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
太海家のテイクアウトで、、、
夕方散歩に出た帰り道、近所のお食事処(太海家)で美味しそうなお刺身と鯛めしがあったので、夕ご飯に追加しました 


コロナ禍の折り、週末のテイクアウトで頑張っているお店です。



コロナ禍の折り、週末のテイクアウトで頑張っているお店です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
「新型コロナワクチン接種券」が届きました!
当初は「20日以降発送…」とアナウンス(下が今朝折りこまれた区の広報)されていた「新型コロナワクチン接種券」が届きました!

おそらく、国が17日から大規模接種センターの予約受付を始めるのに対応して、急遽発送を早めたのでしょう!?
でも、送られてきた6枚!の書面のどこにも、国の大規模接種センターの情報はおろか「自分の年齢区分の予約開始がいつから…」という情報もありません。
まぁ 国が急に大規模接種センターを始めたので、内容を刷り直す余裕が無かったんでしょうけど、、、
板橋区の場合は、集団接種の他にかかりつけの診療所などでも予約は可能ですが、区のHPには「次回の予約は5月24日(月曜日)午前9時から…」と書かれています。これじゃあ週明けにはあちこちの病院に電話が殺到するのは必至!
早く接種したい気持ちもありますが、大手町の大規模接種センターのはモデルナ製とか… この点も大規模接種に行くべきか、地元自治体での接種を選ぶか、どちらが「正解」なのでしょう??
昨日の緊急事態宣言発令道県の直前変更もそうですが、この一年、何回振り回されればいいのかしら。。。

おそらく、国が17日から大規模接種センターの予約受付を始めるのに対応して、急遽発送を早めたのでしょう!?

でも、送られてきた6枚!の書面のどこにも、国の大規模接種センターの情報はおろか「自分の年齢区分の予約開始がいつから…」という情報もありません。
まぁ 国が急に大規模接種センターを始めたので、内容を刷り直す余裕が無かったんでしょうけど、、、
板橋区の場合は、集団接種の他にかかりつけの診療所などでも予約は可能ですが、区のHPには「次回の予約は5月24日(月曜日)午前9時から…」と書かれています。これじゃあ週明けにはあちこちの病院に電話が殺到するのは必至!
早く接種したい気持ちもありますが、大手町の大規模接種センターのはモデルナ製とか… この点も大規模接種に行くべきか、地元自治体での接種を選ぶか、どちらが「正解」なのでしょう??
昨日の緊急事態宣言発令道県の直前変更もそうですが、この一年、何回振り回されればいいのかしら。。。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
シンプルに、、、天せいろ
近所のスーパーまで日用品の買い物ついでに、駅の先のお蕎麦屋さん(眞壁)でランチ 
時節柄アルコール類はご法度ゆえ、シンプルに「天せいろ」

カラッと揚がった鱚や海老



美味しくいただきました

時節柄アルコール類はご法度ゆえ、シンプルに「天せいろ」


カラッと揚がった鱚や海老




美味しくいただきました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ばら色の京都あま色の東京-『暮しの手帖』新編集長、大いにあわてる
雑誌のコラムで知った「ばら色の京都あま色の東京…」(沢田 康彦/PHP研究所)

学生時代に椎名誠の『怪しい探検隊』に『ドレイ』として参加したり「マガジンハウス」で編集をやったりの経歴の著者が、『暮しの手帖』編集長に就任!?…妻(本上まなみ)子を京都に残して、単身東京に戻るのか? 人生の転機をユーモラスに綴るエッセイ集。
1929年生まれの「おかあちゃん」は、「この世界の片隅に」を実地で生きたような方で、原爆が投下される2月前に滋賀に疎開して一命をとりとめた。その「おかあちゃん」曰く、「今の子らは幸せモンや」と云いながら長電話で、、、
いまの世相も『じょじょにじょじょにじょじょにじょじょに』どこに向かおうとしてるのか?なんて思うのは深読みしすぎかな?

学生時代に椎名誠の『怪しい探検隊』に『ドレイ』として参加したり「マガジンハウス」で編集をやったりの経歴の著者が、『暮しの手帖』編集長に就任!?…妻(本上まなみ)子を京都に残して、単身東京に戻るのか? 人生の転機をユーモラスに綴るエッセイ集。
1929年生まれの「おかあちゃん」は、「この世界の片隅に」を実地で生きたような方で、原爆が投下される2月前に滋賀に疎開して一命をとりとめた。その「おかあちゃん」曰く、「今の子らは幸せモンや」と云いながら長電話で、、、
「戦争はすぐに始まるもんやない。普通に暮らしていたつもりが、じょじょにいつのまにかみんなが洗脳されていくんや。じょじょにじょじょに、気づかんうちにおかしなことが普通のことになる。”お国のために”があたりまえになって、みんなが見張りあって、じょじょに逃げられへんようになってしまう。じょじょに男がいなくなって、身近な人が死んでゆく……」
じょじょにじょじょにじょじょにじょじょに、という語り口がまるで怪談のよう。そして、その怪談は「本当にあった怖い話」そのものなのでした。いまの世相も『じょじょにじょじょにじょじょにじょじょに』どこに向かおうとしてるのか?なんて思うのは深読みしすぎかな?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
天日にあてるとビタミンDが増えるわよ!
少し陽射しがあったので、昨日築地で買った干し椎茸の「天日干し」

乾物屋さんのおばちゃんの弁によれば「天日にあてるとビタミンDが増えるわよ!」
生の椎茸自体は栄養はあまりなくて、天日にあてるとビタミンDはもちろんB1も10倍に増えるそうです


乾物屋さんのおばちゃんの弁によれば「天日にあてるとビタミンDが増えるわよ!」

生の椎茸自体は栄養はあまりなくて、天日にあてるとビタミンDはもちろんB1も10倍に増えるそうです

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )