散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
ヨイチ・ノボリ パストゥグラン タカヒコ・ソガ 2009
お正月なので、ちょっといいワイン…
ヨイチ・ノボリ パストゥグラン タカヒコ・ソガ 2009
【ツヴァイ70% ピノ・ノワール30%】
スクリューをいれるのがちょっと浅かったせいか、コルクは破損させてしまいましたが、早めに抜栓しておいたので、酸味も丸くなって美味しくいただきました
以下、裏面のラベルから
魅惑的な果実味を持つ余市町登地区の「ツヴァイ」。ピノ・ノワールの特徴を持ちっつ力強い骨格もあり、一方でガメイの様な華やかな香りと安定した栽培が期待できる品種。このワインは、そんなガメイ種を主体とするブルゴーニュのパストゥグランをイメージして醸造しました。ツヴァイが持つブラックチェリーとピノ・ノワールが持つイチゴの香りの絶妙なバランスを是非、楽しんで下さい。
この地が秘めるテロワールの可能性を多くの方に知って頂きたいとの想いで酸造した北海道のワインです。無減過での瓶詰のため僅かに濁りと澱があります。
製造者:ドメーヌ タカヒコ
醸造責任者:曽我貴彦
北海道余市郡余地町登町1395
酸化防止剤(亜硫酸塩)
アルコール分:12%
容量:720ml
近所の神社に初詣
朝は東京風の澄まし仕立てのお雑煮をいただいて、宅急便を受け取ってから近所の神社に初詣
小一時間歩いてから、京都の「さか井」さんのお節に下鴨神社のお屠蘇
美味しくいただきました
鴨の御薬酒
暮れの二十八日、宮中よりお使いが差遣され「白散」が奉られていました。これを以て御薬酒を調整し、元旦の御薬酒神事に献進され、国民の安泰と五穀豊穣を御祈願されました。
明治初年、祭儀改定以降も古例により、大炊殿においてトソにより御薬酒を調製し、元旦の御薬酒神事にお供え致しております。
ぜひ皆様方のご家庭におかれても、新しい年の平安と身体健全をお祈りして御薬酒をいただいてください。
京都・下鴨神社
※白散(びゃくさん)とは、元日に屠蘇(とそ)酒などとともにお祝いの席で服用する散薬。白朮(びゃくじゅつ)、桔梗(ききょう)、細辛(さいしん)などの生薬を刻んで等分に調合したもの。
「屠蘇(とそ)」は、正月に健康を祝うために飲む薬酒で、平安時代初期から広く用いられていました。中国では蘇(ソ)と呼ばれる鬼を屠(ほふ)るという意味があり、日本では邪気を払い長寿を願う縁起物として親しまれています
あけましておめでとうございます
去年を振り返ると、元日の震度7を記録した能登地震に明け、記録的猛暑や風水害に加え、お隣り台湾でも4月に花蓮沖を震源とするM7.7の大地震、、、自然の前に人間の無力さを改めて思い知らされた一年でした。
政治の分野でも、衆院選は「政治とカネ」の影響で与党の過半数割れを招いたかと思えば、7月の都知事選ではSNSを駆使した候補に野党候補が惨敗するなど、インターネットを使った選挙運動が、選挙のあり方自体を変えようとしています。
世界に目を転じればウクライナやパレスチナでは出口の見えない情勢が続く中、微かに光が差したのは被団協のノーベル平和賞受賞と袴田さんの無罪判決。 今年も健康第一で良い年にしたいと思います。